トクガー王 | トクガー王妃 | アニタ |
バードランド領主 | ルビタイ | デスパン |
仁 | 飛鳥 | 吼児 |
バクリュウオー | バクリュウドラゴン | マリア |
勉 | ひろし | クッキー |
ゆう | ひでのり | ラブ |
あきら | 大介 | ヨッパー |
美紀 | れいこ | ときえ |
きらら | ポテト | 篠田先生 |
姫木先生 | 武田長官 | エルドラン |
トクガー王 愛称:トクガー王 | 最強ロボ ダイオージャ |
声優:--- | |
イプロン星系に存在する51の惑星を平定し支配下としているエドン国の国王。ミト王子の父親でもある。2年に一度開かれる国王会見の式典の時に密かにミト王子を諸国訪問の旅に出す。 バルジャンとは親しい仲である。 ミト王子の事を「エドワード」と呼ぶ。 エドン国がイプロン星系を治めるようになって600年もの間、平和が保たれている。 |
トクガー王妃 愛称:トクガー王妃 | 最強ロボ ダイオージャ |
声優:--- | |
エドン国の王妃。ミト王子の母親でもある。 旅に出る王子を心配し、自らの護衛として有能であったフローラ・シノブに王子の護衛を依頼する。 おっとりとした性格で王妃らしい気品に溢れており、国王とも仲良く暮らす理想的な女性として皆に敬愛されている。 |
アニタ 愛称:アニタ | 最強ロボ ダイオージャ |
声優:--- | |
第1話と第2話に搭乗したバードランド星の村人。 領主の私欲のために苦しめられ、耐え切れなくなったアニタは死刑覚悟でトクガー王に直訴しに行こうとして、兵に追われていたところを、通りがかったミト王子達に助けられる。 当然ミト王子の正体は知らず、最後に真実を知って驚く。 ウシカブトの子供ギルデムをとても大事にしている。 |
バードランド領主 愛称:バードランド領主 | 最強ロボ ダイオージャ |
声優:飯塚 昭三 | |
第2話「胸に輝く王者の印」に登場した惑星バードランドの領主。 ルビタイという悪の商人と結託し、お上には無申請でダイヤ鉱山を設営し、領民達が苦しんでもその利益を追求しようとした。 しかし、その悪行はミト王子一行の知るところとなり、ルビタイと悪事の相談をしている現場を押さえられ、ミト王子に成敗された。 |
ルビタイ 愛称:ルビタイ | 最強ロボ ダイオージャ |
声優:北村 弘一 | |
第2話「胸に輝く王者の印」に登場した悪徳商人。 バードランド領主と結託して、秘密のダイヤ鉱山を設営しようとしてミト王子一行の知るところとなり、領主ともども成敗された。 悲しい事に、必殺技の雷鳴崩しではなく、トリプルミサイルであっけなく倒されてしまう。 |
デスパン 愛称:デスパン | 最強ロボ ダイオージャ |
声優:池田 勝 | |
原作ではエドン国の隣国であるポナンザ星の家老で、ダイオージャ最後の敵となった。 領主を殺して国政を意のままにするのみに飽き足らず、ミト王子の父トクガー王を陥れ、代わりにイプロン星系の実験を握ろうとした。 そのために身分制度をなくすために立ち上がったと虚言を弄して、革新を望む若者を騙し利用した悪人。自分に従わない者に容赦せず、ダイオージャに恐れをなして逃げようとする部下を粛清してしまう。 最後はダイオージャと相打ち寸前までいったが、爆発の中から現れたのはダイオージャのみであった。 |
日向 仁 愛称:仁 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:松本 梨香 | |
剣王、ライジンオーのメインパイロット。 10月18日生まれ。血液型O型。 明るく元気で負けん気が強い典型的なガキ大将。 お調子者であるため、何かしらのトラブルを起こしやすく、従兄弟にかっこいい所を見せたいばかりに剣王だけで邪悪獣と戦おうとした事もあった。 陽昇学園の拳法部に所属しており、校長の練り出した「龍尾脚」を見よう見まねで習得するほど運動神経は優秀。本人曰くアクション派らしい。 その反面、注射と勉強が苦手という弱点を持ち、0点のエツトを町中に埋めている。 クラスメイトのマリアとはケンカばかりしているが、決して仲が悪いわけではない。 実家は酒屋を経営していて父と母の3人家族。 忙しい時には手伝いをし、剣王を手伝いに使用した事もあった。 熱中するものが見つかるとひたすら突き進んでいくタイプで、邪悪獣との戦いでは、どんな相手にも臆する事なく向かって行く強靭な心と強い使命感でみんなを引っ張り、どんな厳しい戦いにも勝利してきた。 |
