スーパーロボット大戦GC キャラクター事典03

 

 

アコース コズン タチ
ガイア オルテガ マッシュ
トクワン コンスコン マ・クベ
イセリナ ガルマ ドズル
キシリア ギレン デギン
バーニィ アル クリス
シュタイナー ミーシャ ガルシア
アンディ シロー サンダース
カレン ミケル エレドア
キキ バレスト アイナ

 


アコース 愛称:アコース 機動戦士ガンダム
声優:鈴置 洋孝
ランバ・ラルの部下の1人。コズンと共にザクを駆り、ラルのグフと編隊を組む。
ホワイトベースとの初戦闘の際に、多弾頭手榴弾・クラッカーを投げつけてガンダムを苦しめるが、2度目の出撃でアムロ搭乗のガンキャノンに撃墜される。


コズン・グラハム 愛称:コズン 機動戦士ガンダム
声優:戸谷 公次
ランバ・ラルの部下の1人。階級は少尉。
ホワイトベースの捕虜となるも義歯に仕込んだ爆弾を使って脱出しようとしたが、背後からドア越しにバズーカを撃たれて死亡する。


タチ 愛称:タチ 機動戦士ガンダム
声優:永井 一郎
ランバ・ラル隊の一員で階級は中尉。
ランバ・ラル戦死後、ハモンが指揮する事になった隊の手助けとしてランバ・ラルを慕った兵を集め、自らも唯一残ったザクを駆ってホワイトベースに戦いを挑んだ。
ザクでガンダムの動きを止める事に成功するが、ハモンのマゼラ・トップによる砲撃をガンダムがかわす際に盾代わりにされて死亡する。


ガイア 愛称:ガイア 機動戦士ガンダム
声優:政宗 一成
ジオン突撃機動軍所属のパイロット。
マッシュ、オルテガと共に「黒い三連星」の異名を持ち、チームのリーダーを務める。
ルウム戦役以来のジオン軍のエースパイロットであり、実力に裏付けられた自信を持つ。
ドムを駆り、3機の連続攻撃「ジェット・ストリーム・アタック」の先鋒となる。
僚友マッシュを撃破されて以来、仇討ちを狙っていたが、オデッサ作戦の終盤でガンダムに撃墜される。


オルテガ 愛称:オルテガ 機動戦士ガンダム
声優:二又 一成
ジオン突撃機動軍所属のパイロット。
ガイア、マッシュと共に「黒い三連星」の異名を持つルウム戦役以来のジオン軍のエースパイロット。
ドムを駆り、3機の連続攻撃「ジェット・ストリーム・アタック」のしんがりとなる。
マッシュを撃破したガンダムに迫ったが、マチルダのミデアも割って入られ、その勢いのままにミデアのコクピットを叩き潰した。
以後、ガイアと同じくガンダムを狙うが、オデッサ作戦の終盤に撃墜される。


マッシュ 愛称:マッシュ 機動戦士ガンダム
声優:佐藤 正治
ジオン突撃機動軍所属のパイロット。
ガイア、オルテガと共に「黒い三連星」の異名を持つルウム戦役以来のジオン軍のエースパイロット。
ドムを駆り、3機の連続攻撃「ジェット・ストリーム・アタック」の2番手となるが、先鋒のガイア機を踏み台にしたアムロのガンダムに撃墜される。


トクワン 愛称:トクワン 機動戦士ガンダム
声優:戸谷 公次
宇宙に上がったシャアの下に配属されたパイロット。
階級は少尉で、ヘルメットのドクロマークが特徴。
耐G能力の優れていたため、モビルアーマー・ビグロのテストパイロットを務める。
後一歩までガンダムを追いつめるものの最後は撃墜されてしまう。
後に部下のデミトリーがガンダムに仇討ちを挑む事から部下からの信頼が厚い人物だったと想像できる。


