宇宙戦士バルディオス オプション情報事典

関連ページ:宇宙戦士バルディオス

◆主要キャラクター簡易事典

※「主要」の基準は、管理人が直近で通し視聴を行った際の印象に拠ります。ご了承ください。
※内容はTVアニメ版(~未放映34話まで)準拠。
※SRW関連は2011/5時点のデータ。黄:SRWに出演済、灰:SRW未出演。
名前 概要(超完記) 重要事項
(※反転)
備考
(SRW・声、他)
ポジション
ブルーフィクサー(BFS)
マリン・レイガン S-1星人科学長官の息子。父を殺されたことを契機に、
パルサ・バーンと共にアルデバロン軍を脱走。
ブルーフィクサー隊員として地球のために戦う。
山崎たくみ
主人公 塩沢兼人
ジャック・オリバー 乗機はバルディプライズ。ややノリの軽い2号機パイロット。
比較的早期にマリンを仲間と認め、信頼関係を築く。
ジェミーに秘かに想いを寄せている。
田中秀行
  鈴木清信
田中秀幸(劇)
北斗雷太 乗機はキャタレンジャー。大柄で3枚目な3号機パイロット。
当初はマリンを強く敵視するが、信頼関係を築いた後は無二の親友に。
廃棄コロニー・リトルジャパンの出身で、天涯孤独の身の上。
  玄田哲章
ジェミー・星野 BFSの女性隊員。
最も早くマリンを信頼し、次第に彼に好意を寄せる。
  横沢啓子
潘恵子(劇)
月影剛士長官 BFSの長官。
隊員想いで、マリン達からは親のように慕われている。
反面戦略については連盟から突き上げられることもしばしばの苦労人。
34話で玉砕
(TV未放映)
  石森達幸
堀勝之祐(劇)
エラ・クインシュタイン博士 BFSの技術長官を務める才媛。
技術的側面のみならず、戦略についても提案を行う、BFSの要。
  加川三起
此島愛子(劇)
デビット・ウェイン 29話で登場。パルサバーンの第2パイロット候補生。
クインシュタインの元教え子で、学生時代に想いを告白したこともある。
想いは今も変わっておらず、彼女の力になることを望んでいる。
同話で死亡
  井上和彦
その他の地球人(世界連盟他)
モーガン代表 世界連盟の代表で、月影の直属の上司。
戦略において月影に無理難題をぶつける事が多く、彼の苦労の種。
33話で死亡
(TV未放映)
  稲葉実
大宮悌二(劇)
ロイ・ハーマン 世界連盟の将校。月影の長官としての資質を査定する密命を帯びて赴任。
最終的には彼の資質を認める報告を行い、月影の危機を救う。
「一見イヤな奴だが実はいい奴」を地で行く男。
  堀勝之祐
アラン 5話で登場。世界連盟からBFSに出向していた技師。
マシンを無断で使用したため、強制冷凍睡眠刑に処せられる。
  古川登志夫
Dr.ネルド 7話で登場。クインシュタイン博士の同門の研究者で、かつての恋人。
恐怖の破壊兵器「ロストスペースボム」をアルデバロンに持ちこむ。
同話で死亡
  綏片達雄
バード国王 9話で登場。新鉱物ガウラーXの産出地であるレニア国国王。
実はジェミーの生き別れの父である。
  田中崇
大木民夫(劇)
エミリー 14話で登場。オリバーの妹で、現在は看護師。
負傷兵のロイ・ヒューストンに想いを寄せる。
  島津冴子
鈴木富子(劇)
エミー・ラディン 15話で登場。「ガラガラ蛇」の異名をとるジャーナリスト。
BFSの徹底抗戦論を糾弾し、アルデバロンとの平和会談を模索するが…。
33話で死亡
  15:増山江威子
33:小山茉美
ハイウード 20話で登場。世界連盟軍の小隊長。
アルデバロン反乱兵のクールと共謀し、世界連盟に反乱を起こす。
21話で死亡
   
アルデバロン軍
ゼオ・ガットラー アルデバロン軍の総指揮官。
皇帝とレイガン博士を亡き者とし、総統の地位に上り詰める。
マリンについては戦うに足る漢として認めている。
  青野武
柴田秀勝(劇)
ローザ・アフロディア ガットラーの腹心で、彼から全権を委任された戦闘指揮官。
「情け無用の掟」を制定するなど、自他に厳しくあろうと努める女傑。
一方でマリンに対しては次第に複雑な感情を抱くようになる。
  神保なおみ
戸田恵子(劇)
ミラン アフロディアの弟。
第1話、レイガン博士殺害に成功するが、マリンの返り討ちにあい死亡。
  井上和彦
千葉繁(劇)
フリック操縦士 10話で登場。UFムセイオン時代のマリンの学友。
アルデバロンからの亡命を目論むが、アフロディアの罠にはまり…。
同話で死亡 藤原啓治
  鈴置洋孝
デグラス 17話で登場。アフロディアを追い落とそうと策謀をめぐらす将校。
マリンを地球から離反させようと工作を行う。
18話で粛清
  神谷明
寺田誠(劇)
クール戦闘隊長 20話で登場。アルデバロン軍の戦闘隊長。
地球連盟から見捨てられたハイウードと共謀し、反乱を起こす。
21話で死亡
   
親衛隊長ラトピ 22話で登場。親衛隊長を務めるエリート。
アフロディアの秘書官リスルとは恋仲。
ある事情から、特攻兵器ブロリラーでバルディオスに挑むことになる。
同話で死亡
  古川登志夫
戦車隊長ロマン 27話で登場。捕虜となったジェミーを秘かに救助し、
彼女と親しくなるが、その真意は…
同話で死亡
  村山明
その他のS-1星人(穏健派・反体制派)
レイガン博士 マリンの父親で、S-1星の科学長官。
放射能除去の研究を進めていたが、
完成直後にガットラーら強硬派の手で殺害される。
  宮内幸平
山内雅人(劇)
トリノミアスIII世 S-1星皇帝。第1話でガットラーの手で殺害される。
  大久保正信
中村武巳(劇)
カイザー 25話で登場。アフロディアの士官学校時代の旧友。
現在は反体制派であり、ガットラーの殺害を目論む。
同話で死亡
  曽我部和行



◆主要ロボット簡易図鑑




◆主要楽曲













最終更新:2011年05月29日 18:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。