悪魔(でもん) - 常在者関連
- 悪魔
- 『でもん』と読む。
内容
主に
重要素(システム)への干渉や
常在者の補助として存在する。
常在者のサポーター的存在。
又、
重要素が世界と契約する場合も常在者ではなくてこの『悪魔(デモン)』である。
又、この『悪魔』と遭遇出来る事により、その世界での使用可能な
重要素と一通り契約する事が出来る。
関連用語
悪魔(あくま) - R.Wの広義の場合
- 悪魔
- 『あくま』と読む。
内容
つまり、機械を知らない人々の前で機械を使った場合、その機械を使ったモノは
悪魔と呼ばれることになるだろう。
関連用語
悪魔(あくま) - R.Wの狭義の場合
- 悪魔
- 『あくま』と読む。
内容
R.Wの狭義で、
魔の『力が欲しいか?』『私に任せれば全てうまく行く様にしてやろう。任してくれるか?』等の質問に応じてしまった存在在るモノの末路。
存在あるものは魔に憑かれる事により再構築され、魔と共存出来る体…
半不死?となる。
憑いた魔により能力は様々で魔の効果により特急、
上級悪魔?、
中級悪魔?、
下級悪魔?に分けられる。
また、悪魔は
魔により世界に直接干渉できるため、どんな
世界…どんな
常在者であっても同じ効果が得られる。
関連用語
最終更新:2006年10月18日 02:15