ワーニングアタック

英名:Warning Attack

 レアリティ:C 絵師:相崎勝美 番号:BS05-067 収録:ブースター05-皇騎

 コスト:4 軽減:2 シンボル:赤 種類:マジック

  • 『メイン』
  このターンの間、系統:「翼竜」/「空牙」を持つ自分のスピリットのアタックに対して、
  相手は可能ならばBP3000以下のスピリットで必ずブロックする。
  • 『フラッシュ』
  このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。

備考/性能

  系統を統一したデッキにおいては複数回のブロック強制を同一ターンに発揮できるカード。
  味方の系統と敵のBPが限定されるため、2体以上の適用は狙える機会が限られてくる。
  ブロック強制としての使い安さでは戦場や空域に劣るのでBPアップを主体としてブロック強制は補助的に扱おう。
  4/2でBP+3000と上げ幅は実用レベル。


公式Q&A/ルール

更新:110128/Q1-2

Q.1 相手の「フィールド」にBP2000のスピリット1体とBP5000のスピリット1体がいるとき、このマジックの効果を使って、ワイアームでアタックしたら、相手はBP2000のスピリットでブロックしなければいけないということ?
A.1 はい、BP2000のスピリットでブロックしなければいけません。

Q.2 このマジックの効果は【装甲:赤】で無効にできる?
A.2 はい、無効にできます。BP3000以下の回復状態の自分のスピリットすべてが【装甲:赤】を持っているなら、ブロックしなくてもかまいません。ただし1体でも【装甲:赤】を持たないスピリットがいる場合は、ブロックしなければいけません。



エピソード/キャラクター






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月28日 16:13