新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ジャパニーズウイスキーデータベースwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジャパニーズウイスキーデータベースwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジャパニーズウイスキーデータベースwiki
メニュー
ジャパニーズウイスキーデータベースwiki
Japanese Whisky Database Wiki (English)
現行メーカー(モルト・グレーンを製造)
ニッカウヰスキー
サントリー
(編集中です)
キリン
現行メーカー(モルトを製造)
江井ヶ嶋酒造
ガイアフロー
(製品未発売)
木内酒造
堅展実業
小正醸造
(製品未発売)
笹の川酒造
中国醸造
長濱浪漫ビール
ベンチャーウイスキー
(イチローズモルト)
本坊酒造
宮下酒造
若鶴酒造
現行メーカー
相生ユニビオ
(旧・愛知酒精工業)
玉泉堂酒造
合同酒精
(神谷酒造・イオン販売・福徳長酒類)
サン.フーズ
札幌酒精工業
千寿酒造
宝酒造
東亜酒造
徳岡
松井酒造
三菱食品
宮崎本店
(廃業・製造撤退・合併)
協和醗酵工業
(合併)
金升酒造
(製造撤退)
クラウン商事
(?)
大黒葡萄酒・メルシャン・三楽オーシャン
(合併)
軽井沢蒸溜所ボトラーズ
(合併)
中央酒類
(合併)
東海醗酵工業
(廃業)
東京醸造
(廃業)
東洋醸造・旭化成
(合併)
東和醸造・シルバーウイスキー
(廃業)
日新酒類
(製造撤退)
バートン
(廃業)
富士醗酵・太平醸造・旭興業
(廃業・合併)
美蜂酒類
(製造撤退)
ヘリオス酒造
(製造撤退)
東邦酒造・モロゾフ酒造・モンデ酒造
(製造撤退)
その他の会社
その他メモ
データ
酒税法史
酒類価格統制史
リンク
管理人
@moraten_fajime
lcmoraramqあっとgmail.com
編集はどなたでもできます
メンバー募集は受け付けていません
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
大黒葡萄酒・メルシャン・三楽オーシャン
大黒葡萄酒・だいこくぶどうしゅ・Daikoku Winery
沿革
1877年 大日本山梨葡萄酒会社設立
1886年 大日本山梨葡萄酒会社解散・甲斐産商店設立・甲斐産葡萄酒醸造場開設
1919年 東京・下落合に工場を新設、後に東京工場
1922年 国産スパークリングワイン「オーシャン」ブランド登場
1934年 甲斐産商店経営不振のため、特約店であった吉川伊作商店、取引先の
宝酒造
の協議により、
大黒葡萄酒
に改組し、
宝酒造
の傘下に
1938年 塩尻工場新設
1939年 白河工場新設・軽井沢にぶどう園を購入
1946年 東京工場内に蒸溜酒工場を新設、「オーシャン・ウイスキー」を発売、
宝酒造
から分離独立
1947年
宝酒造
に白河工場を売却
1952年 塩尻蒸溜所竣工、原酒生産開始
1954年 本格モルトウイスキー「オーシャン」発売
1955年 塩尻蒸溜所閉鎖(環境不備で原酒生産に適さず)、軽井沢工場に蒸溜所を竣工
1961年 「オーシャン」に社名変更
1962年 三楽酒造に吸収合併され「三楽オーシャン」に社名変更
メルシャン・めるしゃん・Mercian
沿革
1943年 日本連抽研究所設立
1944年 日本連抽(株)設立、ロッセル塩工場建設
1945年 葡萄酒生産開始
1949年 日清醸造に社名変更、「メルシャン」ブランド開始