月城 飛鳥 愛称:飛鳥 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:甲斐田 ゆき | |
鳳王のパイロット。 ライジンオー合体時にはサブパイロットとして飛行能力を担当している。 5月21日生まれ。血液型AB型。 厳格な家庭に育ち礼儀正しいため、どこか大人びた雰囲気をかもし出している。 また、成績優秀、スポーツ万能、容姿端麗と3拍子揃っているため、ファンクラブができるほど女子の人気が高い。 しかし突然のハプニングには弱く、ライジンオーと出会った際は一人取り乱す姿をさらしていた。 父親は会社の重役でめったに会えないため、寂しさを抑えきれず、家族と暮らしている仁と口論する事もあった。 母親は有名な中学に入る事を願っているため、それをプレッシャーに感じていた。 しかし、地球防衛組が自分にとって掛け替えのないものだと気付いた時、プレッシャーから解放されると共に進むべき道をはっきりと見つける。 冷静に物事を見る目を持っているため戦闘では先行しそうになる仁を制していた。 |
星山 吼児 愛称:吼児 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:まるた まり | |
獣王のパイロット。 ライジンオー合体時にはサブパイロットとして防御や武器の制御を担当する。 10月30日生まれ。血液型B型。 温厚で内向的な性格のため、仁達によく振り回されている。 また、初めて獣王に搭乗した際には怖じ気づき、戦わずして帰ろうとしたほど気が弱かった。 しかし、戦いの中で真の勇気を持ちはじめる。 一見頼りなさそうだが芯は強く、クッキーと共にタイダーに捕まった時には、自分が犠牲になってでもクッキーを助けようとした。 UFOマニアで常に双眼鏡を持っており、ヒマさえあれば空を眺めている。 また、文通友達も多く、遠足先で知り合ったおのぼり山の梢、アフリカのペンパルなど広い交友関係を持つ。 学芸会の脚本を手がけるほどの文才を持つが、運動となるとからっきしダメのようである。 ちなみに次回予告のナレーションは吼児の担当である。 |
バクリュウオー 愛称:バクリュウオー | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
バクリュウオーのヒューマノイド形態。 地球防衛組の司令室から生徒達が操縦する。 マリアが発進システムチェックと遠隔操縦担当で、ひろしが遠隔操作の副操縦を担当する。 あきらがバクリュウカノン発進チェック、各種武器類のセーフティーチェックを担当。 ヨッパーが変形システムチェック担当。 ときえと美紀がダメージカウンターチェック担当。 ラブがバクリュウパルスチェック担当。 ひでのりとクッキーがレーダーチェック担当。 大介がヒューマノイド形態のセンサーチェックを担当し、ゆうがドラゴン形態のセンサー系モニターチェックを担当している。 |
バクリュウドラゴン 愛称:バクリュウドラゴン | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
バクリュウオーのドラゴン形態。 |
白鳥 マリア 愛称:マリア | 絶対無敵ライジンオー |
声優:吉田 小南美 | |
5年3組女子学級委員兼地球防衛組の司令官。 5月7日生まれ。血液型B型。 少々気が強く、仁と喧嘩になる事もしばしばだが、子供の面倒を進んで見るなど明るく優しい女の子である。そのため周りからの信頼はあつく、友達から相談を持ちかけられる事も多い。 何事にも前向きな性格で、幼い頃に画家の父を描いたラクガキを邪悪獣のせいで消す事になった時も、「思い出はまた作れる」と言ってみせた。 なお、母はフランス人とのハーフであるためマリアはクォーターになる。 戦いでは司令官として最善の策を練り、ピンチに陥った時にはメンバーを叱咤激励するなど、その行動力が防衛組の団結力を強めていると言っても過言ではない。 なお、マリアの「地球防衛組出動!」の掛け声でメダルを机にセットすると教室は司令室に変形する。 |
小島 勉 愛称:勉 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:島田 敏 | |
