ゲーム説明


①1列に並ぶ

②先頭の人(一番前の人)が「ゴジラが来たー!!」と叫ぶ。

③前から二番目の人が先頭の人を見て「えー!?」と叫ぶ。

④その声を確認した先頭の人は二番目の人を見てもう一度「ゴジラが来たー」と叫ぶ。

⑤再度、2番目の人は「えー!?」と叫ぶのだが今度は先ほどと違い、その後ろの人に向かって叫ばなければならない。つまり三番目の人に向かって叫ぶ。

⑥三番目の人は二番目の人に向かって「えー!?」と叫ぶ。二番目の人はそれを確認して、そして再度先頭の人に向かって「えー!?」と叫ぶ。

⑦先頭の人は再度「ゴジラが来たー!!」と叫ぶ。

⑧三人目以降は全く同じ。

⑨後ろから二番目の人が一番後ろの人に向かって「えー!?」と叫ぶと、一番後ろの人は「ガオー!!」と大声で叫び、叫んだ瞬間に1列全員が座るとゲーム終了。


①~⑨の過程がその主なゲーム内容であり、他のチームと終了までの速さを競うのがこのゲームの内容。左右に首を振るのがとにかく大変である。案外先頭の人は楽。一般的に、一番つらいのは2~3番目の人だといわれている。


〝ゴジラが来た〟にあたって

このゲームは、このサークルで古く(十数年前)からあると言われているのだが、基本的には新入生歓迎合宿のゲームのひとつとして現在も行われているようだ。そのゲームの簡単さから親しみやすさも出るが、いかんせん反則的に早いチームも存在しかなり敵対心を燃やす団員も少なくない。ちなみに反則はかなりしやすい。ちなみに新入生歓迎合宿では四部別のトーナメント戦である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年02月17日 13:43