創立者 初代部長 神
麻雀サークル初期メンツ4人の中の1人
07年度11月~1月にかけてサークル内連続首位を取った人
2007年3月10日に参加したスイートハートCUP"春"では準優勝を果たした
同年参加したスイートハートCUP"夏"では優勝をかっさらい
2008年に入っても勢いは衰えず第8回OTUKIMI杯では準優勝を果たしている
大会に4回出て3回決勝に残っているという実績を持つ
面前より鳴きの方が高いという伝説も・・・
ブラフも得意で上家と下家は嫌われ気味^^;
土田「この人はすでに生ける伝説・・・」
佐伯「なんつーか・・・間違いないっ!最強!!!」
つくる「この人の上家が世界で一番やりたくない!」
得意役は混一色七対子 混一色 四暗刻 ブラフ混一色
嫌いな役は純全帯ヤオ九
・累計+13739
・1541半荘
・最多連勝記録7回
・飛び率6.4%
・勝率31.9%
・プラスで終わる確率58.4%
元副部長
麻雀サークル初期メンツ4人の中の1人
06年度3月24日の初音舞CUPで入賞をするなどの実力者
白板(パイパン)は俺に集まるとか言っているが最近嫌われ気味らしい・・・
また裏ドラが良くのる男として有名である
手役重視の麻雀を打つ
鳴いた時は満貫以上だと思って良い
ツモの時とか、とにかく手が挙動不審。これが最大の特徴だ!!
また彼は虹オタでロリコンらしい・・・(ジョークとして受け取ってあげてくれ)
さらには2年の時からネトゲ廃人であるFEZでは有名らしい
佐伯「強い!もっと打ちたい!!」
大氣「裏ドラ率きもいわ!」
得意役は一盃口 好きな役満は九蓮宝燈
※金髪ツインテールではありませんのであしからず
・累計+627
・511半荘
・最多連勝記録4回
・飛び率6.8%
・勝率26.0%
・プラスで終わる確率49.3%
サークル副将(元副部長)&新入生麻雀指導係
麻雀サークル初期メンツ4人の中の1人
新潟麻雀サークルのゆうとにやられ詰めが甘いと言われた男
その後スウィートな男と呼ばれるようになり現在スパイシーを目指し修行中
また暗刻手がよく入り四暗刻をいとも簡単にツモれる男としても有名である
この頃は調子もよくなってきて暗刻をツモあがったときの破壊力が上がっている
この頃はゲイのレッテルを貼られヨコとできているという噂も・・・
噂ではなく事実らしい
新入生は気をつけるべし
土田「現在はとてもスパイシー、しかし最近はゴローン(誤ロン)に進化の噂も。」
佐伯「最近の安定感はすごいっ。軽く尊敬してるっ、マジで」
大氣「フリーで打つようになってきてから強いね!」
・累計+1201
・849半荘
・最多連勝記録5回
・飛び率6.8%
・勝率24.7%
・プラスで終わる確率49.9%
麻雀サークル初期メンツ4人の中の1人
あ~もう、マジしゃれぇ男
お笑い担当 彼の周りでは笑いが絶えないらしい
いつもドラゴンボールネタを言っているが本人は既に口癖な模様
麻雀の腕は一流でダマ満貫を良くやるダマ星人
固い麻雀で、成績はとってもサラリー
やなぎーの影響でオタク色に染まりつつあるようだがそれを喜んでいるらしい
くらかどのラーメンをこよなく愛す1人
最近は完全にスロット厨と化している・・・
土田「四年生の中で一番に良い人。ハゲとかいっても起こんないしw」
佐伯「麻雀に対する姿勢が好き。オーラスは異常だしww」
大氣「俺のライバル!自称ではなく多分最強の打ち手」
・累計+186
・900半荘
・最多連勝記録5回
・飛び率4.8%
・勝率24.0%
・プラスで終わる確率47.3%
鳴き主体の麻雀から面前主体の麻雀にこの頃変わってきている
強さはTOP4に劣らないと思うが成績表を見るとかなり負けている
最近はAリーグでも引けをとらない強さを見せている
・累計-1427
・369半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率6.8%
・勝率24.7%
・プラスで終わる確率43.4%
七対子を得意とする癒し系の男
今後の成長に期待
あだ名は「ゆうちゃん★ミ」
・累計-976
・76半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率1.3%
・勝率11.8%
・プラスで終わる確率31.6%
柳谷 眞吾
ジャグリングサークルの主将もしている男
麻雀は初心者なのでカモっちゃだめだよ(>ω<)
役も点数計算もわかりませんヽ(・ω・)ノ
彼は生粋のアニメオタクで週に40本はアニメを見るという・・・
やなぎ・・・恐ろしい子!