コンスコン 愛称:コンスコン 機動戦士ガンダム
声優:加藤 治
ジオン公国宇宙攻撃軍所属の士官。階級は少将。
キシリアが登用したシャアの無能ぶりを証明するために、ドズルにシャアが苦戦しているホワイトベース追撃を命じられる。
しかし、12機のリック・ドムと自身の乗る重巡洋艦チベを、ものの数分で撃破される。


マ・クベ 愛称:マ・クベ 機動戦士ガンダム
声優:塩沢 兼人
ジオン公国突撃機動軍に所属するキシリア直属の士官。階級は大佐。
重要な戦略上の拠点である地球上の鉱物資源採掘基地を任されていたが、オデッサ作戦で敗退の後、宇宙で前線指揮に当たる。
狡猾かつ手段を選ばない非道さを持ち、南極条約で禁止されている水爆を使用した。
また、試作型のモビルスーツ「ギャン」を駆るが、アムロのガンダムに敗れ去る。
趣味は骨董品の収集で、最期の瞬間までキシリアに送るはずの壷を気にしていた。


イセリナ・エッシェンバッハ 愛称:イセリナ 機動戦士ガンダム
声優:---
ジオン占領下にあるニューヤーク市のエッシェンバッハ前市長の一人娘。
ガルマとは恋人同士で将来を誓い合った仲ではあったが、父には猛反対されていた。
ガルマの戦死後、仇討ちのため残存兵と共にガウで出撃し、ホワイトベースに特攻を掛けるが返り討ちにあい、逆にホワイトベースのクルーに弔ってもらった。


ガルマ・ザビ 愛称:ガルマ 機動戦士ガンダム
声優:森 功至
ザビ家の四男であり、地球方面軍司令でもある。階級は大佐。
前髪をいじる癖があり、その容貌から国民には人気があったようである。
エッシェンバッハ前市長の一人娘であるイセリナとは恋仲にあり、結婚を考えていた。
自ら戦場に赴き、小型戦闘機ドップで出撃する事を好むあたり、指揮官としての適性には問題があるように見えるが、ドズルからは期待されていたようである。
親の七光りで出生したと思われる事を嫌がり、姉であるキシリアに対しての立場などを気にしていた。
シャアとは士官学校時代から友人だったのだが、ホワイトベース討伐の際に裏切られ、ホワイトベースへ特攻し、戦死する。
ガルマの死はデギン公王を悲しませたが、ギレンは弟の死をジオン公国の士気高揚に利用した。


ドズル・ザビ 愛称:ドズル 機動戦士ガンダム
声優:郷里 大輔
ザビ家の三男で、ジオン軍の宇宙攻撃軍司令官。階級は中将。
ギレンやキシリアとは異なり純粋な武人である。
顔の傷はザビ家の暗殺を企んだテロリストの爆弾によるものとされている。
その性格は豪放磊落で実直。部下と家族を大事にしているため、下からの信頼も厚い。
ソロモン防衛戦の指揮を執り、連邦軍の艦隊を迎え撃つために自らモビルアーマー・ビグ・ザムで出撃するが、スレッガーの捨て身の攻撃で活路を見出したアムロのガンダムに撃墜される。
なお、妻・ゼナとの間に娘ミネバをもうけている。


キシリア・ザビ 愛称:キシリア 機動戦士ガンダム
声優:小山 茉美
ザビ家の長女であり、ジオン軍突撃機動軍司令官。階級は少将。
政治的な手腕に長けており、兄・ギレンとは政敵の間柄にある。
早くからニュータイプの存在を認めており、シャアの正体がジオン公国建国者のジオン・ズム・ダイクンの息子である事にも気づいていた。
父デギンを殺したギレンを暗殺して最高権力を手に入れるが、敗色濃厚のア・バオア・クーから脱出をしようとしたところを、シャアによってザビ家への最後の復讐として討たれる。


ギレン・ザビ 愛称:ギレン 機動戦士ガンダム
声優:銀河 万丈
ザビ家の長男であり、ジオン公国の実質的指導者。
IQ240を誇り、それゆえか極端な選民思想と独裁者的性格を持つ。
弟の死さえも戦意高揚の手段とする冷徹な戦略家でもあり、父であるデギンをして「ヒトラーの尻尾」と評さしめた。
地球連邦との和平交渉に向かったデギンを連邦の艦隊もろともソーラ・レイで葬り去り、名実共にジオンの支配者となるが、政敵でもある妹キシリアにア・バオア・クー攻防戦の最中に暗殺される。


