パソコン買ったら入れとくべきフリーソフト
無料アクセスカウンター ofuda.cc
NINJA TOOLS β
- NINJA TOOLSで公式リリースをしていない実験中のツール
- 忍者クロック ブログに時計を飾りましょう。豪華デザイン多数
- 忍者ビジター 現在あなたのページに訪れている人を数えます!
- http://beta.shinobi.jp/
たたみラボ
「IE6しか使ったことがない」初心者ユーザーに教えたい――IE7の便利なTips(タブ編)
Fuji Xeroxの,Docuworksというソフト。
ファイルを「印刷結果」で管理できるソフトです。
たとえばエクセルと一太郎とで混ぜて作った報告書なども,
PC上で「印刷(画面に印刷)」して,その結果をページ順に綴じたり並べ替えたりして管理できる。
(オリジナルのデータは圧縮されてその紙にくっついてくる。)
さらに,スキャナーで取り込んだ文書もその中に混ぜて,並べ替えれたりする。
ああ,うまく説明できないけど,紙文書と電子文書の垣根を取っ払って,
すべて一元管理できるソフトなんです。
電子ファイリングソフトの多機能版という感じ。
もう僕はこれがないと仕事になりません。
PDFでも同じような事はできるソフトが出始めてますけど,
Docuworksのいいところは,動作が軽い。このソフトに慣れると,PDFの重さに腹が立ってきます。
国の官庁なんかがPDFで統計などupしているのを見るとこれまたムカー。
最終更新:2008年04月25日 11:27