Stage.6 桜花幻影

2010年11月6日(土)

スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター Stage.6 桜花幻影

【内容の超概要】(OGsベースで、直近5話)
Stage.2 未知なる声 / 第6話「美しき侵入者」クリア後+第12話「過去、そして彼方より」
Stage.3 背負った十字 / 第9話「ブーステッド・チルドレン」+少しだけ第11話「守るべきもの」
Stage.4 絆と約束 / 第13話「約束は炎に消えて」+α
Stage.5 DCの名の下に / 第13話「約束は炎に消えて」クリア後+第14話「夢の途中で」+α
Stage.6 桜花幻影 / 第17話(地上)「桜花幻影」


【見どころキーワード】
1)アギラババアの存在感
2)カイ隊長発言で、あの人
3)月架美刃・桜花凪沙
4)エルシュナイデ…?
5)「奴」が来る

今週は戦闘に一部物足りなかった感もありますが、話の構成がすっきりしっかりまとまっていたのがいい感じでした。






1)アギラババアの存在感
今週は調整槽シーン、スポーツジムシーン、シャワーシーン…と、女性陣の(主にお色気面での)活躍がかなり強調されている回です。
ところがどっこい、今週の女性陣の中で際立って印象に残ったのは、初登場のアギラ・セトメ婆さん。顔といい演技といい、文句の付けようがないほどイメージ通りの禍々しさ。素晴らしい。



2)カイ隊長発言で、あの人
もう一人、今週アギラ婆さんと並んで存在感を放ったサブキャラがカイ隊長。アラド絡みの話ということもあって出番が多く、また原作通りにイイ人度が跳ねあがってます。
しかし今回、カイ隊長の行動で注目したいのはそういった部分ではなく、アラドの扱いに関してポロッと漏らした一言の方で…。
「それは分かっているが…かつてのリョウトやレオナのような道を選べば、或いは…。」
遂にリョウトの存在に言及キタコレ!

少し先取りになりますが、恐らく近々アラドは宇宙に強制送還でしょう。そしてそうなってくれば、以下の展開も連鎖的に発生していくわけで…
・ヒリュウ改&オクトパス小隊ご登場
・ラーダさんマリオン博士リン社長ご登場
・リューネ&ギリアムご登場
・リョウト&リオに遂に出番が!
・そして遂に、インスペクター、大怪獣を駆るヴィガジに影のリーダーメキちゃん、襲来!

急展開への期待、高まる…!
(たった一言でここまで一気に妄想を突っ走らせるのもどうかとは思いますが)



3)月架美刃・桜花凪沙
さて、いよいよ本日のメイン、アラドとラトとオウカ姉様。
先に言っておく…
今回は、登場シーンがクライマックスだ!
桜花姉様月下に降臨、その一瞬の感動を逃すな!!!

…というわけで、今回は登場シーンが山場です。姉様の圧倒的な技量のご披露は次回までお待ち下さいませ。
※あと、神曲「桜花幻影」、出来ればもう少し長く聞きたかったなぁ…というのが正直な感想。先週「TIME TO COME」を途中で切った時も思ったのですが、できれば戦闘曲は長めに流していただきたいところでありんす。



4)エルシュナイデ…?
桜花姉様のサポートをしているシャドウミラーの面々にも注目点多し。今回はエルアインスと思しき機体が大剣を背負っているのですが、これはトンファーを模した同機の新武装なのか、それとも実はこの機体、本編未登場のエルシュナイデなのか…?
後はW16とW17のデータ授受。目と目を合わせて…てな感じでのやり取りをご披露してくれております。



5)「奴」が来る
オウカ姉様ご自身の戦技披露はお預けですが、その代わりキョウスケが相変わらずの強さを発揮してくれているので、そちらにご注目(しかし本作、キョウスケは毎話毎話鬼強いです)。
そして本日のメーンマッチ、実は対オウカ姉様戦ではありませんでした。
次元の壁を超え、遂に「奴」がこちらの世界に参戦!
本編とは少々違ったタイミングでの登場ですが、目の前にキョウスケがいるわけですので当然に一戦交えます。果たしてその結末や如何に。





…………次回、Stage.7「黒い潜入者」へ続く。

 

 

 

 

 

最終更新:2010年12月11日 09:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。