デギン・ソド・ザビ 愛称:デギン 機動戦士ガンダム
声優:---
ジオン公国公王。
ジオン・ズム・ダイクン暗殺を機に、ジオン共和国を廃してジオン公国を建国し、ザビ家一党による独裁制を確立した人物。
一年戦争時には長男であるギレンに政治を任せていたが、戦局が悪化するに伴い連邦との和平交渉を考えるようになる。
決戦を前に独断で艦隊を動かし、和平交渉に臨もうとしたが、それを察知したギレンによってソーラ・レイで艦隊ごと焼き払われてしまう。


バーナード・ワイズマン 愛称:バーニィ 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:辻谷 耕史
ハイスクール卒業と同時に徴兵され、ジオン軍のモビルスーツパイロットとなる。階級は伍長。
初陣後、シュタイナー率いるサイクロプス隊に補充要員として編入される。
サイド6でのルビコン作戦に参加するも、彼のミスで作戦は失敗。サイクロプス隊は彼を除き全滅してしまう。
この前後、クリスチーナ・マッケンジーや、コロニーの民間人の少年アルフレッド・イズルハと心を通わせる。
それゆえにアレックスを奪取できないのならコロニーごと破壊しようとする軍上層部の作戦を止めるため、アルの説得と助力の下でアレックスを倒そうとする。結果的にはアレックスを大破させるに至るも、そのビーム・サーベルでコクピットを貫かれて死亡する。


アルフレッド・イズルハ 愛称:アル 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:---
サイド6に住む11歳の少年。
明るく元気で、友人のチェイやテルコットと共に教師を悩ませるほどのイタズラ好きである。
中立コロニーに住むため現実の戦争を知らず、モビルスーツや軍のワッペン、薬莢などに異常なほどの興味を示す。
コロニー内の戦いで墜落するザクを目撃して追いかけ、そこでバーニィと知り合う。
バーニィは一旦サイド6を離れるが、再開した後は兄弟のように親しくなり、共に戦争の現実を知っていく。
アレックスとザクⅡ改で戦ったパイロットがバーニィとクリスであった事を知る者は彼一人である。
父親は別居中で、母親に女手ひとつで育てられるが、両親は離婚協議の末、復縁。共に暮らす事になる。


クリスチーナ・マッケンジー 愛称:クリス 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:林原 めぐみ
サイド6生まれの地球連邦軍のパイロット。
ニュータイプ専用ガンダム「アレックス」の開発チームの一員。階級は中尉。
比較的裕福な家庭に育ったためか、温厚な性格で、「隣のお姉さん」と言った表現が似合う女性。
戦闘経験のない機体に熟練パイロット並の戦闘能力を持たせるのが主な仕事(一般にシューフィッター“靴の調整師”と呼ばれる)。
しかし、人員不足のためアレックスのテストパイロットも兼任していた。
アレックス強奪のために襲撃してきたサイクロプス隊をチョバムアーマー装着のNT-1アレックスで返り討ちにし、その一週間後、再襲撃を仕掛けてきたバーニィのザクⅡ改と戦闘、機体を大破されるもこれを撃破する。なお、クリスは最後までこのザクⅡ改のパイロットが誰であるかを知る事はなかった。


ハーディ・シュタイナー 愛称:シュタイナー 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:秋元 洋介
ジオン軍特務部隊・サイクロプス隊の隊長。
階級は大尉。
新型ガンダム「アレックス」強奪のためにサイド6に侵入、ルボコン作戦を展開するも部下のバーニィのミスで作戦は失敗してしまう。
自分達が新型ガンダム確認のための捨て駒であると知りつつも任務に当たるプロの軍人。
温厚そうな風貌をしているが、少年アルを利用する等の非情さも持ち、モビルスーツの操縦も一流のベテラン軍人である。


