(2006/6頃)
初代スーパーロボット大戦 各ステージ攻略データ8
ここでは初代スパロボの各ステージのデータを掲載します。
第13話 さいしゅうけっせん
マップ表説明 | |
陸地(平地、森、山など) | |
海 | |
進入不可能地域 | |
▲ | タワー |
★ | 敵本拠地 |
◆ | 敵増援出現位置 |
第13話 さいしゅうけっせん | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
だい13わ 「さいしゅうけっせん」 ギルギルガンを たおすほうほうが わかった! やつに きゅうしゅう しきれないほどの エネルギーを あたえればよいのだ! すでにヒーローのこうげきで やつのちからは おちている! こんどこそ とどめをさせ!! |
第13話マップ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
注)この面の★は最終ボスのギルギルガンがいる地点であり、地形としての「本拠地」はこの面には存在しません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | |||
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | ★ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | ▲ | ▲ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | ◆ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
13 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
14 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
15 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
16 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
17 | ▲ | ▲ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
18 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
19 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
20 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
22 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
23 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
24 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
25 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
26 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
27 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
28 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
29 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
30 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
31 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
32 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
33 |
敵ユニット(15体+5体) | |||||||||||
ユニット名 | レベル | 適正 | 移動力 | HP | こうげき | すばやさ | ぼうぎょ | カリスマ | ちゅうぎ | 機体数 | 備考 |
クインマンサ | 8 | りく | 8 | 60 | 35 | 31 | 28 | 60 | 0 | 2体 | |
エルメス | 8 | そら | 6 | 52 | 29 | 38 | 19 | 82 | 0 | 2体 | |
キュベレイ | 10 | りく | 7 | 58 | 33 | 39 | 33 | 96 | 0 | 2体 | |
サイコガンダム | 9 | りく | 5 | 69 | 37 | 26 | 27 | 70 | 0 | 2体 | |
ビグザム | 9 | りく | 8 | 79 | 37 | 25 | 28 | 50 | 0 | 1体 | |
ゲーマルク | 10 | りく | 6 | 57 | 33 | 36 | 23 | 58 | 0 | 5体 | |
ギルギルガン[3] | 9 | そら | 8 | 92 | 54 | 47 | 41 | 99 | 0 | 1体 | BOSS!! |
サイコガンダム | 9 | りく | 5 | 69 | 37 | 26 | 27 | 70 | 0 | 5体 | 3EP、4EP、5EP、6EP、7EP増援 |
攻略 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
いよいよ最終面ですが、はっきり言って物凄く辛いです。 個人的には、これまでの全てのスパロボの中で、正攻法でクリアするのが最も難しい最終面ではないかとすら思います。 まず、一見して分かる通り、全ての敵が説得不可能のボス格ユニットばかりです。説得で敵を減らすというこれまでの戦法は通用しません。 そしてその敵もキュベレイ、クインマンサ、サイコガンダム、ビグザムとこれまで苦しめられてきたメンバーが勢ぞろい。 過酷な戦闘に耐えるため、とにかく一刻も早くマップ中央の2つのタワーを占領。左右両面から迫り来る敵を迎え撃ちます。 尚、詳細は後述しますが、この面ではボスとの戦闘は持久戦が効果的なので、囮をおいてのボス強襲電撃作戦は考えない方がいいです。 自軍で最も強力な味方2体をタワー上に陣取らせて対処し、他の味方は遠距離攻撃でのサポートに徹しましょう。 一通り敵を倒したら、完全回復したのちマップ左上へ。 (といっても、この「一通り敵を倒す」というのが大変厳しい条件で、この面で敗北するとすれば大概このザコ戦の最中です。 戦力不足だと思ったら大人しく裏技に頼るのがいいでしょう。) まずはギルギルガン護衛部隊であるゲーマルク5体を端から順に相手にします。 複数のゲーマルクの射程に入らないようにしながら1体ずつじっくり倒していきましょう。 ゲーマルクを倒したら、最後はいよいよ大ボス・ギルギルガンとの決戦です。 このギルギルガンは全パラメータが最高値の最大の強敵。 すばやさ47で攻撃は当たらないわ、こうげき54で2発もくらえば大概の味方は撃墜されるわ、とにかくとんでもない敵です。 ただ、最大の僥倖として、冒頭の注でも書いたとおり、このギルギルガンは地形「本拠地」の上に乗っているわけではありません。 そのためぼうぎょの値以上にダメージが減少することもないし、更に重要な点としてHPが回復しません。 ですので、一撃攻撃をヒットさせたらすぐに逃亡し、タワーでHPを回復し、再度攻撃・・・という手順を繰り返せば安全確実に倒せます。 したがって、先ほども書きましたが、この面最大の難関は説得不可能なボス格のザコの群れを如何に始末するかです。 ここさえ凌げばゲーマルク&ギルギルガンは何とかなるはずなので、諦めずにトライしてみて下さい。 |
エンディング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギルギルガンは こなみじんに ふきとんだ・・・ さすがのギルギルガンも じぶんの きゅうしゅうのうりょくの げんかいをこえたエネルギーに ふきとばされたのだ ギルギルガンの しとともに かいでんぱもやみ ふたたび このほしにも へいわがもどった だが・・・ いつかまた だい2 だい3の ギルギルガンが あらわれないとも かぎらないのだ たたかえ! スーパーロボット!! せかいに しんのへいわがおとずれる そのひまで!! |