ファンネリア=アム | ギャブレット=ギャブレー |
アマンダラ=カマンダラ[商人] | オルドナ=ポセイダル |
ネイ=モー=ハン | ギワザ=ロワウ |
フル=フラット | クワサン=オリビー |
リョクレイ=ロン | アントン=ランドー |
ヘッケラー=マウザー | チャイ=チャー |
ワザン=ルーン | マフ=マクトミン |
リリス=ファウ | 藤原忍 |
結城沙羅 | 式部雅人 |
司馬亮 | シャピロ=キーツ |
タカヤノリコ | アマノカズミ |
※図鑑本文の改行をそのまま採用。
※一言モードについて
F及びF完結編の一言モードは、
数種類のメッセージの中からランダムに一つが再生される(順番に再生されるということはない)。
なので、全てのメッセージを網羅できていない可能性がある。
ファンネリア=アム (アム) | 重戦機エルガイム |
声優:本多知恵子 | |
芝居小屋で役者をやっていた事もあるらしいが、いつの間にやら 盗賊の仲間入り。しかし、ダバと出会った事により、 盗賊稼業から足を洗い、ダバの元に。 一度ほれると一途なタイプで、同じくダバにひかれて軍を抜けた レッシィとは、いつもダバ争奪戦をくり返していた。 |
|
一言モード1:許さないから! | |
一言モード2:ああっ、ダメ!ダバァ~助けてぇ~! |
ギャブレット=ギャブレー (ギャブレー) | 重戦機エルガイム |
声優:速水奨 | |
おちぶれた地方貴族の出身で、軍で一旗あげるため、 上京して来た所でダバ達と出会う。 その時、無断でダバ達の料理を平らげてしまい、以後、 対立関係に。 一時盗賊の頭目になったりもしていたが、正規軍に入り その頭角をあらわす。 後に13人衆にも加えられる。 ほれっぽい性格で、いろいろな女性にほれていたが、 最後はクワサンのために命をかける。そのため、 最後には永遠のライバル、ダバと共に戦う一幕もあった。 |
|
一言モード1:美しく散りたまえ! |
アマンダラ=カマンダラ (アマンダラ) | 重戦機エルガイム |
声優:堀部隆一 | |
ペンタゴナワールド最大の財閥の総帥であり、 アマン商会を使って、正規軍、反乱軍双方に 武器を供給する死の商人。 その正体は、オルドナ=ポセイダル。 部下であり、愛人であったミアン=クウ=ハウ=アッシャーに ポセイダルの影武者を演じさせ、自らは影からペンタゴナを 支配していた。 だが、強引すぎた手法が裏目に出、様々な問題が生じ、 ダバ達によって追いつめられる。 最期は、バイオリレーションシステムのパワーを、一気に放出され、 一瞬にして老化し、死亡する。 |
|
一言モード1:オリジナルオージェのキーは生体反応だ。ダバ=マイロード君、 ポセイダルの恐ろしさというのを教えてやるよ! |
|
一言モード2:つくづく身の程を知ったようだな、カモン=マイロード君。ヤーマンの血が結束したからといって、 スヴェートをパワー源にしているこのオージを突破することは無理だよ! |
オルドナ=ポセイダル (ポセイダル) | 重戦機エルガイム |
声優:島津冴子 | |
ペンタゴナワールドの支配者で、ペンタゴナをはじめて統一した独裁者。 かなりの年齢のはずだが、年をとらない。その理由は、 生体エネルギーを物理エネルギーに変換する バイオリレーションシステムにある。 実は影武者であり、本当の名前はミアン=クウ=ハウ=アッシャー。 ポセイダルの愛人、部下であり、テンプルナイツとして共に戦った 戦友である。 アマンダラと名を変えたポセイダルによって、精神支配を 受けていたが、友であるフル=フラットの説得により自我を 取りもどす。 |
|
一言モード1:そうか・・・・・・女でありすぎて男に接する悲しみは・・・私を見れば分かろうものを・・・ | |
