mitogen-activated protein kinaseの略。

TNF-αは内皮細胞で3種類のMAPキナーゼファミリー、すなわちERK(extracellular signal-regulated kinase)、JNK(c-Jun amino-terminal kinase)、p38を活性化するが、それぞれの阻害薬や野生型および優性抑制型改変遺伝子を導入し、それぞれの役割を調べた成績では、p38が内皮細胞でのMCP-1の発現増加に関与している。ERKとJNKはMCP-1の発現増加に関与しないとされているリンク(Goebeler M et al: The MKK6/p38 stress kinase cascade is critical for tumor necrosis factor-alpha-induced expression of monocyte-chemoattractant protein-1 in endothelial cells. Blood. 1999 Feb 1;93(3):857-65.)

(最新・分子動脈硬化学 メディカルレビュー社 森崎信尋)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月20日 00:51