第2次スーパーロボット大戦α キャラクター事典10

 

 

ゼンガー レーツェル  
ククル ヴィレッタ  
クスハ フィリオ  
ブリット エリ  
アラド ロバート  
ゼオラ カーク  
アイビス ソフィア  
ツグミ    
スレイ    
イルイ    

 


ゼンガー・ゾンボルト 愛称:ゼンガー バンプレストオリジナル
声優:小野健一
剛胆な性格で自分の信念を貫く武人。義を重んじ、常に正々堂々とした行いをとるよう心がけているが、融通が利かないところもある。バルマー戦役(スーパーロボット大戦α)中、種の保存計画「プロジェクト・アーク」に軍事責任者及びグルンガスト参式のテストパイロットとして参加。地下人工冬眠施設「アースクレイドル」の中でソフィア・ネート博士らと共に眠りについていた。
示現流の使い手で、剣の腕は超一流。
一言モード1:我こそは、悪を断つ剣なり!
一言モード2:舞え、斬艦刀!
一言モード3:一意専心!
一言モード4:――


ククル 愛称:ククル バンプレストオリジナル
声優:荒木香恵
古代日本で繁栄していた王国の王女。しかし、邪魔大王国の侵略を受け、人質として女王ヒミカの下へ差し出された。その後、本来持っていたシャーマン能力を強化され、邪魔大王国の女戦士となった。美しく、高貴な外見を持っているが、それとは裏腹に性格は攻撃的。
一言モード1:舞え、マガルガ!
一言モード2:我が名はククル!黄泉の巫女!
一言モード3:――
一言モード4:――


クスハ・ミズハ 愛称:クスハ バンプレストオリジナル
声優:高橋美佳子
心優しく、大人しい性格。自分のことよりも他人のことを心配してしまうタイプ。控えめで照れ屋だが、芯はしっかりしており、いざという時の行動力は他人を驚かすほどである。
バルマー戦役中(スーパーロボット大戦α)ではロンド・ベル隊に所属し、超機人・龍虎王のパイロットを務めていた。その後、ティターンズによって拘束されていたが、同組織の壊滅に伴い、身柄を解放される。
一言モード1:こんなことで、くじけちゃいられないもの!
一言モード2:そう簡単にやられません!
一言モード3:龍人機、参上です!
一言モード4:――


ブルックリン・ラックフィールド 愛称:ブリット バンプレストオリジナル
声優:杉田智和
超機人・虎龍王のパイロット。
義理人情に厚い真面目な青年。正義感が強く、曲がったことは嫌い。アメリカ人でありながらも冗談をあまり好まないが、何事にも真剣に取り込む姿勢が他人の信頼を集めている。
一言モード1:一意専心!狙いは一つ!
一言モード2:ゲットセット!ランダム・スパイク!
一言モード3:――
一言モード4:――


アラド・バランガ 愛称:アラド バンプレストオリジナル
声優:鶏内一也
地球連邦軍の兵士で、「スクール」と呼ばれるパイロット養成機関の出身。前向きで明るい性格、見た目のノリも軽いが根は真面目。幼少の頃からパーソナルトルーパーのパイロットとなるべく特殊な訓練を受けてきたが、いつも落ちこぼれだった。また、過去の記憶も抹消されているが、本人は気にしていない。
一言モード1:よし、ピンチだ!もとい、チャンスだ!
一言モード2:突撃だ!
一言モード3:細かいことは、後で考える!
一言モード4:――


ゼオラ・シュバイツァー 愛称:ゼオラ バンプレストオリジナル
声優:かかずゆみ
地球連邦軍の兵士で、「スクール」と呼ばれるパイロット養成機関の出身。真面目な優等生タイプで気が強く、短期。思い込みが激しく、怒ると怖い。しかし、本当は思いやりのある女の子で、落ちこぼれのアラドをいつも心配している。
一言モード1:もう怒ったわよ!
一言モード2:バカ…!
一言モード3:――
一言モード4:――


アイビス・ダグラス 愛称:アイビス バンプレストオリジナル
声優:渡辺明乃
元DC所属のテストパイロット。恒星間航行計画「プロジェクトTD」に参加していたが、事故により自らDCを去った過去を持つ。その心の傷により、本来の一本気で勝ち気な性格も陰をひそめ常にナーバスな状態にある。
一言モード1:言われなくても分かってるよ!
一言モード2:スピードなら、こっちが上よ!
一言モード3:スロットルアップ!一気にいく!
一言モード4:――


ツグミ・タカクラ 愛称:ツグミ バンプレストオリジナル
声優:長谷川知子
元DC所属のシステムエンジニア。プロジェクトTDに参加していたが、自らの意志でDCを去り運び屋を営んでいた。
アイビスのお守り役を自認し、陰に日向に彼女の力になることに務める。
一言モード1:ピンチの後に、チャンスありよ!
一言モード2:了解!いつでもOKよ!
一言モード3:――
一言モード4:――


