【61~64日目】
君達はオムーへと向かって飛び立った。63日目にはソウルモンガーを捜索するゼンタリムの一行を撃破した。64日目にはティラノサウルスと遭遇してこれを撃破した。
【65日目】
君達は"禁断の都"オムーへと辿り着いた。ガーゴイルの警戒網を潜り抜けるべく、北東に流れる滝を下ろうとしたところで、イムシュがオムーが滅びる光景を幻視した。その後、パパザートゥルの社とウォンゴの社で「パズル・キューブ」を手に入れた。廃墟の市場ではコボルド長・カカロルから「レッド・ウィザード」と古代オムー文字について教わった。闘技場では"羽根飾りの王"を撃破し、恐竜たちが貯め込んでいた財宝を得た。そして、チェウィンガから教わった安全な寝床で休息をとった。
【66日目】
君達はアイジンの社で「パズル・キューブ」を手に入れた後、冒険者の野営地で「レッド・ウィザード」のザズマの一行と遭遇、これを撃破した。ザズマを縄で縛り川に流したところで老いたタバクシーの狩人"爪の袋"と遭遇する。彼はオムーまで"月のへそ"と称する名高いアイテムを探しに来たのだと説明する。それから、君達はシャゴムビーの社へと向かい剣闘士の石像たちと死闘を繰り広げ「パズル・キューブ」を手に入れた。
【67日目】
君達は大きな屋敷の廃墟でレッドウィザードに雇われていた探検家のオーヴェクス・オクローマスを救出し仲間に加えた。それからクーバザンの社に向かい「レッドウィザード」のダイラックスと戦った。そしてクーバザンの社の「パズル・キューブ」を手に入れた。
【68日目】
君達はモーアの社を攻略して「パズル・キューブ」を手に入れた。それからナングナングの社へと向かい残る「レッドウィザード」のヤモクとサズミラを撃破しナングナングの社の「パズル・キューブ」を手に入れた。小休憩の後、残るキューブを求めてラズ・ナシーが潜む「夜の蛇の寺院」へと向かった。
【69日目】
君達は秘密の入り口から「夜の蛇の寺院」に侵入した。早速ユアンティの見張りを蹴散らして川を遡り、キノコの洞窟に転がっていた死体から「真鍮の鍵」を手に入れて毒の精製所で研究者のゾポールと哀れな犠牲者達を葬った。それから、貯蔵庫に隠れていたジャイアント・コンストリクター・スネークのアズィ・マスの協力を得ていくばくかの財宝と「夢うつつの香」を入手。ユアンティすら眠らせるという香をまき散らしながら次々とユアンティをデンダーの元に送り囚われていた奴隷達を解放した。デンダーに仕える神官フェンザーザとラズ・ナシーのボディガードであるセケロックを退け、玉座の間でラズ・ナシーを葬った。そして寺院に残されていた財宝を根こそぎ収奪した。
【70日目】
君達はすべてのパズル・キューブを携えて「九神の墓所」へとやってきた。墓所の主は"アサーラック"という半神のアークリッチであるらしい。墓所を冒涜する者達を葬る偽りの入り口を見破り、真の入り口から足を踏み入れた。第1階層『腐敗通廊』では、まず墓に封印されていたオボラーカを解放した。続いてモーアの墓に向かい、クリスタルの箱に封じられていたネパルタクを欺き、モーアを解放した。すべての部屋を探索した後、最後にウォンゴの墓の箱の謎を解いてウォンゴをも解放した。大休憩をとってから、第2階層へと足を踏み入れた。
【71日目】
君達はトゥーム・ドワーフの鍛代炉に踏み込みトゥーム・ドワーフ達を皆殺しにした。そこでは墓場を守るフレッシュゴーレムが製造されていた。部屋を捜索したところ、ゴースト・ランタンを見つける。それには"スターフォールン"と名乗るムーン・エルフの女性の霊が囚われていた。君達は彼女を連れて捜索を続ける。次に踏み込んだのは墓場の管理者であるシナビの執務室だった。発見した日記にはシナビはアサーラックに命じられ、ソウルモンガーを使い、主人がもたらした『死してなお死せざる存在』なる何かを育てているようだった。その後、守護者の襲撃を退け、パパザートゥルとナングナングの霊を解放した。その過程で瓶の中に封じ込められたジンニー(ダオ)を解放し、支配の石を使いグレイ・スラードを支配化に置いた。残るエリアを散策し、偽りの墓の罠を見抜いた後、悪魔の穴から3階層へと飛び降りた。
【72日目】
