スーパーロボット大戦MX キャラクター事典07

 

※MXには達成率のパーセンテージ表示はない。

スバル・リョーコ ホシノ・ルリ
アオイ・ワカバ ウェルナー・フリッツ
カール・ゲイナー ガナン
ギルトール元帥 グン・ジェム
ケーン・ワカバ ゴル
ジン タップ・オセアノ
ダイアン・ランス ジェームズ・C・ダグラス
ダン・クリューガー ドルチェノフ
プラート博士 ベン・ルーニー

 


スバル・リョーコ 愛称:リョーコ 劇場版 機動戦艦ナデシコ
声優:横山 智佐
統合軍中尉にして旧ナデシコのエステバリスパイロット3人娘の1人。23歳。
かなり男らしい性格で自分のことを「俺」と呼ぶ。
アキトに対して好意をもっていたが、恋愛にはオクテで気持ちを伝えることはできなかった。
なお当時は髪の毛を緑に染めていたため、一見すると別人のようである。
戦争後は統合軍に所属し、パイロット教官兼エステバリス隊隊長を務めており、優秀な部下を多数育て上げている。
一言モード1:下手くそっ!
一言モード2:目の前をちょろちょろすんな!


ホシノ・ルリ 愛称:ルリ 劇場版 機動戦艦ナデシコ
声優:南 央美
ナデシコBの艦長で史上最年少の天才美少女艦長として有名。16歳で階級は少佐。
電子の妖精と異名をとるほどのコンピューターオペレーションの達人である。
禁じられた遺伝子操作によって生み出された少女で、11歳の時に旧ナデシコのオペレーターを務めた。
旧ナデシコ乗艦以前は教育以外の記憶がほとんどなかったため、この時の思い出は彼女にとって大切なものとなっている。
戦後はユリカとアキトと一緒に暮らしていたが、2人が事故に遭ったため、ハルカに引き取られた。
その時にタカスギと出会って事故の記憶から立ち直り、宇宙軍に復帰して数々の難事件を解決して今に至る。
一言モード1:グラビティブラストを広域放射。
一言モード2:こんにちは。私は連合宇宙軍少佐、ホシノ・ルリです。


アオイ・ワカバ 愛称:アオイ 機甲戦記ドラグナー
声優:----
ケーンの母親。連合軍の軍人だった夫ジム・オースチンとは離婚している。
コロニー・アルカードの入国管理センターに勤めていたがギガノスとの戦闘で行方不明になってしまう。
職務に忠実で倫理を尊ぶ女性で、ケーンも口には出さないものの尊敬している。
一言モード1:---
一言モード2:---


ウェルナー・フリッツ 愛称:ウェルナー 機甲戦記ドラグナー
声優:竹村 拓
マイヨ配下のエリート部隊プラクティーズの一員。
年齢は19歳で階級は准尉。
3人の中でもとりわけ目つきが悪い。
プラクティーズのマイヨに対する忠誠心は強く、崇拝の域に達している。
一言モード1:プラクティーズをなめるな!
一言モード2:我らの力を知らしめるチャンスだ、一斉にかかるぞ!


カール・ゲイナー 愛称:カール 機甲戦記ドラグナー
声優:島田 敏
マイヨ配下のエリート部隊プラクティーズの一員。
年齢は19歳で階級は准尉。
初登場時には嫌味なエリート集団であったプラクティーズだが、ストーリーが進むに連れてマイヨに対する献身的な行動が支持され、ファンを獲得するにいたった。
一言モード1:プラクティーズだ、観念しろ!
一言モード2:貴様の命運もここまでだ!


ガナン 愛称:ガナン 機甲戦記ドラグナー
声優:大友 龍三郎
グン・ジェム四天王の一人でスタークガンドーラを操る。階級は大尉。
「ギガノスの汚物」と呼ばれるグン・ジェム隊に相応しく非常に残忍な性格で、殺人犯が軍服を着ていると形容される。
顔に大きな傷があり、いつも口に五寸釘をくわえている。鉄分が足りないのかもしれない。
一言モード1:そういうとこがむかつくんだよ。
一言モード2:ドラグナーは3機とも地獄行きだ!