一言モード2:女ごときに知られたとて私は倒せん。ましてや、自分の美しさを どのように使ってよいか知らぬ女などは、私の敵にはなれんよ。 |
|
一言モード3:人を鍛えるための独裁は良しとすべきだ。これを乗り越えたものこそが、 より良き明日を担う真の民となる! |
|
一言モード4:私はペンタゴナの自然の摂理に従っているだけだ。 |
ネイ=モー=ハン (ネイ) | 重戦機エルガイム |
声優:竹内久美 | |
13人衆の一人で、ギワザの愛人。戦士としての能力は高い。 フル=フラットの造反を、ポセイダルに直訴しようとするが、 逆にポセイダルの取り調べを長期間にわたり受ける事となる。 その事が、ギワザの不信感をかい、ギワザの元にもどって来たネイを 待っていたのは、処刑命令であった。 愛を誓っていたギワザの、その態度に怒り、ギワザに一太刀 浴びせんとするが、腕一本をとってものの、返り討ちにあう。 |
|
一言モード1:ギワザめ・・・私の痛みの、万分の一でも感じさせねば・・・! | |
一言モード2:分かるかい?あたしは、ギワザのような男を女の情熱で、ひれ伏せさせてみたいのさ。 | |
一言モード3:ギワザ!思い知れぇー!! | |
一言モード4:この・・・女の顔を! | |
一言モード5:たかが、女一人を・・・そんなにも信じられないのか! |
ギワザ=ロワウ (ギワザ) | 重戦機エルガイム |
声優:西村知道 | |
13人衆筆頭の、情報師団長。その立場から、 ポセイダルの動きに不信感を抱きはじめる。 13人衆解体の話を耳にし、ついに、ポセイダルに対する 反旗を翻す。 13人衆の大半をとりこむなど、政治的手腕には、 たけていたようだが、器の小ささがネイの反乱を呼び、 すべての計画をダバ達によって無にされる。最期は、 一人脱出しようとした所を、エルガイムのバスターランチャーに 直撃され、爆死。 |
|
一言モード1:私に逆らうヘビーメタルがここにもいる、ここにも! | |
一言モード2:叩きのめしてくれる・・・ぐあっ!ぐおぁぁっ・・・!! | |
一言モード3:軍を立て直してくれば、烏合の衆なぞは! |
フル=フラット (フラット) | 重戦機エルガイム |
声優:土井美加 | |
ポセイダルのテンプルナイツの一員であり、ミアンと共に ポセイダルの寵愛を競った。 後にサートスターという人工の惑星を与えられ、治外法権を 許される。 永遠の若さと不老不死を与えられるが、それがポセイダルの 傲慢のもとである事に気づき、ダバに協力する事になる。 ミアンをかばって、mkⅡの腕に押しつぶされる。 |
|
一言モード1:こういう風に、男に尽くすものではないでしょう、ミアン! |
クワサン=オリビー (クワサン) | 重戦機エルガイム |
声優:なし | |
ダバの義理の妹で、婚約者でもあった。 ポセイダルのヤーマン狩りにあい、行方不明となっていたが、 後にダバと再会。しかし、その時には彼女は、ポセイダルによって 操られる人形と化していた。 ダバとであった事により、封印されていた記憶が目覚めかけ、 精神の均衡が取れなくなって来る。後にダバによって、 ポセイダルのもとから救い出されるが、すでに彼女の精神は 元にもどらなくなっていた。すべてが終わり、ダバはクワサンと共に 暮らすため、コアムに帰る。 |
リョクレイ=ロン (リョクレイ) | 重戦機エルガイム |
声優:若本規夫 | |
クワサンのお目付役として、共にヤーマン狩りにあたっていた男。 拳法の達人。どうやら彼も、ポセイダルにコントロールされていた ようだ。 |
|
一言モード1:ギャブレー!この裏切り者が! | |
一言モード2:ダバ=マイロード!貴様は、目障りなんだよ! |
アントン=ランドー (アントン) | 重戦機エルガイム |