コンピュータオペレーター担当。 6月6日生まれ。血液型AB型。 クラス一の秀才だが勉強の虫というわけではなく社交的でほがらかな性格である。 また、非常に探究心が強くライジンコマンダーの研究に余念がないため常に持ち歩いている。 発明が得意で様々な発明品を作り上げるが、時には爆発するなどのミスもやらかした。 戦いでは作戦参謀としてその高い情報分析能力を活用し、的確なアドバイスをする。 そのおかげで防衛組はいかなるピンチも乗り越える事ができた。 しかし、時には何も打開策が浮かばない自分を情けなく思い涙するなど、ひたむきに頑張る姿も見られた。 母が霊媒師なせいか、オカルト方面にも造詣が深く、ダウジングやアークダーマを探す儀式を行なった事がある。多少怪しくても未知なるものが好きなのだろう。間違って雨乞いの儀式を行なってしまったが、実際に雨が降ったため、その実力は侮れない。 ただし幽霊は苦手なようである。 |
高森 ひろし 愛称:ひろし | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
防衛組副司令官兼武器セーフティー管理。 7月13日生まれ。血液型A型。 マリアの影に回りがちな学級委員長だが、いざという時の行動力は凄まじく、細かい点まで目を届かせて男子全員をまとめあげる。 まじめで責任感が強く曲がった事が許せない性格ゆえに、融通のきかない所もあるようだ。 クッキーとは幼馴染でクッキーが困っている姿を見ると放っておけない。 甘やかしてばかりではなく、時には厳しい態度で接し、クッキーを守るため邪悪獣に向かって行くなど男らしい一面も見せる。 本作で彼がメインとなるストーリーがなかったため、OVAで主役をもらっていた。 |
栗木 容子 愛称:クッキー | 絶対無敵ライジンオー |
声優:あおき さやか | |
レーダーチェック担当。 3月19日生まれ。血液型A型。 感情が表に出やすいタイプで好き嫌いがはっきりしている。ニックネームは「クッキー」。 ひろしの気持ちをよそに飛鳥に夢中である。 かわいい物が好きでぬいぐるみ集めが趣味。 趣味や性格が幼いときららに冷やかされ怒った挙句、泣いてしまう泣き虫な面も持つ。 また、身長が低いのに対しコンプレックスがあり、それが原因で邪悪獣を誕生させてしまった。 タイダーに捕まった吼児を救うため鉄パイプで立ち向かうなど、一生懸命さと誰にも負けない勇気を持っている。 苦手なものはゴキブリと牛乳。 |
泉 ゆう 愛称:ゆう | 絶対無敵ライジンオー |
声優:林原 めぐみ | |
発進システム・合体チェック担当。 4月11日生まれ。血液型A型。 内気で引っ込み思案なため、クラスではあまり目立たない。 また、体が弱く、乗り物酔いや貧血で倒れる事もあるが、何に対しても一生懸命に取り組むため、戦闘にも参加している。 学芸会ではヒロイン役をもらうが、声も出せないほど緊張してしまう。しかし、みんなの協力と勇気で立派に演じて見せた。 同小学校の1年生に妹ルリコがおり、ルリコの前では野菜嫌いの偏食をなくすために叱ったりするなどお姉さんらしさを発揮していた。 大人を子供に変えてしまう邪悪獣が現れた時は大介と共に大人に変装する一幕もあった。 |
近藤 ひでのり 愛称:ひでのり | 絶対無敵ライジンオー |
声優:吉田 小南美 | |
防衛組レーダーチェック担当。 3月21日生まれ。血液型A型。 生粋のお坊ちゃまであり陽昇小学校には自家用車で登下校している。また家には自家用ヘリがある程のお金持ちである。 性格は寛容でおっとりしてるが少々甘ったれた面があり、運動は苦手である。 しかし、何事にも純粋に取り組む姿勢を持ち、きちんと過程を踏まえた上で結果を出す。 小学校2年の時溺れたため顔を水につけられないほどの水恐怖症であったが、仁達の励ましと努力、そして勇気によって克服する。 |
島田 愛子 愛称:ラブ | 絶対無敵ライジンオー |
声優:松本 梨香 | |
剣王各種センサー系モニターチェック担当。 8月19日生まれ。血液型AB型。 活発で面倒見が良く「ラブ」の愛称で呼ばれる人気者。クラスでは体育委員を務め、本人も抜群の運動神経を持っている。 防衛組ではあまり目立つ存在ではなく、裏方として活動するタイプであり、冷静にそつなく任務をこなしている。 しかし、体育系の事となると熱くなるようで、クラス対抗のドッジボール大会にしりごみする美紀に対し、鬼コーチと変身し猛特訓する。行き過ぎた特訓のため美紀に疑念を持たれるが、最終的に美紀を思う心は伝わった。 |
今村 あきら 愛称:あきら | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
