「なんやて!」

【名前】 ガメッツイ
【読み方】 がめっつい
【声】 石川英郎
【登場作品】 宇宙戦隊キュウレンジャー
【登場話】 Space.2「いくぜっ!怪盗BN団」
【所属】 宇宙幕府ジャークマター
【分類】 ダイカーン
【出身】 ツタン星(トカゲ座系)
【装備】 ツタンガン
【生物分類】 クリーチャーエイリアン
【モチーフ】 トカゲ+
ツタンカーメン
【名前の由来】 がめつい

【詳細】

ダイカーンで、いて座系の星「惑星ジガマ」を支配している。
関西弁風の口調で喋る。「ガッポガッポ」が口癖。

お金や宝石にがめつい、金品を年貢として巻き上げる圧政で星の人々を苦しめている。
お金大好き懸賞金大好きの宇宙の守銭奴。

ツタン星人特有の伸縮自在のガッポ尻尾を有し、「ガッポガッポ」とムチのように振り回して戦闘を行う。
更に邪悪なカースエネルギーを発射するツタンガンで武装。

目撃証言によれば、「ガメッツイの宝をこっそり盗んだ者は呪われて、何故か無一文になってしまった」という。

1000万ポギーを入手しようと目論み、キュウレンジャーを狙う。
複数のインダベーでキュウレンジャーを襲撃、キュウレンジャー4人の前に失敗。

ラッキー、ナーガ・レイ、バランスの3人が基地内部の宝物庫へ行くのに潜入、途中でラッキーがバランスの裏切りに遭うも、ラッキーの言葉で怒りの感情を見せたナーガにバランスが心動かされ、鎖の装置を動かそうとした瞬間、バランスの能力で装置に干渉、装置が動かなくなった隙に2人を救出されてしまう。
外に脱出した3人を追いかけ、キュータマで変身したキュウレンジャー3人を複数のインダベーや自身のガッポ尻尾にて応戦するも、3人の連携で追い詰められ、レッド、シルバー、ゴールド3人のセイザブラスターでの必殺技「オールスタークラッシュ」によリ敗北。

キョダインロウの自己システムが働き、凝縮したエネルギーを取り込んでバイオ蘇生され巨大化する。
キュウボイジャー01、03、04、05、06が合体したキュウレンオーと交戦、「モライマーズ」を離陸させて足止めにガッポ尻尾で追い込むが、ヘビツカイボイジャー、テンビンボイジャーが両腕に合体したキュウレンオーの前にガッポ尻尾も切断されてしまい、ツタンガンで攻撃するもなす術もなく、最期は「キュウレンオートリックブレイク」を受けた事で自身の「モライマーズ」と共に爆散した(その際は「ガッポガッポー!」と発言。)。

【余談】

声を演じる石川英郎氏はスーパー戦隊シリーズで何度か怪人の声を演じている。

最終更新:2020年11月16日 16:43