余談ながら、このスレでは新参な俺だけども。
SOS団がネトゲを始めたのを知って、キョンにいいとこを見せようとしたかがみもネトゲ始めようとしたSSは大好きです
HNか何かを「キョンみたいだし///」とかいってkyouにしようとしてた件が微笑んだ
キョン:Jon Smith(ナイト):タンカー
つうかぶっちゃけいつも弾除け役w
こなた:Konakona(ファイター):アタッカー
敵の攻撃をキョンに当てさせたスキに美味しい所をもっていくw
かがみ:Kyouchan(ドルイド):ヒーラー、バッファー
いささかキョン贔屓w「だって、チームの盾が死んじゃったら・・・こ、困るでしょ」
長門:Yukirin(メイジ):ニューカー、デバッファー
模範的な魔法行動。しかしこなたの危機には若干感情的になるw
朝倉:MayuMayu(シーフ):サブアタッカー
模範的な撹乱役。しかし長門の危機(ry
>>122だが
誤 キョン:Jon Smith(ナイト):タンカー
正 キョン:John Smith(ナイト):タンカー
orz
あ、あと長門はNagamonのほうがいいかな
つかさ…シーフ的なジョブをやってみるも操作的に周りについていけず、まったり合成にはまる
みくる…つかさ以上に操作に慣れないものの、知らない人から貢がれる事多々。「な、なんですかこれ、なんで勝手に贈られてくるんですか?あっなんかどんどん話しかけられて(ry」
みゆき…スキルも知識もあるせいで、本人が意識せずとも鯖で有名プレイヤーに…
ハルヒ…やはりSOS団とかギルド作るんだろう。ギルドマスターとか腕章つけて。
古泉…素朴なゲームばかりやってたからネトゲに免疫無くはまる。実は運営元が組織関連で、無断欠勤が森さんにばれてガッシボカにされる。「困ったものです」
長門のHNってどっちも甲乙つけがたいよね
YUKI.Nだったりするんじゃないか
・・・本名悟られたりしないよな
Haruharu「我が血盟SOS団はもちろん、トップを目指して邁進するわよ!
キョン、率先して前に出なさい、ソレが血盟の壁たるアンタの宿命なのよ!」
JohnSmith「へーへー、ったくやはり俺の役回りはこれかい」
Konakona「おっと、早速敵の集団ハケーン(`・ω・´)9m」
Kyouchan「こっちに向かってくるわ、まいったわね、結構手ごわそうよ」
Haruharu「キョン!とっととなんとかしなさーい!」
JohnSmith「早速お役目とまいりますか、ヘイト発動『もっと俺を嫌え!憎め!』」
JohnSmithに集中する敵ども
JohnSmith「ムリムリムリムリムリ!こんなの1分所か10秒すらもたねーっつの!」
Kyouchan「ヒールもあまりおっつかない・・・あまり掛けすぎるとヘイト入っちゃうし・・・」
JohnSmith「一撃来る・・・南無三!」
Haruharu「よしここで私が華麗に一撃・・・」
ガッシ!
Konakona「よっしゃクリティカル発動!敵1匹しとめたり~!」
JohnSmith「わりいなこなた・・・助かったよ」
Konakona「なあにいいってことよ・・・(≡ω≡.)b」
Haruharu「・・・」
ShinJin「ガッシ!ボカ!」
Maggare「ギャッ!グッワ!」
>>147
さあ、はやく、それを、さくひんに、するんだ
>>124の設定に、
>>122の方式で名前をつけてみる
つかさ:Balsamiko(スカウト):サブアタッカー
みくる:Mikurun(メイジ):ヒーラー
みゆき:Anubis(ドルイド):ヒーラー、バッファー ・・・ 知識の神だからこの名をつけたという設定
ハルヒ:Haruharu(ファイター):アタッカー
古泉:Maggare(アーチャー):サブアタッカー ・・・ GM(運営=機関)が近場にいる度に戦々恐々する毎日。
>>148だが
誤:みくる:Mikurun(メイジ):ヒーラー
正:みくる:Mikurun(メイジ):ニューカー
orzまたしても・・・ただのネタレスに何してるんだ俺・・・
そして皆様、こんな流れの中専門用語連発してスンマセンorz
ゲーム得意度を階級別で並べてみると・・・
(情報改変なし。もちろんコンピューターゲームの場合チートなしが条件)
S:みゆき:恐らくゲームやらせたら、ゲームの種類にもよるだろうが、
ここぞというときに超人的集中力を発揮させるみゆきに軍配があがるかと。
AAA:長門:計算速度や宇宙的知識はいうまでもないとして、問題は
人間生活においてどれだけ「感情」と「感性」を学んだかによるだろう
上記2名はゲーム種類、運によって席が入れ替わると予想。
AA:こなた:後述のハルヒと違い、こちらは実力でこのランク。
みゆきには劣るものの、好きなものへの集中力は超人的だし。
ゲーム種類によっては上記の連中も「一時的には」圧倒するだろう。
A:ハルヒ:持ち前のトンデモパワーが発揮されるのはあくまで願ったときのみ。
あとは彼女自身の実力だろう。そして、その実力そのものは
多分キョンにも劣るだろう。ただ、運だけはピカ一ゆえにこのランクw
A:かがみ:秀才につきゲームなどとんでもないと思われる向きもあるだろうが、
この人、実は生粋のシューターwww
ソレがないにしても、一度勝負となったものには意外と意地になる面もあるw
B+:キョン:ゲームそのものは、色々やりこんでそうな向きもあってどれもそつなくこなせるだろう。
ただこの人の場合、もう運がないとしかいいようがないのだろうねえ・・・
C:みくる:この位置にいるのはもう仕方がない。ただこのかた、意外にも、
変な場所で変な運を発揮する場合があり、意外と油断が出来ない。
D:つかさ:・・・いやあ、この位置はいうまでもないとは思いませんかみなさんwwwww
E:古泉:接待として意図的に勝ちを避けてるにしてはあまりにも負けすぎ。
これでは接待にすらならない。これはもう頭がゲームに向いてないとしか言いようがないw
>>178
ちゃちゃを入れるようだけど
みゆきさんは良くてAだな
単純計算ゲームにおいては最強だろうけど、それ以外のゲームについてはいかんせん経験不足
長門も同様の理由でAぐらい
この2人はテトリスなんかは強いだろうけど、えr……恋愛シュミレーションや格ゲーなんかはちょっと不利
後は特に異論なし
>>178
でもみゆきさんが古泉とゲームをして緊張して負けるとかだと萌える
>>179
知識欲オーディン並みのみゆきが、エロgだからといって敬遠するとは思いづらい。
最初はこなたに圧倒されるといったのはそういうこと。
それに単純計算のみに終わらない、シミュレーションやRPGも
最初はおぼつかないだろうが、多分のみこみ力はアカギ並みなんじゃなかろかと。
長門に関してはまあ確かに、ゲームによってはAになるのかねえ、
ただ、長期的にみると、毎日本を読む感覚で、そういったものも「吸収」していくのでしょうなあ。
「これが・・・えろg・・・ゆきおぼえた」→「ハルヒちゃん」へ続くw
>>180
「困りました・・・つい手元が狂ってしまいましてうっかり・・・これはさすがに・・・
あ・・・あれ?勝ってしまいました・・・どうして・・・」
「いやあ・・・おはずかしい(キラリ)」
「あまり古泉をなめてかからないほうがいいと思うぞ・・・高良・・・('A`)」
最終更新:2009年05月25日 00:44