スレイ・プレスティ 愛称:スレイ バンプレストオリジナル
声優:長沢美樹
元DC所属のテストパイロット。恒星間航行計画「プロジェクトTD」に参加しており、当時はナンバー01として完成機体のパイロット候補と目されていた。が、プロジェクト解散後は自らの目的のために独自の行動をとっていた。
実力に裏打ちされた高いプライドを持ち、敵対する相手には容赦しない。
一言モード1:負け犬め、アルテリオンから降りろ!
一言モード2:ブーストドライブ…そこだ!
一言モード3:――
一言モード4:――


イルイ・ガンエデン 愛称:イルイ バンプレストオリジナル
声優:山内奈緒/MAYA 備考:マシアフ(成人状態)
『マシヤフ』、『ガンエデンの巫女』とも呼ばれる強念者(サイコドライバー=氾超能力者)。その役目は人造神ガンエデンのコアとなることと、地球を守護しようとする者の力や意思を調査し、バラルへ導くことである(その場合は一時的に記憶を消去し、子供の姿をとることが多い)。
ただ、彼女はガンエデンに造り出された存在ではなく、その素質を見込まれ、マシアフとしての使命と力を与えられた者である。
一言モード1:私はガンエデン…地球の護り神…。
一言モード2:あなたにも、神の加護を…。
一言モード3:――
一言モード4:――


レーツェル・ファインシュメッカー 愛称:レーツェル バンプレストオリジナル
声優:稲田徹
沈着冷静で誇り高く、大義を重んじる謎の男。
また、柔軟な思考も持ち合わせており、常に大局を見据えて行動を取っている。パーソナルトルーパーの操縦に関しては天才的で、自分が乗る機体を常に愛馬の名前「トロンベ(竜巻)」で呼ぶ。
また、食通であり、料理の腕前もかなりのもの。
一言モード1:いただく!
一言モード2:覚悟をしていただく!
一言モード3:トロンベよ、今が駆け抜ける時!
一言モード4:――


ヴィレッタ・バディム 愛称:ヴィレッタ バンプレストオリジナル
声優:田中敦子
元SRXチームの隊長。
理知的で、沈着冷静な大人の女性。無口で他人に冷徹な印象を与えるが、部下などに対しては思いやりがある一面も見せる。人型機動兵器の操縦、潜入工作のエキスパート。
一言モード1:なかなかやるわね!次を楽しみにしておくわ。
一言モード2:縁があったら、また会いましょう。
一言モード3:後はトリガーを引くだけ…!
一言モード4:――


フィリオ・プレスティ 愛称:フィリオ バンプレストオリジナル
声優:---
DCに所属していたロボット工学の研究者。
アーマードモジュール・リオンシリーズの基礎設計を担当しており、その将来を嘱望されていた。また、プロジェクトTDのチーフとして、宇宙開発にも意欲を燃やしていたが、その結実を待たずして病魔に倒れた。
その温和な性格から広い交友関係を持っていた。
一言モード1:――
一言モード2:――
一言モード3:――
一言モード4:――


安西エリ 愛称:エリ バンプレストオリジナル
声優:---
地球連邦政府直轄の古代文明調査組織であるLTR機構所属の考古学者。派手目の外見とは裏腹に知性的で落ち着いた女性。研究に対する姿勢は情熱的で周りの事が見えなくなってしまうことが多々ある。バルマー戦役(スーパーロボット大戦α)中に超機人・龍王機と虎王機を発掘して以来、その研究を続けている。
一言モード1:――
一言モード2:――
一言モード3:――
一言モード4:――


ロバート・H・オオミヤ 愛称:ロバート バンプレストオリジナル
声優:---
スーパーロボット工学の若き権威。日本人とアメリカ人の血を引き、陽気で人なつこい性格。
幼い頃から日本のスーパーロボットに憧れて育った。かつて、グルンガストシリーズの開発やSRX計画に参加しており、いまはテスラ・ライヒ研究所で超機人の研究をしている。
一言モード1:――
一言モード2:――
一言モード3:――
一言モード4:――


カーク・ハミル 愛称:カーク バンプレストオリジナル
声優:---
優秀なエンジニアでSRX計画の主要メンバー。
元はマオ・インダストリー開発部の部長で、パーソナルトルーパーの生みの親でもあり、マオ社のPTのほとんどは彼が設計している。
エリート指向が強く、冷徹な性格。完璧主義者でもあり、他人を信用することはほとんどないが、何故か同僚のロバートとは気が合うようである。
一言モード1:――
一言モード2:――
一言モード3:――
一言モード4:――


ソフィア・ネート 愛称:ソフィア バンプレストオリジナル
声優:---
種の保存計画「プロジェクト・アーク」を発案した科学者。理知的な現実主義者であるが、他人を思いやる心も併せ持つ。
かつて、DCでEOT(異星人の超記述)解析を担当し、地球環境再生用の自立型金属細胞「マシンセル」を開発した。
彼女は人類と異星人との戦いが長引いた場合、地球環境が壊滅的なダメージを受けると予測していた。そこで、人類という種の保存方法として他天体への脱出ではなく、来るべき大災厄を「地下でやり過ごす」ことを選択・・・ゼンガーらと共に地下人工冬眠施設「アースクレイドル」の中で眠りについた。
一言モード1:――
一言モード2:――
一言モード3:――
一言モード4:――

 

 

 

最終更新:2010年11月23日 15:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。