悪魔の穴から降りた先はアイジンの墓所だった。石のタイルの謎を解きアイジンの霊を解放する。そのまま東へと進み小部屋に入るとニッキーに瓜二つの幻がいた。顔を覗き込み危うく失神しかけるも幻の謎を解きクリスタル製の目玉を見つける。その後は南から西へと進み、水面に映る廊下、回転する細い通路、宙に浮かんだ足場が続く強風が吹きつける部屋、クレイ・ゴーレムがいる部屋などで目玉を集め続ける。南西の突き当りの部屋に目玉をはめこむための穴がある扉があり、君達はここがこの階層のボスの居場所であると確信を抱く。棘がついた回転する部屋では危うい目に遭いかけるものの、何者かが操作していると気づいてからは強風が吹きつける部屋の北西側にあった細い通路から大回りして、墓所の守護者を破壊した。それからは北上して黄金髑髏の呪いを見事に回避し、クーバザンの墓所で古の儀式を再現して彼の霊を解放した。すべての場所を捜索した後、揃った目玉を手にしてビホルダーのベルコージの部屋へと踏み込む。ベルコージは不可視であり、丸い部屋の中央に金属製の品を引き寄せる球体を設置して訪問者を餌食にしようとしたが、その思惑は見事に木っ端みじんにされポリモーフでタコに変えられた後はアダマンティンの宝箱に閉じ込められたまま効果時間の終了とともにグロ死した。彼が貯め込んだ財宝を物色した後、休憩をとって螺旋階段から第4階層に足を踏み入れた。
【73日目】
螺旋階段から西へ進み隠し扉を開けると玉座の間へと出た。そこには死せる芸術家が3体おりこの墓所で死んだ者たちや死の危険を味わった者たちの姿を壁や柱に描いていた。玉座と錫杖から危険な何かを感じた君達は隠し扉から北へと進み、オムーの老王女ナパカの墓を発見する。ナパカの歴史を知っている君達は墓所を穢すのをよしとはせず、玉座の間から東へ向かう。東へ向かう扉は重い石で作られガスト達が開かぬよう抑えていたが、筋肉自慢のパーティは逆に力づくで開いてガスト達を肉片にした。続いてアンクの墓に足を踏み入れた。入り口では転がる岩の罠をなんなく突破した後で潰れた宝箱の中から透明な鍵を発見した。ミノタウロススケルトンの群れとやり合いながらイムシュとアリスで壁画の迷路の中から鍵を見つけてアンクを解放した。アンクの墓の東側には箱型の大時計が置かれた部屋があり、透明な鍵を使って"月のへそ"と呼ばれる卵型の宝石を手に入れた。4体のガーゴイル像がそびえたつ吹き抜けの部屋から南へ進み、西の小部屋で鏡の部屋を見つけた。あやうく閉じ込められそうになるもコマンドワードを使い強制停止させた。次に東へ進み、迷路状になっている部屋で闇に紛れていたエリュニュスを倒し"ブラック・オパールの冠"を手に入れた。悪意ある迷宮主の仕掛けによりあやうく誰かが腕を失いかけるところだったが、グレイスの腕を捧げて事なきを得た。その後、グレイスの腕は生えた。迷路状の部屋から北上し、地・水・風・火の試練の小部屋を突破するとシャゴムビーの墓に辿り着いた。大量のアニメイテッド・アーマーを動かさぬよう空中を移動し、墓からシャゴムビーを解放すると、南のルーンから鏡の小部屋に脱出した。その後、螺旋階段を下り第5階層に足を踏み入れた。
【74日目】
螺旋階段を下りた先は地底湖と行き止まりのある通路があった。水の上は危険と判断したキミ達は通路の先にある隠し扉を見つけて先へと進んだ。南に進むと天井に血文字で「目覚めよ、ナパカ!」と書かれてあり、その先には傾斜したホールと行き止まり、壊れたガーゴイル像があった。ガーゴイル像の上の壁にはリドルらしきものが書かれていたが、先に他のところを探索しようという話になり、後回しにした。通路沿いに北へ進むと円状の部屋があり、その茂みの中に隠れて待ち伏せしていた守護者達を叩き壊した。そこから西へと進むと同じような円状の部屋にシナビと彼を守る巨大なガーゴイルがいたが、ニッキーとダスクの鬼連射でシナビを瞬殺し、残ったガーゴイル達もあっさりと破壊された。その先には制御室があり、青いダイヤル、青いボタン、赤いダイヤル、赤いボタン、金のレバーがついた制御装置が置かれていた。青いダイヤルを回すと部屋の配置が変わることがわかった君達はグレイスを制御室に残し、テレパシーで制御を頼みながら東へと進んだ。中央の部屋の北側には毒ガスで充満した隠し小部屋があり、黄旗団のブリクストンの遺体が残されていた。遺体が持っていた手帳には墓所に関するいくらかの情報があり、その中に「ナパカの錫杖」についての記述があった。それは墓所の何処かにあるストーンジャガーノートを破壊するために必要であった。そこで君達は一旦第4階層のナパカの墓へと戻り、アサーラックが仕掛けた悪辣極まりない三重の罠を乗り越えて無事に目当ての錫杖を回収した。第5階層へと戻り、中央の部屋を東へ進むと別次元の様々な光景が描かれた5つのタンスが置かれている部屋に出た。部屋の北側の出口はアダマンティン製の格子が下りており、格子の上には5つの赤いクリスタルが輝いていた。物は試しにとそのうちの1つアケロンの光景を描いた衣装だんすを開くと、中からオークの戦闘酋長らの一団が出現した。オーク達を蹴散らすと赤いクリスタルの1つが青色に変わった。君達はタンスから飛び出てくる相手を倒せば先に進めるのではないかと確信を抱き、戦いに備えて大休憩をとった。