声優:島田敏 | |
ネイの副官で、13人衆候補。物静かなタイプ。 顔についている模様は、ステッカーのようなものらしく、 最終回ではキャオにはがされそうになっていた。 |
|
一言モード1:綺麗な流れ星にしてやるぞ! | |
一言モード2:おのれ・・・ヘッケラーのカタキ! |
ヘッケラー=マウザー (ヘッケラー) | 重戦機エルガイム |
声優:塩屋浩三 | |
ネイの副官で、13人衆候補。同僚のアントンとは違い、 行動的で直情型。最後に派手な見せ場をもらっていた。 |
|
一言モード1:レッシィめ、あいつは狐か! | |
一言モード2:後は頼む・・・アントォォォォン!! |
チャイ=チャー (チャイ) | 重戦機エルガイム |
声優:島田敏 | |
13人衆の一人。ダバ達のおかげで左遷され、ギワザに対して うらみを抱く。後に、ダバ、キャオによって倒される。 |
|
一言モード1:私は、ギワザを追い落とすのだ! |
ワザン=ルーン (ワザン) | 重戦機エルガイム |
声優:堀部隆一 | |
13人衆の一人。ダバ達のヘビーメタルを奪おうと侵入するが 失敗。救出に来たリィリィをかばって倒れる。 息子が反乱軍にいたらしい。 |
|
一言モード1:生き恥晒すわけにはいかん! | |
一言モード2:今のわしの望みはただ一つ・・・息子のところへ行くことだ! | |
一言モード3:息子のところへ行かせてくれ・・・ミザンのところへ・・・! |
マフ=マクトミン (マクトミン) | 重戦機エルガイム |
声優:銀河万丈 | |
13人衆の一人。ギワザの誘いを受け、ポセイダルに反旗を翻す。 独特の口調が印象的。 特製寄せ集めヘビーメタル、アトールⅤ(ファイブ)を駆り、 ダバとは何度も死闘をくりかえす。 |
|
一言モード1:ファイア! | |
一言モード2:いやいや、私の敵は貴行だけだ。 | |
一言モード3:フフフフフフ、フフフフフフフ・・・つるんでやがる、こいつら、つるんでやがる、 つるんで・・・ハハハハハハハ!よってたかってギワザ様に・・・ハハハハハハ!なら二度と楯は突かせんよ! |
リリス=ファウ (リリス) | 重戦機エルガイム |
声優:川村万梨阿 | |
ペンタゴナの先住民族、ミラリー一族の生き残り。 見世物小屋に捕まっていたのをダバに救われ、仲間に。 最初のうちは心を閉ざし、一言もしゃべらなかったが、 次第に打ち解け、活発な行動力を示すようになる。 料理と裁縫が得意で、おちゃめなところもある。 すべてが終わった後、キャオと共に、生き残ったミラリーを 探す旅に出る。 |
|
一言モード1:ダバ、来る! | |
一言モード2:ダバ、ダバ! |
藤原忍 (忍) | 超獣機神ダンクーガ |
声優:矢尾一樹 | |
獣戦機隊のリーダーで、イーグルファイターを操縦する。 短気で単細胞、すぐにかっとなる性格だが、 野獣の本能を利用した獣戦機のパイロットとしては適確。 兵士の任務として戦う事に何の疑問も抱いていなかったが、 アランとの出会いで闘いの意味の重大さを考えるようになる。 後に沙羅に対してアプローチをかけ見事そのハートを射止める。 |
|
一言モード1:ダンクーガがそう簡単にやられるかよ! |
結城沙羅 (沙羅) | 超獣機神ダンクーガ |
声優:山本百合子 | |
獣戦機隊、ランドクーガーのパイロット。男勝りで勝気な性格。 国連軍の隊長であったシャピロと恋仲であったが、 シャピロが敵に寝返った際についていくことができなかった。 本人は認めたがらなかったが心の奥底にはシャピロに対する 思慕の情が残っていた。 しかし、敵としてあいまみえるうちに、その身勝手さに嫌悪を感じ 訣別する。以来、身勝手な男は大嫌いと公言してはばからない。 後に忍といい仲になる。 |
|
