英名:Little Knight-Lancelot
レアリティ:C 絵師:
丸山浩 番号:BS05-044 収録:ブースター05-皇騎
コスト:7 軽減:4 シンボル:黄 系統:
楽族 種類:
スピリット
1-LV1:4000
3-LV2:5000
5-LV3:7000
- LV1-2-3:『常時/条件:コスト2を3体以上』
自分のフィールドにコスト2のスピリットが3体以上いる間、
自分の黄のスピリットすべては、相手の
マジックの効果を受けない。
このスピリットは相手のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果を受けない。
鍵がでっかい宝石でできてるとは思わなかった。
……ヤバっ、ちょー欲しいかも……
備考/性能
- 発動妨害/アンチマジック/コスト2サポート/黄専用
公式Q&A/ルール
更新:110204/Q1
Q.1 「相手のマジックの効果を受けない」って、どういうこと?
A.1 例えば、
ドリームチェストでデッキの一番上に戻されたり、
バインディングソーンで疲労させられたりすることがありません。
敵アタッカーがインビジブルクロークの対象になっている場合、
自分の黄スピリットは効果対象では無いのでこの効果を無効に出来ません。
そのため、ブロック不可。
エピソード/キャラクター
名前の割には全然小さくないコストとBPを持つ子供の騎士。
アーサー王に仕える円卓の騎士の物語の中心人物で人望の強い最高の騎士でもあると同時に、
味方殺しの最低の裏切りの騎士でもある。
人徳と知名度の高さから漫画などのキャラクター名に使われる場合は好人物であることも多いが、
コードギアスのように劇中頻繁に裏切りを繰り返す人物の愛機に名づけられたりもしている。
最終更新:2011年02月04日 01:19