発進システムチェック。鳳王メカマン担当。 4月28日生まれ。血液型A型。 派手な外見からもわかるようにロックをこよなく愛しており、聴いているだけでは物足りず自らライブを開く事もある。 負けず嫌いで人情に厚い性格だが暴れん坊であるため仁、ヨッパーと共に防衛組を困らせる事も多い。 地震が苦手で、その事をマリアに馬鹿にされた時には邪悪獣の仕業と発言してしまう。その後、本当に地震を起こす邪悪獣を見かけたが、みんなに信じてもらえず、自分のプライドを守るためにたった一人で邪悪獣に戦いを挑んだという勇ましいエピソードを持つ。 しかし、ライジンオーの助けを拒むなど一度言った事をなかなか曲げな(原文ママ)意地っ張りな面もある。 |
佐藤 大介 愛称:大介 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:塩谷 浩三 | |
獣王の回復系モニター担当。整備主任。 9月3日生まれ。血液型O型。 大きな体の割におとなしいが、ここ一番と言う時の度胸は防衛組で1番である。 弟3人、妹2人の6人兄弟の長男で、母親が留守にしている時などは弟や妹もお守りをしている。 わんぱく盛りな弟達をうまくまとめ上げているが、悪さをした時には厳しい態度をとるなど、お兄さんらしいしっかり者の面を見せる。 その体格から大人を子供に変える邪悪獣が登場した際、囮となるため大人の格好をしたり、姫木先生に変装して女装したりと色々な姿を見せてくれる。 きららが校内放送用の取材をする時はカメラマンとして手伝っている。 |
小川 よしあき 愛称:ヨッパー | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
剣王回復系モニターチェック担当。剣王メカマン。 2月15日生まれ。血液型B型。 あだ名は「ヨッパー」。 テレビゲームとカラオケが大好きな典型的現代っ子。 わがままでひねくれ者のいたずらっ子であるため、クラスに迷惑をかけることもしばしば。 また、見栄っ張りな所があり、祖父に自分がライジンオーのパイロットだとウソをついた事もある。 年相応の率直な一面も持っており、臨海学校で身を呈して自分を庇ってくれた姫木先生には頭が上がらない。 左官業の父と母の3人家族で、父親とはテレビのチャンネル争いをし、母親にしかられる毎日。 お菓子好きで学校でも食べている時がある。 |
真野 美紀 愛称:美紀 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
各種武器類のセーフティーチェック。 エネルギーゲージチェック担当。 10月22日生まれ。血液型A型。 人の嫌がる事を進んでやるが少々ひがみっぽい。 また、運動が苦手で、ドッジボール大会の時、ラブの猛特訓を投げ出しそうになるなど自分の苦手な事から逃避する傾向がある。 しかし、圧倒的な力を見せる邪悪獣を頑張って倒した吼児の姿を見て、頑張ればできると思えるようになる。怒った時は邪悪獣に対してマイクで怒鳴るなど意外に怖い一面を持っている。 幼い頃大型犬に追い回された体験から、飼育係なのに犬が苦手だったが、学校に迷い込んだ子犬シッポを飼うようになってから犬嫌いを克服した。 |
池田 れいこ 愛称:れいこ | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
通信管理担当。 7月2日生まれ。血液型B型。 いつも元気で前向きな性格で、小さな体に大きなガッツを持っている。 プロレスをこよなく愛し、部屋には大量のグッズとポスターがある。 本人も女子プロレスラーを夢見ており、仁相手によく技の練習をしている。 身長が低いのを気にしており、身体測定が大嫌い。 邪悪獣の仕業とは知らず大きくなった当初は喜んだが、体が校舎と同じ大きさになった時は流石に落ち込んでしまった。 しかし、その体を活かして生身で邪悪獣に立ち向かいライジンオーを救うなど活躍を見せる。 家はガソリンスタンドを経営しており、洗車の台数でお小遣いが決まるため、よく手伝いをしている。 |
坂井 ときえ 愛称:ときえ | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
獣王の各種センサー系モニターチェック担当。 7月1日生まれ。血液型O型。 明るくて気丈な性分で、自分の意見はどんな事でもはっきりといえる元気な少女。 また、困っている人を放っておけない人情味溢れる性格だが、ややお節介すぎる所がある。 実家の居酒屋を継ぐ為によく手伝いをしている。 酒飲み邪悪獣が出た時に邪悪獣が放った炎で家が半焼するも、防衛組の協力もあり元通りとなる。 |