ミハイル・カミンスキー 愛称:ミーシャ 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:島香 裕
サイクロプス隊の一人。階級は少尉。
無類の酒好きでボトルをコクピットに持ち込んで戦闘中に飲むほどである。
それでも生き残っているだけあって、パイロットとしての腕は一流。サイクロプス隊の最古参でもある。特に北極でのハイゴッグの操縦は目を見張るばかりであった。
ルビコン作戦ではケンプファーを操縦し、ジム・スナイパーⅡやガンキャノン量産型で編成されたスカーレット部隊を1機で撃破するが、アレックスとの交戦でコクピットを貫かれて戦死。
シュタイナー同様に自分達が捨て駒である事は知っていても自分のなすべき事をやり通した。


ガブリエル・ラミレス・ガルシア 愛称:ガルシア 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:島田 敏
サイクロプス隊の一人。
ナイフ投げの名手で階級は軍曹。
気性が荒く言動がきついために誤解を受けやすいが、新米であるバーニィを嫌味交じりで心配するなど意外と人間的な一面を持つ。
隊の中では若手だが責任感は強く、任務成功のためなら迷う事なく人を殺せるうえ、戦闘や秘密工作の技術も確かである。
ルビコン作戦のため基地に侵入するも正体を見破られ作戦は失敗。アレックスを撃破しようとするが、連邦軍に阻まれ自爆する。


アンディ・ストロース 愛称:アンディ 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
声優:星野 充昭
サイクロプス隊の一人。
出撃前に身だしなみに気を使う洒落者で、独特な帽子のかぶり方にも彼のこだわりが見え隠れする。
ハイゴッグに搭乗し北極基地を襲撃したが、目的の新型モビルスーツは既にシャトルへ積み込まれ発射態勢に入っていたため、シュタイナーの命令を押し切って単独で攻撃に出る。
しかし、基地防衛隊のジムに阻まれて作戦は失敗し、無念の戦死を遂げた。
バーニィは彼の代わりの補充員としてサイクロプス隊に配属される事になる。


シロー・アマダ 愛称:シロー 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:檜山 修之
連邦軍コジマ大隊の第08MS小隊の新しい隊長として配属された青年士官で、階級は少尉。
経験は浅いが、自らの行動で隊員たちの信頼を勝ち取り、一人の戦死者も出す事なく任務を遂行した。
サイド2の大量虐殺を目撃した事により、ジオンに深い憎しみを抱いていたが、アイナ・サハリンと出会う事により、戦争の現実に悩み始める。
アイナと再会するたびにその思いは強くなっていき、ついにはスパイ容疑で軍法会議にかけられた。
その後、いくつかの戦闘を経て自分の信じる戦いを見つけ出し、ジオン軍秘密基地攻略作戦時に軍からの離脱を決意し、アイナと共に火口へ消えていく。
後日08小隊のメンバーと再会した時、彼は左足を失っていた。


テリー・サンダースJr. 愛称:サンダース 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:玄田 哲章
08小隊所属のモビルスーツパイロット。
階級は軍曹。年齢29歳。
ジオン軍との交戦で味方が壊滅状態になった時に、地球の任地へ向かう途中であったシローが救援に駆けつけ、命を救われる。
それが出会いとなり、シローと同じ08小隊に配属される事になった。
所属している部隊が3回目の出撃で自分を残して全滅するというジンクスから「死神」と呼ばれ、味方から疎まれていたが、シローの運の強さにも助けられて08小隊で見事にジンクスを返上した。
根が真面目なだけに、相当気にしていたようである。
シローがスパイ容疑を掛けられた時には内密に監視するよう上層部から命じられるが、結局任務に従う事ができずにシローに全てを話してしまうほどシローを信頼している。


