「『そういう事で』とはどういう事なのじゃぁ!?」
【名前】 |
カマイタチ |
【読み方】 |
かまいたち |
【声/俳優】 |
十貫寺梅軒 |
【登場作品】 |
忍者戦隊カクレンジャー |
【登場話】 |
第35話「おしおき三姉妹(シスターズ)」 |
【所属】 |
妖怪軍団 |
【分類】 |
妖怪 |
【妖怪モチーフ】 |
鎌鼬 |
【他のモチーフ】 |
戦闘機のパイロット、インディアン |
【詳細】
妖怪の1人。人間態はイタチの鼻を持つ男性。
背中のジェット噴射機「カマイタチジェット」で飛行し、鎖鎌を武器としている。
妖怪教育による「人間妖怪化計画」を花のくノ一組と共に実行し、占拠した小学校の校長を務め、特殊なバッジで子供達を洗脳した。
子供達に妖怪学などを学ばせ、人間の骨などを材料に作った妖怪ドリンクを飲ませて、心も身も妖怪の僕に変えようとする。
教育を全国の学校に広げようと目論み、視察に来た
妖怪大魔王がカクレンジャーの気配を察し、彼らを欺くのに普通の授業に見せ掛ける。
その後、鶴姫の幼馴染の姉妹の妹・花代をくノ一組と共に捕らえる。
雪代や月代と共に駆け付けた鶴姫達5人の前で正体を現し、花代も洗脳すると子供達に7人を襲わせ、片手を翳すと同時に発生させる爆発で攻撃する。
校長室へ向かおうと小学校に潜入したカクレンジャーをくノ一組が待ち構える。
自身はその光景を校長室のTVで眺め、イタチ人間と化した子供達にホワイトを抹殺するように指示するが、ホワイトは紙人形に過ぎず、本物の鶴姫が外から投げた手裏剣で自身の妖術の札を破壊され、同時に子供達のバッジも消えて洗脳も解かれてしまう。
怒りから学校の外に出て、鶴姫と山吹姉妹(花代以外)による「おしおきセーラー三姉妹」が待ち構える。
正体を現すと武器の鎖鎌で挑み、鶴姫の投げたボールを切り裂くが、風船ガムで作られていたせいで鎖鎌が使用できなくなり、月代のリボンで鎖鎌を奪われ、雪代の投げたバトンが口の中に入り、バトンの爆発で吹き飛ばされる(3人曰く「おしおきファイナル」)。
5人揃ったカクレンジャーをくノ一組と共に迎え撃ち、自身はホワイトと交戦。
カマイタチジェットで飛行し、空中からの攻撃で襲い掛かり、「隠流忍法・白鶴の舞」で飛行するホワイトと空中戦を繰り広げるが、カマイタチジェットを手裏剣で破壊されて地面に落下してしまい、最期は「隠流・くの字斬り」を受け爆散、梵字の形になったまま昇天していく妖怪エネルギーも消え去った。
昔の「かまいたち」は風に乗って見えない速さで人間を切り裂く妖怪だったが、現代においては子供達に妖怪教育を受けさせる立派な教育者。
【イタチ人間】
「カマイタチ」のバッジで洗脳された子供達が妖怪ドリンクを飲んで変貌した状態。
両目の辺りがイタチとなり、両腕が鎌鼬の鎌の腕に変化、尻尾が生えている。
カクレンジャーは校長室へ向かおうと小学校に潜入、カマイタチの指示でホワイトに止めを刺すのに変貌する。
ホワイトは紙人形に過ぎず、本物の鶴姫にカマイタチの妖術の札を破壊され、バッジが消えて元の姿に戻り、子供達の洗脳も解かれた。
【余談】
同話で山吹雪代役の田中規子氏、山吹月代役の石橋けい氏がゲスト出演。
ニンジャホワイト/鶴姫役の広瀬仁美氏とは『有言実行三姉妹シュシュトリアン』で山吹三姉妹役として共演している(田中氏が長女・シュシュトリアン雪子/山吹雪子、石橋氏が次女・シュシュトリアン月子/山吹月子、広瀬氏が三女・シュシュトリアン花子/山吹花子を演じている)。
最終更新:2017年07月20日 01:28