ギルトール元帥 愛称:ギルトール 機甲戦記ドラグナー
声優:----
統一ギガノス帝国の創始者であり、最高権力者。
もとは某国の高級将校であったらしい。
地球連合に所属するすべての人々や思想を劣悪なものとして排除し、宇宙に新たなる秩序を生むべく地球に侵攻を開始する。
地球の美しさを損なわずに連合軍を絶滅させるため、マスドライバーを使ったピンポイント攻撃を行なう程に地球を愛している。
徹底した能力至上主義の選民思想を持ち、複数を同じ水槽に入れると互いに殺し合うランブルフィッシュという魚を愛玩している。
一言モード1:---
一言モード2:---


グン・ジェム 愛称:グン・ジェム 機甲戦記ドラグナー
声優:加藤 治
ギガノスのアジア方面軍機密守備隊の隊長。階級は大佐。
グン・ジェム四天王と呼ばれる4人の腕利きの部下を持っている。
性格は粗暴で野卑。それは彼の戦い方にも現れており、メタルアーマー戦においても、巨大な青龍刀による格闘戦を得意とする。
いくつもの汚い仕事をこなした関係で、軍部には顔が利くようである。
また、意外と部下思いであり、部下の信頼も厚い。
首に注連縄を張った姿は土佐の闘犬を思わせる。
一言モード1:今すぐ楽にしてやるぜ!ハッハッハッハ!
一言モード2:ハハハハハハハ、死にてぇのはどいつだ!


ケーン・ワカバ 愛称:ケーン 機甲戦記ドラグナー
声優:菊池 正美
スペースコロニー・アルカードに住んでいた民間人の少年で、アストロノーツ・アカデミーに通う16歳。
両親は離婚しており、父は連合軍の参謀で母はコロニー入国管理センターの職員。
タップとライトとは気の合う友人である。
3人はギガノスによるアルカード襲撃の際、街中で秘密兵器のデータディスクを持った男が何者かに射殺された現場に居合わせ、死に際に男からディスクを託されて秘密兵器ドラグナーのパイロットになってしまう。
しかしドラグナーはパイロット登録を行なった者しか操縦できないシステムになっていたため、なりゆきで連合軍と行動を共にする事になる。
性格はどちらかというと軟派だが、あれこれ考えずに行動する直情型で、妙なところで義理堅く正義感も強いという典型的なガキ大将タイプ。
おかげであちこちでトラブルを巻き起こし、周囲を巻き込んでいく。
髪型は最初はリーゼントだったが、鬼軍曹に切られてしまい、今の姿になっている。
月からの避難民として出会ったリンダに一目惚れしてしまう。
一言モード1:ドラグナーだ!当たると痛ぇぞ!
一言モード2:もう誰も止められねぇぞ!


ゴル 愛称:ゴル 機甲戦記ドラグナー
声優:島香 裕
グン・ジェム四天王の一人でスタークゲバイを操る。
階級は大尉。
グン・ジェム隊一の巨漢で、人間とは思えない骨格をしているが、その分おつむは弱い。
かなり凶暴な性格で、気に入らない事があると所構わず機関砲を撃ちまくる癖があり、非常にはた迷惑である。
嫁さん募集中。
一言モード1:むう!あでに見えるはドラグナー!ぐへへへへ!
一言モード2:見づけたぞ、見づけたぞ!


ジン 愛称:ジン 機甲戦記ドラグナー
声優:島田 敏
グン・ジェム四天王の一人でスタークダウツェンを操る。階級は中尉。
美男子と言って良い容姿を持つが、四天王の中ではもっとも計算高く冷酷で執念深い性格をしている。
その死に様はあんまりと言えばあんまりであった。
ナイフをペロペロ舐めながらリンダを脅す姿が忘れられない。
一言モード1:俺達グン・ジェム隊にケンカ売るたぁいい度胸だ!
一言モード2:地獄へ行け!