1961年 三楽酒造に吸収合併される
三楽酒造・さんらくしゅぞう・Sanraku Brewary
沿革
1934年 昭和酒造設立
1935年 酒類製造免許取得(37年から合成清酒「三楽」の製造開始)
1941年 昭和農産化工に社名変更
1947年 サンラックウイスキー発売
1949年 三楽酒造に社名変更
1958年 川崎工場で原酒製造開始
1961年 日清醸造を買収、山梨蒸溜所で原酒製造開始、大和醸造(藤沢工場)を吸収合併
1962年 「オーシャン」を吸収合併し「三楽オーシャン」に社名変更
1965年 山梨蒸溜所一時稼働中止、1967~1969年に一時生産再開するも、その後閉鎖
1966年 下落合のオーシャン東京工場の施設を藤沢工場に移転、藤沢工場の蒸溜器を川崎工場に移転
1969年 川崎工場にてカフェスチル稼働開始
1976年 国産初モルトウイスキー「オーシャン軽井沢」発売
1985年 「三楽」に社名変更
1987年 カフェスチルを八代工場に移転
1990年 「メルシャン」に社名変更
2000年 軽井沢蒸溜所、蒸溜停止
2006年 麒麟麦酒に買収される
2011年 軽井沢蒸溜所完全閉鎖・施設は
ガイアフロー
が落札し、静岡蒸溜所に移設
所有蒸溜所
川崎蒸溜所
塩尻蒸溜所
白河蒸溜所
山梨蒸留所
軽井沢蒸留所
旧三楽酒造
サンラックウイスキー
ゴールドサンラックウイスキー
コリーサンラックウイスキー
大黒葡萄酒
オーシャン赤レベル
オーシャンウイスキーエクストラ
オーシャンウイスキー角瓶(旧)
オーシャンウイスキー角瓶(新)
オーシャンペット
オーシャンポケット
オールドオーシャンウイスキー
グロリアオーシャン丸瓶
スッカティオーシャン
デラックスオーシャン
ブラックオーシャン
ホワイトオーシャン
三楽オーシャン~三楽~メルシャン
ブレンデッドあ行-1
浅間(ペットボトル)
オークマスター樽香る(茶ラベル)
オークマスター樽香る(黄ラベル)
オーシャンウイスキー(旧ホワイトオーシャン)
オーシャンウイスキーM&S
オーシャンウイスキーオールド
オーシャンウイスキースペシャルオールド丸瓶
オーシャンウイスキースペシャルオールドメルシャン
オーシャンウイスキーVIC
オーシャンウイスキーPET
オーシャンウイスキーホワイト
オーシャンウイスキーホワイトボックス
オーシャンウイスキーマイルドブレンド
オーシャンウイスキーエクストラ角瓶
オーシャンウイスキーエクストラ丸瓶
オーシャンウイスキーエクストラポケット
ブレンデッドあ行-2
オーシャンクリスタルでキャンター
オーシャンシーガル
オーシャンステータス
オーシャンネクスト
オーシャンブライト
オーシャンブライト7
オーシャンブライトデラックス
オーシャンムー
オーシャンライフ
オーシャンルート
オールドオーシャンウイスキー
鳳12年
鳳15年
ブレンデッドか行
軽井沢蒸溜所マスターズブレンド10年
軽井沢マスターズブレンド
軽井沢マスターズブレンド8年
軽井沢物語(黒瓶)
軽井沢物語(白瓶)
グランドオーシャン
グロリアオーシャン赤ラベル
グロリアオーシャン角瓶
ブレンデッドさ~た行
30-0(サーティラブ)
信州旅情
スペシャル・オールドオーシャン12年
スペシャルオールド・オーシャン12年
スペシャルオールド・オーシャンSP(黒瓶)
スペシャルオールド・オーシャンSP(白瓶)
デラックスオーシャン(八角瓶)
デラックスオーシャン
ブレンデッドは~わ行
氷原
ビクトリーオーシャン(旧)
ビクトリーオーシャン(新)
ビクトリーオーシャン(メルシャン)
フォレストゴールド
フォレストホワイト
ブライトオーシャン(旧)
ブライトオーシャン(新)
