ビートバスター「野郎、自分をビルに塗り替えたのか!」
【名前】 |
スプレーゾード2 |
【読み方】 |
すぷれーぞーどつー |
【登場作品】 |
特命戦隊ゴーバスターズ |
【登場話】 |
Mission28「ニワトリに注意せよ!」 |
【所属】 |
ヴァグラス |
【分類】 |
メガゾード |
【素体メガゾード】 |
タイプα |
【強化オプション】 |
カラーエアゾールアーム、 スプレーフィンガー |
【最優先コマンド】 |
ゴーバスターズの撹乱 |
【転送完了時間】 |
不明 |
【モチーフ】 |
カラースプレー |
【詳細】
スプレーロイド2のデータをスピード戦闘に特化したタイプαにダウンロードする事で製造されたメガゾード。
右腕のカラーエアゾールアームによって様々な物質の外見を塗り替える事ができる。
自身の外見を高層ビルに塗り替える事で街に紛れ込み、不意を突く攻撃を得意としている。
出現時からビルに姿を塗り替え、バスターヘラクレスを翻弄。
司令室から「地図にないビルがある」と知らされたビートバスターは正体に気付き、バスターヘラクレスで追いつめられ、最期は「ヘラクレスクライシス」を受け爆散した。
【余談】
メタロイドに似せた姿をしている(ニードルゾード、
タイヤゾード、コピーゾード、パラボラゾード、ワタアメゾード、
ロウソクゾード、ムシカゴゾードも同様)。
同じ名前だが、Mission6の赤い個体(スプレーゾード)と比べると派手なカラーリングで、能力と素体も異なる。ドリルゾードと同様に隠れており、全身が見えるのは爆散する一瞬だけになっている。
前Missionで
メサイアにインストールした進化プログラムが影響し、同Missionで亜空間に異常な変化が発生する。同MissionからOPが変更された。
最終更新:2017年08月07日 12:15