タップ・オセアノ 愛称:タップ 機甲戦記ドラグナー
声優:大塚 芳忠
ケーンと同じアストロノーツ・アカデミーの学生でニューヨーク出身の16歳。
ドラグナー2型のパイロットとなる。
いわゆる「気は優しくて力持ち」タイプだが、ケーン達と同様に軽いノリの陽気な少年。
家族思いでニューヨークに住む両親と妹に軍の給料から仕送りをしている。
元音楽家の両親の影響で音楽を愛しており、愛用のCDプレイヤーは本人いわく命から3番目に大事なもの。
特にロックやジャズを好む。
将来はショウビジネスをやるのが夢で、ミュージカルなどをかける小屋を経営したいと思っている。
自他共に認めるフェミニストで、いつの間にかローズといい仲になる。
一言モード1:奴らに一発かましてやる!
一言モード2:やると決めたら半端はしないぜ!


ダイアン・ランス 愛称:ダイアン 機甲戦記ドラグナー
声優:----
輸送艦アイダホに乗っていた難民の一人で、謎の美人教師。
しかし、その正体はD兵器の監視とリンダの護衛を受け持つ地球連合軍情報部の少尉である。
3人のヒロインの中ではもっともアダルトな22歳。
リンダやローズのお姉さん的存在で沈着冷静。
そのせいかライトと気が合うが、あまり進展しなかった。
他人に対する優しさと思いやりにあふれる大人の女性だが酒癖が悪いという欠点がある。
一言モード1:---
一言モード2:---


ジェームズ・C・ダグラス 愛称:ダグラス 機甲戦記ドラグナー
声優:----
地球連合軍の軍人で階級は中尉。
ドラグナー1型の正式パイロット。
本来ならば彼が乗るはずだったドラグナー1型をケーンに奪われたため、やむなくケーン達の兵法教育係となった不幸な人。
そのせいか有能な軍人であるにもかかわらず、昇進しても大尉どまりであった。
酔っ払うと泣き上戸になる。
一言モード1:---
一言モード2:---


ダン・クリューガー 愛称:ダン 機甲戦記ドラグナー
声優:柏倉 つとむ
マイヨ配下のエリート部隊プラクティーズの一員。
年齢は19歳で階級は准尉。
プラクティーズは少年隊とも呼ばれていたが、言いえて妙である。
3人の中で唯一戦死してしまうが、それはやはりマイヨを守るためであった。
一言モード1:我らプラクティーズをなめるな!
一言モード2:手柄を立てちまえば、プラート大尉殿も喜んでくれるさ!


ドルチェノフ 愛称:ドルチェノフ 機甲戦記ドラグナー
声優:飯塚 昭三
ギガノス帝国の中佐。
急進派として知られており、マスドライバーによる無差別全面攻撃を進言したりする。
もっとも、その度にギルトールにたしなめられるのだが、自分の意見が受け入れられない事を内心腹立たしく思っているようである。
彼はこの戦争に勝つ事にしか興味がなく、戦後の世界をどうするかという視点はないのである。
野心家で卑劣さと姑息さを併せ持つが、いまひとつ小物というイメージがつきまとう。
一言モード1:統一帝国ギガノスに栄光と勝利を!
一言モード2:ワシがいる限り、ギガノス帝国は滅びぬ!


プラート博士 愛称:プラート博士 機甲戦記ドラグナー
声優:----
フルネームはラング・プラート。
リンダとマイヨの父親である。
元ギガノス軍のメタルアーマー開発主任でドラグナー3体の設計・開発を行なった科学者。
しかし自らまいた戦争の芽を刈り取るため、開戦後にドラグナーと共に地球連合へ亡命し、重慶基地でドラグーン量産計画にあたっている。
別れた妻の服のサイズを覚えているなど、家族への愛は深いのだが、子供達にはあまり伝わっていないようである。
重い過去を背負っているにも関わらず、普段は陽気なおっちゃんを演じている。中華まんが好物。
一言モード1:---
一言モード2:---


ベン・ルーニー 愛称:ベン 機甲戦記ドラグナー
声優:----
ケーン達の教育係に任命された鬼軍曹。
お調子者の3人に兵士としての訓練を施すだけでも大変なのに、教育責任者としてダグラス中尉に怒られたりと、損な役回りである。
しかし最終的に、ある人と結婚する事を考えると幸せ者と言える。
豪放な正確だが、意外とまめなところがあり、3人の兄貴分として頼りになる存在である。
一言モード1:---
一言モード2:---

 

 

 

最終更新:2010年11月23日 11:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。