カレン・ジョシュワ 愛称:カレン 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:小山 茉美
08小隊の副長を務めるモビルスーツパイロット。
階級は曹長。年齢は26歳。
シロー着任前から08小隊に所属していただけあって戦いの厳しさを知っており、着任当初はシローの甘さを批判する事もあった。
しかし、次第にシローの実力と人格を認めていき、最後にはシローのために命令違反をおかすまでになる。
現場の叩き上げらしく、モビルスーツの腕は確かで、戦場での状況判断にも優れている。
そのため上司を見る目も厳しく、シローが08小隊に来るまでは多くの者が隊長になってはやめていったという。
だが、他人に厳しいのは仲間への思いやりの現れでもあり、仲間を思う気持ちは人一倍強い。
実は元医大生の肩書きを持っており、怪我を負ったエレドアを看護した際にエレドアに惚れられてしまう。
なお、軍医であった夫には先立たれている。


ミケル・ニノリッチ 愛称:ミケル 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:結城 比呂
シローと共に08小隊に赴任した新兵で、階級は伍長。年齢は18歳。
本人はモビルスーツのパイロットを志望していたが、エレドアの補佐役としてホバー・トラックのクルーを担当する事になる。
エレドアが不在の時は一人でホバー・トラックを操縦する事もあった。
基本的に明るい性格なのだが、やや優柔不断なせいもあって、エレドアに付き合わされて酷い目にあう事もしばしばあった。
ピンチになるとパニックを起こしてしまいがちで、頼りない印象であったが、徐々に成長を見せる。
遠距離恋愛中の恋人B.B.に手紙を送る事が戦争中の唯一の楽しみであった。


エレドア・マシス 愛称:エレドア 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:篠原 啓治
08小隊に一員で戦闘支援用ホバー・トラックにソナー要員として搭乗している。階級は伍長。
シロー着任前から08小隊に所属しており、皮肉屋でお調子者。
閉所恐怖症でモビルスーツのコクピットに乗るとハッチを閉める事が出来ない。プロのミュージシャンを目指すほどの耳の良さを持っており、ソナー要員としての適正は抜群である。
自作のデモテープがオーディションに合格し、プロデビューを果たすかに見えたが、運悪く負傷し、お流れになったようだ。
軍人には向いていないとは本人の弁であるが、意外といざという時の根性もアル。
負傷を受けた際に看護してくれたカレンが女神に見えたため、以後アプローチをかけ続ける。


キキ・ロジータ 愛称:キキ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:---
ゲリラの頭目バレストの娘。17歳。
勝ち気でお転婆な少女で、当たり前のように拳銃を所持している。
たまたま水浴びを覗いたシローを捕虜にするが、仲間の村をジオンから解放するために協力する事にする。それが縁でしばらく08小隊と行動を共にしていたが、迷い着いたザクが暴れて村が壊滅し、父親を亡くしたため、その後08小隊との交流はなくなった。
シローに好意を寄せていたが、結局シローに気付いてはもらえなかったようだ。


バレスト・ロジータ 愛称:バレスト 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:---
コジマ大隊の基地近隣の村に住むゲリラの頭目でキキの父親。
過去の戦闘で負った傷により車椅子生活をしているが、その威厳は損なわれておらず、村人の信頼も厚い。
軍人を信用しておらず、シローが連行されて来た時も解放を懇願するシローを冷ややかに見つめ、なかなか聞く耳を持ってはくれなかった。
しかし、娘には甘いところがあるようだ。
食料目的で村を襲ったザクが放ったバズーカに吹き飛ばされて命を落とす。


アイナ・サハリン 愛称:アイナ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
声優:井上 喜久子
ジオン軍のテストパイロットで、アプサラス・プロジェクト責任者であるギニアスの妹。
サハリン家はジオン公国では名家である。
宇宙でのモビルスーツ運用実験中に連邦と戦闘になり、その際、地球に着任途中だったシロー・アマダと運命的な出会いをする。
大切にしていた時計を、うっかりシローに渡したまま別れてしまうものの、後に地上で再会し返してもらう。
もともと兄のために志願したため、兵士としての能力は高くはないが、人間的な強さを秘めた女性である。
兄のアプサラス・プロジェクトへの尋常でない執着を案じている。

 

 

 

最終更新:2010年11月23日 13:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。