平成25年度 当初予算は一般会計518億4800万円、特別会計292億2793万円、公営企業109億9851万円の合計920億7444万円

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/40500/page100007.html

 

この数値が20万人規模の他都市と比べてどうなのか、という点は編集者の私はわかりかねます。そこで財政力という数値で余裕度から考えてみたいと思います。

少なくとも余裕がなければ多額の予算を組むことはまずないと考えられるためです。

 

財政力でみると八千代市は平成23年度現在0.95です。この数値は1を上回ると地方交付金が支給されなくなり、1を超えるのは千葉県だと浦安市や成田市といった多額の法人住民税や法人事業税などが見込まれる7自治体に限られています。

このことから八千代市の財政力の数値だけみると、予算が今にも逼迫してどうしようもならないということにはならないと思うが、いかがでしょうか。

むろんこれは財政の余裕をみただけであり使い道については検証していません、無駄がないとか逆に必要な事業にコストをかけていないということを示すものではないことは留意すべき事項です。

 

参考 自治体ランキング

http://www.jichitai-ranking.jp/index.html

 

 

最終更新:2013年05月20日 01:33