一言モード1:何ぼーっとしてんだよ、忍!あんたらしくないよ! |
式部雅人 (雅人) | 超獣機神ダンクーガ |
声優:中原茂 | |
獣戦機隊、ランドライガーのパイロット。 根が軽くひょうきんものでおっちょこちょい。 忍が戦場で助けた少女、ローラに積極的アプローチをかけている。 ロリコンかとも思えるが、ただ単に節操がないだけかもしれない。 大会社の御曹司で、意外とおおらかなところがある。 |
|
一言モード1:へへ~ん!さっすがダンクーガ、ご機嫌だね! |
司馬亮 (亮) | 超獣機神ダンクーガ |
声優:塩沢兼人 | |
獣戦機隊、ビッグモスのパイロット。かなりシニカルで理論家の上、 中国拳法の達人。 武道を通じておのれの心身をみがくことを忘れない。 いつでも冷静で、忍のおさえ役にまわることが多い。 ヒマがあればあちこちに修行に出かけている。 後に戦場で命を助けられたダニエラという少女と結婚する。 |
|
一言モード1:ビッグモスの装甲をなめるなよ! |
シャピロ=キーツ (シャピロ) | 超獣機神ダンクーガ |
声優:若本規夫 | |
国連軍の隊長であったが、ムゲ・ゾルバドス帝国に寝返った男。 自らの才知をかけてムゲ帝王に取り入り帝国内での確固たる 地位を築く。 やがては自分がムゲ帝王に取って代わり、宇宙を支配する 神になろうとしていた。 |
|
一言モード1:沙羅・・・お前がこの私を撃てるのか? |
タカヤノリコ (ノリコ) | トップをねらえ! |
声優:日高のり子 | |
大阪出身。るくしおん艦長、タカヤユウゾウ提督の娘で、 地球帝国宇宙軍付属沖縄女子宇宙高等学校、 通称『沖ジョ』の1年生。 生身は完璧、運動神経抜群の体育会系少女だが、 なぜかマシン兵器の操縦は苦手。 意地っ張りで、自分を過小評価し、 やや後ろ向きになる癖があるが、芯は強い。 落ちこぼれであったが、オオタコウイチロウに その才能と根性を見出され、 先行遊撃マシン兵器部隊『トップ』の一員として抜擢される。 努力を知らず、自分に才能が無いと思い込んでいたが、 人知れず努力するアマノを見て、努力する決意をし、 次第にその才能を開花させて行く。 マシン兵器に乗って僅か1ヶ月で稲妻キックをマスター。 宇宙怪獣との初陣で、何も出来ず、 初恋の人スミス=トーレンを失い、恐怖症に陥る。 だが、死を意識し、それを乗り越えた時彼女は変わった。 自力で立ち直り、ガンバスターで出撃する。 古いアニメや特撮が大好きで、趣味はプラモデル。 宇○船やア○メージュは創刊号からそろえている宇宙一のおたく。 コーチに亡き父を見ていたのかもしれない。 敵宇宙怪獣せん滅作戦のおり、オオタカズミと共に出撃。 木星を核としたブラックホール爆弾起爆の為に ガンバスターを使用。12000年後に無事帰還。 |
|
一言モード1:コーチの作ったガンバスター、甘く見ないでほしいわ。 | |
一言モード2:いいえ、奇跡は起きます!起こしてみせます!! |
アマノカズミ (カズミ) | トップをねらえ! |
声優:佐久間レイ | |
ノリコあこがれのお姉さまで、『沖ジョ』の3年生。 宇宙にいる間は休学扱いになっていたのか、入学は ノリコの2年前だが、卒業はノリコと一緒。 天才ではなく努力の人。外面がよく、思い込みが激しい。 いい先輩であろうとする傾向があり、見かけは強く装っているが、 その実、こころは人一倍脆く弱い。 ガンバスターで出撃し、 命をかけ敵、宇宙怪獣を撃退したノリコを見て、 初めて心から彼女を認める。 オオタコーチに二度と会えないかも知れない時に、 何一つ言えなかった事を後悔、パニックに陥るが、 ノリコの叱咤で立ち直る。 後にオオタと結婚。愛読書は人間失格。 |
|
一言モード1:気をつけて。バラにはトゲがあるのよ。 |