各キャリアのベル打ち対応状況など。
DoCoMo
movaは基本的にすべて対応。FOMAはNEC(N)、パナソニック(P)、シャープ(SH)が対応。D900iは対応。
- D901iS F901iS N901iS P901iS SH901iS
- D901i F901iC N901iC P901i SH901iC
- F700i N700i P700i SH700i
au
東芝(T)と大阪三洋(SA)が対応。日立はW11Hを最後に、カシオと共同のソフトになってからは非対応。W11Kは日立のソフトなので対応。SAでも鳥取三洋(旧ST)は非対応。両者は日本語変換エンジンで見分けられ、大阪三洋はWnn、鳥取三洋はATOKを採用。
- W32K W32SA W31TW31CA W31S W31SA W31K
- W22H W22SA W21CAⅡ W21SA W21K W21H
- A5512CA A5511T A5509T A5507SA A5505SA A5504T/A5501T
- A1404S A1403K A1402SⅡ
- PENCK Sweets talby INFOBAR
Vodafone
PDCはNEC以外はほぼ対応。V3Gは日本のメーカー、シャープ(SH)、NEC(N)、東芝(T)が対応。
- 902SH 802SH 802N 802SE 702NK 702MO 702sMO
- V603SHV603T V501SH V501T
- V401D V401T V401SA V401SH V402SH
- V301D V301T V301SH
- KOTO nudio graphica
Tu-ka
東芝(TT)と三洋(TS)が対応。
- TT51
- TT41 TK41 TS41 TK40
- TK31 TT31 TS31
- TK22 TK21
Willcom
近年の機種では九州松下製KX-HV200/50、KX-HV210、KX-AP201が対応していた。H-SA3001VやAH-~は非対応。新機種の三洋製WX310SAと日本無線製WX310Jは対応。京セラ製(K)は依然として非対応。
- AH-K3001V AH-J3003S AH-J3001/2V
- H-SA3001V
- WX310K WX310SA WX310J
- WX300K
最終更新:2005年11月26日 20:08