始「アイツは怒りを力にする 俺への憎しみが、アイツの数値を上げているんだ」
【名前】 |
トリロバイトアンデッド |
【読み方】 |
とりろばいとあんでっど |
【声】 |
塩野勝美 |
【登場作品】 |
仮面ライダー剣 |
【登場話】 |
第7話「囚われた2号」 第8話「甦った者たち」 |
【分類】 |
アンデッド |
【生物モチーフ】 |
三葉虫 |
【スート】 |
スペード |
【カテゴリー】 |
7 |
【ラウズ】 |
メタル・トリロバイト |
【詳細】
カテゴリー7に分類されるアンデッドの1体。三葉虫の祖たる不死生物。
54種のアンデッドの中で絶滅動物をモチーフにした唯一の個体。
普段は海底に潜んでいるが、獲物を捕獲する際は闇に紛れて上陸、鉄塊を容易に刺し貫く左腕の2本爪と左肩の2本角を手裏剣のように飛ばす。
全身を覆う甲殻の鎧には銃撃も通用せず、更に右腕部の装甲は戦闘時において盾の役割を担う。
伊坂(
ピーコックアンデッド)に捕らわれると利用され、恐怖から融合係数の低下を招き、ギャレンに変身できなくなった橘朔也を襲おうと目論む。
停電になった隙を突かれ、ブレイドの「ライトニングブラスト」を受け封印された。
封印後のカードは「身体の硬質化」という効果があり、銀色に一瞬変化する身体であらゆる攻撃を無効化。
劇中でブレイドはカードを使用せず、
トライアルEやディケイドがブレイドに変身した際に使用している。
【余談】
デザイナー・韮沢靖氏によれば、「半身の金色が三葉虫の表、半身の黒色が裏を意識したデザインとなっている」(原画集『アンデッドワークス~UNDEAD GREENBLOOD~』より)らしいが、登場シーンが暗い場所となっているため、映像では確認しにくい(テレビ朝日公式サイトやスチール写真では確認しやすい。)。
最終更新:2017年07月20日 11:21