機動戦士クロスボーン・ガンダム 鑑賞備忘録


<鑑賞備忘録>

2010年5月以降に鑑賞した分の記録。ネタバレ注意。


◆マンガ(2011/1読了)

各巻内容・画像 主要新キャラクター 出来事メモ スパロボ対照表*
主要新メカ
◆第1巻
第1話(1) 宇宙海賊
第2話(2) その闇の名は"木星"
第3話(3) 襲撃の罠
第4話(4) そして帝国へ
トビア、ベルナデット(1)
カラス(1)
キンケドゥ(1)

ベラ、ザビーネ(2)
ウモン、ヨナ、ジェラド(2)

ドゥガチ(3)

バーンズ(4)
・トビア、CBに加入(2) <ゼンガー>
第2次α「木星からの帰還者」(1,2)
<クスハ>
第2次α「その闇の名は木星」(1,2)
<アラド>
第2次α「宇宙海賊クロスボーン・
第2次α「バンガード」(1,2)
<アイビス>
第2次α「海賊のガンダム」(前日譚)
第2次α「我らと共に真実へ」(1,2)
第2次α「木星帝国」(4-6)
CB-X1(1)
ゾンド・ゲー(1)
CB-X2(1)
ベズ・バタラ(3)
カングリジョ(3)
◆第2巻
第1話(5) 脱出
第2話(6) 脱出②
第3話(7) イオの嵐
第4話(8) 防衛線突破作戦
  イオ基地攻防戦(7-9) <アイビス>
第2次α「木星帝国」(4-6)
第2次α「滅びを告げる者」(7-9)
バーンズ用バタラ(5)
エレバド(7)
ヴァゴン(7)
エレファンテ(8)
◆第3巻
第1話(9) 共に滅び去らんとする者
第2話(10) 反乱
第3話(11) 死の旋風
第4話(12) 3対1の激戦
ギリ、ローズマリー(10) ・ベルナデット=テテニス(9)

・ザビーネ反乱(10-12)
・死の旋風隊登場(10-12)
<ゼンガー>
第2次α「反逆の狼煙」(10-12)
<クスハ>
第2次α「二人の姫君」(10-12)
<アラド>
第2次α「反乱と死の旋風」(10-12)
<アイビス>
第2次α「滅びを告げる者」(7-9)
第2次α「ザビーネ反乱」(10-12)
ジビア(11)
クァバーゼ(11)
アビジョ(11)
トトゥガ(11)
◆第4巻
第1話(13) とらわれの時
第2話(14) トビアvsX2
第3話(15) シェリンドン来る
第4話(16) クロスボーンvsF91
第5話(17) クロスボーンvsF91②
シェリンドン(15)
ハリソン(16)
  <ゼンガー>
第2次α「天翔けるガンダム」(13,14)
<アラド>
第2次α「弱肉強食の理」(13,14)
<アイビス>
第2次α「少年達の決意」(13,14)
<共通>
第2次α「少年の向かう未来」(15-18)
エオス・ニユクス(15)
量産型ガンダムF91(16)
CB-X2改(16)
CB-X3(17)
◆第5巻
第1話(18) 怒れるX3
第2話(19) 碧き惑星に沈む
第3話(20) 森に想う
第4話(21) 緑の激戦地
第5話(22) 大地に死の風は吹くか?
  ・キンケドゥ生死不明(19) 第2次α「少年の向かう未来」(15-18)
第2次α「星の屑、再び」(19)
(または第2次α「絶望と奈落への降下」)
エレゴレラ(18)
ディオナ(18)
ジュピトリス9(20)
◆第6巻(Fin)
第1話(23) 大地に死の風は吹くか?②
第2話(24) その日流星となって
第3話(25) 燃える宇宙
第4話(26) 敵意という名の隣人
最終話(27) 人と継ぐ者の合間に
  ・キンケドゥ復活(23)

・トビアvsカラス(26)
×カラス、ザビーネ死亡(26)

・vsドゥガチ(27)
×ドゥガチ死亡(27)
第2次α「スーパーロボット軍団、
第2次α「怒りの大反撃!!」(23)
第2次α「決着は人間の手で」(25-27)
第2次α「忌まわしき記憶と共に」
第2&「BEYOND THE TIME」(25-27)
ノーティラス(25~)
ディビニダド(25~)
※メカの登場話は初戦闘回基準で記載。かなり適当。
※全く同名or原作再現が一定程度行われているシナリオを記載(「一定程度」の匙加減は完全に管理人の感覚に拠っています。ご了承下さい)。














最終更新:2011年03月11日 00:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。