春野 きらら 愛称:きらら | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
通信管理担当。 9月13日生まれ。血液型B型。 好奇心旺盛で放送委員を務めているため、常にネタを探しており、事件が起こると首を突っ込まずにいられない。 また、自意識過剰で考えるよりもまず行動するタイプであるため裏目に出る事も多い。 しかし、目的に向かい進んでゆく抜群の行動力は頼もしく、牽引力は凄まじいものがある。 ニュースキャスター大宮恵津子に憧れている。 運動会のダルマ競争でペアを組んだ時、正反対の性格のひでのりに苛立ちを覚えていたが、邪悪獣退治を通じてコンビネーションも合い、運動会で優勝を果たすほど息が合うようになる。 5年3組の飛鳥親衛隊の隊長を勤めている。 |
石塚 織絵 愛称:ポテト | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
獣王のセンサー系モニターチェック。 ライジンオーのダメージカウンター担当。 1月2日生まれ。血液型B型。 ちょっと太目の体型を気にする事なく明るくおおらかでマイペースな性格。 趣味は食べる事で、特にポテトを食べ出すと止まらないくらい大好き。そのためみんなからは「ポテト」と呼ばれている。 飛鳥のファンで、飛鳥がトラックにひかれそうになった時に、とっさに庇う判断力と勇気を持つ。 また、その際に負った怪我のお見舞いに来た飛鳥をデートに誘う大胆さを兼ね備えている。 ちなみに家は精肉店を経営している。 |
篠田 俊太郎 愛称:篠田先生 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
陽昇学園5年3組の担任。 12月10日生まれ。血液型A型。25歳。独身。 教育に対して誇りを持ち、子供達のためなら体を投げ出すほどの熱血教師。 ドジな行動も目立つが、落ち込む生徒を励ますなど縁の下の力持ちとして地球防衛組を支えている。 戦いの中で本人と瓜二つの邪悪獣が出たり体内が戦場になるなど、危険な目にあいながらも、地球防衛組を時に厳しく時に優しく見守るため、生徒からの信頼はあつい。 防衛組も学業も両方大事と考えているが、出動のたびに授業が遅れるのが悩み。 姫木先生に好意を寄せており、姫木先生のペットの猫のお見合いを本人のものと勘違いして落ち込むなど、姫木先生の事となると周りが見えなくなるようである。 |
姫木 るる子 愛称:姫木先生 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
陽昇学園の保健の先生。 5月31日生まれ。血液型A型。23歳。独身。 美人で優しく温和な性格のため、男子女子問わず慕われている。 しかし周囲の状況に対して、あまりにものんびりしている気がしないでもない。 怪我や病気の治療だけでなく、悩みに対しても的確なアドバイスを送るなど、生徒の良き理解者である。 篠田先生とはまんざらではないようだが、生徒の方が大切なようである。 マンションに一人暮らしで、猫のララを飼っている。 |
武田長官 愛称:武田長官 | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
防衛庁長官。 事あるごとに防衛組からライジンオーを取り上げようとするが、それは子供達を危険な目にあわせまいという考えからである。 しかし、不器用な性格のため、その気持ちは防衛組に伝わっておらず、逆に目の上のタンコブと邪魔者扱いされてしまう。 第42話「学校の秘密を守れ!」において、ライジンオー・マークⅡなるロボットを造り防衛組を救った。 なお、長官は他のエルドランシリーズにもゲスト出演している。 |
エルドラン 愛称:エルドラン | 絶対無敵ライジンオー |
声優:--- | |
太古より地球を守ってきた戦士。 ジャーク帝国の宇宙戦艦が地球間近の宇宙に現れた時に、ライジンオーで立ちはだかるも、ベルゼブの攻撃を受けてアークダーマが詰まったミサイルと共に地球に落下する。 落下先である陽昇学園5年3組の生徒達と不思議な空間で対面し、地球を生徒達に託すと共に、ライジンメダルを渡して眠りについた。 そしてこの時から5年3組の生徒達と邪悪獣との戦いは始まる事になったのである。 なお、エルドランは他作品でも子供達にロボットを託しており、それらは通称「エルドランシリーズ」と呼ばれている。 |