【名前】 マギア
【読み方】 まぎあ
【登場作品】 仮面ライダーゼロワン

【詳細】

滅亡迅雷.net」が生み出す機械系怪人。

ヒューマギアと呼ばれる人型ロボットをゼツメライザーで暴走プログラムを植え付け洗脳。
ゼツメライズキーをセットさせ、怪物への変貌を行う。

怪物化したヒューマギアを戻す方法は確立されておらず、破壊でしか現状では対処できない。

怪物には「ロストモデル」と呼ばれる絶滅した生物のデータが付加される。
ハッキング能力で対象以外のヒューマギアを暴走できる。

必殺技として「ゼツメツノヴァ」というものもある。

16話からはゼツメライザーをセットしない個体も登場。
17話にてアークが再起動したことで暴走プログラムを直接インストールされた個体「アークマギア」だと発覚した。

【レイダー】

プログライズキーを用いる機械系怪人。
得体のしれない黒フードの人物が提供している。

人間にレイドライザーをセットし、プログライズキーを装填して変身を行う。
人間へのダメージがあるかどうかは不明、倒しても変身が解除されるだけ。

必殺技として「(プログライズキー名)ボライド」を発動できる模様。
レイドライザーは27話でZAIAが開発したものと発覚。

最終更新:2019年09月02日 08:55