得意技: 嶺上開花(本人希望or願望?) (←1回しかやった事ないおw)
好きな役:ドラ暗カン → 嶺 上 開 花
創「アニメは文化…!」
・累計-521
・16半荘
・最多連勝記録0回
・飛び率0.0%
・勝率0.0%
・プラスで終わる確率18.8%
あだ名がエクゾディア
ギタドラ仲間募集中
・累計+172
・156半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率3.8%
・勝率21.8%
・プラスで終わる確率51.3%
5月主将とTOP争いをしたこの頃実力がうなぎのぼりな人
面前重視の麻雀で鳴き麻雀に弱い
好きな役は門前清模和
土田「佐伯さんのリーチは死の宣告・・・怖い!」
大氣「手役重視ほど怖いものはない」
・累計-859
・594半荘
・最多連勝記録5回
・飛び率10.4%
・勝率25.3%
・プラスで終わる確率47.5%
天牌(漫画)を読んでから自分は強くなったと語る恐ろしい感性を持った男
リーチが入った後満貫手を見送って追っかけリーチをし、一発ツモの倍満をあがった話は有名である
飲み会の話があると何があっても飛んでいく
土田「ママドール最高!」
佐伯「ママドール万歳!」
大氣「ママドール美味!」
・累計-1134
・583半荘
・最多連勝記録5回
・飛び率9.4%
・勝率23.8%
・プラスで終わる確率46.0%
裏ドラ7枚は卑怯すぎる by主将
・累計-1034
・123半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率13.0%
・勝率17.9%
・プラスで終わる確率39.0%
いや~強いっすね~。麻雀暦は十数年と言われている。
彼は強い!でも、彼はそれを隠す。
そう!彼は、羊の皮を被った狼である。
・累計-247
・27半荘
・最多連勝記録1回
・飛び率14.8%
・勝率18.5%
・プラスで終わる確率44.4%
2007.9月から入った!
・累計+571
・101半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率6.9%
・勝率28.7%
・プラスで終わる確率51.5%
ダマというかあまりリーチをかけない人
手役を重視しているので打点が高い
・累計-307
・241半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率7.1%
・勝率18.7%
・プラスで終わる確率51.5%
中退
・累計-458
・63半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率11.1%
・勝率22.2%
・プラスで終わる確率42.9%
・累計+93
・77半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率6.5%
・勝率31.2%
・プラスで終わる確率51.9%
・累計-752
・95半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率9.5%
・勝率15.8%
・プラスで終わる確率41.1%
・累計+95
・5半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率20.0%
・勝率40.0%
・プラスで終わる確率80.0%
・累計+299
・176半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率10.8%
・勝率25.6%
・プラスで終わる確率51.1%
・累計-482
・33半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率12.1%
・勝率18.2%
・プラスで終わる確率33.3%
中退 現在情報系専門
手役作りが上手く打ち方も奇麗 サークル内でもTOPクラス
国士無双率高し
1週間で2回役満を上がった人【字一色&小四喜】
東東東南南南西西西北 北<ツモ! ①②③【チー】
なんすかその小四喜・・・
そんな小四喜みたことねぇ by主将
佐伯「リーチ怖すぎっ。土田となら良い麻雀が打てそう」
大氣「現在サークル最強といっても過言ではない男、激強!」
・累計+7681
・1179半荘
・最多連勝記録6回
・飛び率7.1%
・勝率30.5%
・プラスで終わる確率54.0%
二代目部長 雑用担当(一番働いています 褒めてあげて)
鳴きを得意とする麻雀を打つ
運のなさではサークルトップの実力!!
裏ドラ・・・?
最近では実力がついてきて現TOPかもしれない。成績は置いといてね!
土田「かわいそうなくらい運ない人。ヨコさん2代目?・・・かわいそうね。」
大氣「最近じゃ普通に強いな、後は流れをいかに呼び込めるかだ!」
・トータル順位25位
・累計-2069
・1150半荘
・最多連勝記録5回
・飛び率9.9%
・勝率23.8%
・プラスで終わる確率47.5%
二代目副部長 BIG養分 キングオブ養分担当
麻雀弱いのに何故か副部長だった。
先輩後輩関係なく、いじめてあげると良いよ!
土田「卑怯なくらい運いいよな。」
創「マージャンムズカシイネ」
得意役はひっかけ七対子ツモドラドラ
嫌いな役はチャンタ系
・トータル順位28位
・累計-5952
・676半荘
・最多連勝記録5回
・飛び率11.1%
・勝率18.2%
・プラスで終わる確率41.3%
学園祭実行委員
ガチニート
半期取得単位0の称号を持つ男
土田「なんすかその運量・・・パない」
大氣「これからに期待だぜ」
・トータル順位24位
・累計-2017
・275半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率12.0%
・勝率22.2%
・プラスで終わる確率40.7%
役満をよく和了る人
「ツモ、16000オール!」
・トータル順位18位
・累計-851
・236半荘
・最多連勝記録3回
・飛び率10.2%
・勝率22.9%
・プラスで終わる確率43.2%
サークル四年生トップクラスの実力者。
(自称)伝説の雀鬼
鳴きを多用して場を荒らしたりするので、3副露ですらブラフか本手か分からない。
初手で9pをポンしたりして「また佐々木さんそんなことしてー」と言われるのはテンプレ。
でもたまに清一色だったり混老頭だったりするからたちが悪い、もはや精神攻撃。
ブラフをブラフと見抜ける人でないと(佐々木さんに勝つのは)難しい。
もちろん基礎も出来ているのは成績を見れば言わずもがな。
・トータル順位4位
・累計+3191
・666半荘
・最多連勝記録4回
・飛び率8.6%
・勝率29.7%
・プラスで終わる確率54.8%
・トータル順位―位
・累計-118
・22半荘
・最多連勝記録2回
・飛び率18.2%
・勝率29.7%
・プラスで終わる確率45.5%
最終更新:2011年11月13日 23:21