ブライトオーシャン5
ブラックオーシャン
ヘブン
ヘブン1000
ホワイトシップ(旧)
ホワイトシップ(新)
横濱物語(ブレンデッド)
シングルモルト
クリスタルデキャンター
軽井沢
15年プリンスホテル
15年シールラベル
15年タグラベル
17年
八角瓶
8年
10年
12年
エクシード12年
17年
21年1965年蒸溜
21年1966年蒸溜
21年1967年蒸溜
25年
長期貯蔵原酒シリーズ
12年
12年スリムボトルIWSC
15年
17年
瓢箪型瓶
8年
10年
12年丸ラベル
12年四角ラベル
15年黄色ラベル
15年赤ラベル
15年緑ラベル
15年モルトマスターズシェリー樽
15年EX
その他シングルモルト
軽井沢21年岩田久利ボトル
軽井沢倶楽部ピュアモルト
軽井沢ディスティラリーモルト100%
軽井沢ピュアモルトウイスキー12年
軽井沢物語ピュアモルト8年
琥珀10年
信濃旅情
蔦藏16年春夏
蔦藏16年秋冬
保険休養地軽井沢100年記念
横濱物語(モルト)
シングルカスク
Celestine Hotel
VINTAGE 円ラベル
ヴィンテージ 軽井沢蒸溜所樽出し原酒(250ml)
VINTAGE 職人ラベル
VINTAGE 樽出し原酒
VINTAGE 樽出軽井沢
粗濾過ルージュカスク
軽井沢21年シングルカスク
軽井沢ヴィンテージ1971八代
軽井沢蒸溜所樽出原酒
黒﨑英機プライベートカスク
じゃず倶楽部
樽出しモルト原酒
ファンシーボトル
BalthusとGiacometti展記念
軽井沢17年(猫たちの王)
軽井沢15年(ポン・ヌフ)
浅間10年(横顔のコレット)
シップボトル
グロリアオーシャンシップボトル
ゴールデンシップ
シルバーシップ
オーシャンシップボトル
オーシャンシップボトル10年
オーシャンシップボトル(メルシャン)
メルシャンシップボトル
メルシャンシップボトル8年
フラスコボトル
オーシャン軽井沢100%モルト
100%グレーンウイスキー
軽井沢シングルモルト12年
陶器ボトル
海図ボトル
キャプテンボトル
舵輪ボトル
灯台ボトル
マリーンセンス
干支ボトル
丑ボトル
寅ボトル
卯ボトル
辰ボトル
巳ボトル
午ボトル
プロ野球
広島東洋カープ特級
中日ドラゴンズ特級
中日ドラゴンズ900ml
阪神タイガース創立50周年記年
阪神タイガース660ml
阪神タイガース角瓶
阪神タイガースラウンドボトル
阪神タイガース900ml
阪神タイガース優勝1985
阪神タイガース優勝2003
阪神タイガース2003年の戦士たち
03 八木 裕
06 金本 知憲
07 今岡 誠
08 片岡 篤史
09 藤本 敦士
14 アリアス
17 ムーア
24 桧山 進次郎
25 濱中 おさむ
29 井川 慶
39 矢野 輝弘
53 赤星 憲広
77 星野 仙一
その他
グロリアオーシャンつくばエキスポ
ジャストマイハート
ホテル中之島
第9回頒布会
就職して、初めて先輩に連れて行ってもらったのが、大阪吹田の地下飲食街の『オーシャンバー』でした。酒の飲み方、酒アテの食べ方、お店のスタッフの呼び方、等々…全てこのお店で教えて戴きました。気っ風の良いママさん、『青江三奈』バリの低音のチーちゃん、『春日八郎』の唄が上手かったマスター…もう一度あの頃あの時間に戻って、一献傾けたいです。 -- Teru (2020-04-16 09:15:36)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「大黒葡萄酒・メルシャン・三楽オーシャン」をウィキ内検索
最終更新:2020年04月16日 09:15