【75日目】
残る4つのタンスを次々と開き、モノドロン、メゾロス、ウィル・オ・ウィスプ、ボーン・デヴィルらを次々と撃破した。すべてのクリスタルが青くなると北の出口を塞いでいた格子が上がり先へ進めるようになった。北へと進むと腐乱死体の彫刻で飾られていた広く長い廊下が西へ伸びていた。アリスが調査すると廊下には魔法の力が及んでいない金属や革で作られた物体を腐食または腐敗する死霊術のオーラを感知した。一時的に装備を外してニッキーが先行して西の廊下の先へと向かうと油の燃える臭いが混ざった熱風の吹く丸い部屋があった。部屋の上下にぽっかりと巨大な穴が開き、その先には紫の稲妻が飛び交う雲の渦が広がっていた。部屋の東西にはバルコニーがあり、2つのバルコニーに挟まれた位置で2本の太い鎖がギシギシときしんでいた。西へ進もうとしたところモドロンの介入を受けたが難なくこれを撃破した。先に進むと天球儀が置かれた小部屋があった。南の隠し通路から制御室へのルートを確保しグレイスと合流した。天球儀の部屋に戻り星を模した球体を操作して南十字星の形へと並べると不思議な力で傷が癒えた。第6階層に向かう前に未踏破エリアを制覇しようとまずは南にある「目覚めよ、ナパカ!」の血文字が残される通路へと進む。ナパカ王女の墓所で手に入れた鍵を使い隠し通路を抜けて隠し部屋へ到達すると、そこにはナパカ王女の名が冠されたストーン・ジャガーノートがあった。ニッキーがこれを杖で打つとストーン・ジャガーノートは一瞬で破壊された。3つの宝石をガーゴイル像に捧げて東の未踏破エリアへ向かうと黄金のマストドンが置かれた部屋に出た。そこはオムーの戦士チャガカリーが受けた試練を再現するための場所であった。現れたチャガカリーの霊は試練を突破した者に『チャガカリーの髑髏杯』を捧げると告げる。それはマウォクスエナレ王女がオムー復興の為に欲している王家の証であった。キミ達は彼女の憂いを帯びた顔を思い浮かべながら勇敢にも試練に挑むと宣言した。そして、次々と現れるフィーンドをすべて撃退した。チャガカリーはキミ達に『チャガカリーの髑髏杯』を授けると塵となって消えた。
【76日目】
十分な休息をとってから第5階層の未踏破エリアを捜索した。上層に続く螺旋階段の近くにボートがあり漕ぎながら地底湖を探索できそうであったが、安全策でアリスが使い魔に命じて空中を飛び回らせる方法を選んだ。すると北東に地底湖まで水を流し込んでいる滝があり、第1階層まで繋がっていることが判明した。帰り際に鎖で縛られたトゥーム・ドワーフの小集団がおり、ライルやイムシュ達が空を飛んで近づくとクロスボウによる射撃を受けるが、アリスのターシャズ・ヒディアス・ラフターの呪文によって笑って丸く事態を収めることができた。それから大休憩を取り、第6階層へと足を踏み入れた。
【77日目】
第6階層に降り立った先の部屋は緑色の煙に覆われていた。視界の悪い部屋を捜索すると南側に緑色の煙をもうもうと立ち込めている大釜が見つかったため、蓋をして煙の発生を抑えた。視界が晴れると小さな人形が3つよたよたと近づいてきて「早く逃げて!縫い物姉妹が今すぐ戻って来るかもしれないよ!」と忠告する。人形に話を聞くと縫い物姉妹はハグの3姉妹であり、南側の大きな緑色の扉(スケルトン・ゲート)の先で何らかのクリーチャーの世話をしているらしい。そして三姉妹は侵入者の情報を得るために檻の中の"そっくりさん"を拷問にかけていたという。人形たちが話したとおり、粗末の檻の中にはダスクを真似た人型の生物がいた。そして幸いなことに三姉妹は今この場にいないようだった。スケルトン・ゲートを調べると扉には三画形、四角形、五角形、六角形、八角形の装置がついていた。カンのいいキミ達は部屋のバルコニーに見える5つのドアにこの装置を動かすためのカギがあると察して、逆時計回りにドアを開けていくことにした。各部屋にはスケルトン・ゲートの装置を動かすためのレバーがあった。すべてのレバーを引き、スケルトン・ゲートを開くと、マグマが煮えたぎる大部屋の中央に探していたソウルモンガーが見えた。ソウルモンガーは巨大な胎児のような生き物・アトロパルと連結しており、その生き物に魂を喰らわせているようだった。キミ達はレイスの群れとアトロパルを排除しつつソウルモンガーを破壊した。アトロパルの断末魔が響き終えると、そこに現れたのは怒りに身を震わせたアサーラックだった……!
[現在攻略中]
最終更新:2022年10月02日 17:13