「ジャメジャメ」
【名前】 |
バーミア兵 |
【読み方】 |
ばーみあへい |
【登場作品】 |
爆竜戦隊アバレンジャー など |
【初登場話】 |
第1話「アバレ恐竜大進撃!」 |
【所属】 |
邪命体エヴォリアン |
【分類】 |
戦闘員 |
【モチーフ】 |
アメーバ |
【爆竜戦隊アバレンジャー】
エヴォリアンの兵士。
人間大にまで急速成長させたアメーバから製造され、幹部や
トリノイドの掌から縮小サイズで出現、等身大サイズになる。
個体には白色の「ゾルル」、黒色の「ゲルル」の2種類が存在する。
ロッドを武器とし、液体化能力を有して、上記の台詞しか喋らない。
勝利の際の踊りは民謡「カッポレ」に酷似、ダイノアースを追われたアスカのトラウマになっている。
【海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船】
幽霊船の一団の戦闘員として登場。
ゾルル、ゲルルの両者が出現するが、合体戦闘員にはゾルルだけが浮き出ている。
【獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ】
【余談】
武器のロッドは通販番組の商品を参考にし、2種類の色は善玉菌、悪玉菌をイメージしている(デザイナー・さとうけいいち氏によれば、「白色と黒色の配色案が両方共に採用されたため、2種類が登場する事になった」らしい)。
デザイナー・さとうけいいち氏によれば、「戦闘員の弱さを表現するため、スーパー戦隊シリーズの戦闘員で共通していたベルトを廃している」らしい(『百化繚乱[下之巻]』より)。
最終更新:2017年07月26日 17:23