マスターコード
EC878530 1456E79B
or
EC878530 14433FC0


2006/01/25(水) 20:29:21 ID:wTeVUbNh
スコアがMAX(表示だけ?)
1CA6C6DC 1456E7A5


2006/01/25(水) 20:37:36 ID:AvlgOSrF
金変動で最大
9CBAA5F0 1456E7A5
9CBAA444 1456E7A5


2006/01/25(水) 21:41:14 ID:AvlgOSrF
武具強化時、魂へらない
9CA1AD20 1456E7A5


2006/01/26(木) 20:39:48 ID:0M60K6Vs
技強化時、獲得ポイントへらない
1CA50AB0 1456E7A5


2006/01/25(水) 22:34:01 ID:AvlgOSrF
武具強化時、魂1回の振り分けでレベルアップ
9CA1AC34 8A33E79D


2006/01/25(水) 23:59:31 ID:AvlgOSrF
技強化時、獲得ポイント99
9CA51A68 3853E788


2006/01/26(木) 02:31:45 ID:0M60K6Vs
体力回復
9CBC981C 384821C5
9CBC9820 0C51D921
9CBC9824 BA28E7A5
9CBB8088 104B2A0A


2006/01/26(木) 02:31:45 ID:0M60K6Vs
鬼力回復
9CBC934C 384821C5
9CBC9350 0C51D929
9CBC9354 BA28E7A3
9CBB80B8 104B2B9E


2006/01/26(木) 02:31:45 ID:0M60K6Vs
STARTボタンで見れる、管理画面から抜けると心力回復
9CA26484 1456E7A5


2006/01/26(木) 20:44:01 ID:0M60K6Vs
体力最大維持ver.2
1CBC981C 0C4D4AA1
1CBC9820 BA94E7A5
1CBB7A84 104B2A0A

鬼力最大維持ver.2
1CBC934C 0C4D4AA1
1CBC9350 BA94E7A3
1CBB7AC4 104B2B9E

L1ボタンで心力回復
1CBCAE8C 0C4D4AA1
1CBCAE90 BA94E79F
1CBB7A04 104D4AA1
0C008EC4 1456AC0C
1CBB7A04 104B1C6E
※前の体力、鬼力とかはチャレンジングステージの結果画面で
 フリーズするような問題あり。


2006/01/30(月) 00:44:47 ID:XFg+bcES
攻撃力+?

1CB20C9C 2053xxxx

xxxx=
25DD=100(通常
F0A5=0
248C=255
240F=500
2B8F=1000


2006/01/30(月) 00:44:47 ID:XFg+bcES
攻撃力倍率

1CB20DA0 2054xxxx

xxxx=倍率
F3C8:1
F388:1.5
F348:2
F308:3
F2C8:4
F288:6
F248:8
F208:12
F188:24


2006/01/30(月) 00:44:47 ID:XFg+bcES
敵攻撃力倍率

1CB21020 2054xxxx

xxxx=
F3C8:1(通常
F388:1.5
F348:2
F308:3
F2C8:4
F288:6
F248:8
F208:12
F188:24
EC08:0.75
EC48:0.5
ECC8:0.25


2006/01/30(月) 18:55:51 ID:NhpduI2F
鬼武侠の得点変動でMAX
1CA6C6DC 0836E7A6


2006/02/02(木) 13:03:53 ID:jh+wg+gD
狙って攻撃で一閃
1CB18384 0456E79E
※弾き一閃がやや出辛くなる


2006/02/03(金) 13:47:17 ID:cmRNwSm9
連鎖(アシスト)一閃回数制限解除
1CBEBE78 1456E7A5
1CBEC1A8 1456E7A5


2006/02/03(金) 13:47:17 ID:cmRNwSm9
連鎖一閃時敵認識距離制限解除
1CBEA924 1456E7A5
※一閃移動距離変更コードとの併用推奨(100くらい)


2006/02/03(金) 13:47:17 ID:cmRNwSm9
連鎖一閃時同一の敵攻撃可能
1CBEA9DC 1456E7A5
※魔空空間では邪魔かも


2006/02/03(金) 13:47:17 ID:cmRNwSm9
通常一閃を除くその他の一閃時敵認識距離制限解除
1CB18234 1456E7A5
1CB182B8 1456E7A5
1CB185C4 1456E7A5


2006/02/02(木) 13:03:53 ID:jh+wg+gD
オードガード
1CB21A38 10537025
1C998128 2053E725
1C99812C 3874AB05
1C998130 0483E7A2
1C998134 3874E625
1C998138 0483E7A8
1C998140 15F6E79D
1C998148 B674E835
1C99814C B1B6E7F5
1C998150 0C4DC975


2006/02/04(土) 09:46:04 ID:BXQFYieX
奥儀
1CB47EC8 0476E7AE
0C008EC4 1456BA0C
1CB47EC8 0456E7A1
0C008EC4 1456780C
1CB47EC8 0456E7A4
0C008EC4 1456B810
1CB47EC8 0456E79C
※R1+R2で奥儀一
※R1+×で奥儀二
※R1+R3で奥儀三


2006/02/04(土) 09:46:04 ID:BXQFYieX
特殊技
1CB4819C 0876E79F
0C008EC4 1456900C
1CB4819C 0456E7A2
※○で、無属性武器装備時の△技を発動


2006/02/04(土) 09:46:04 ID:BXQFYieX
鬼技
1CB48150 0476E7A0
0C008EC4 1456B80A
1CB48150 0456E7A2
※R1+L3で鬼覚醒時の△技が発動


2006/02/05(日) 20:02:17 ID:jiP+R9Hd
心力
0C008EC4 1456B0FB
1CB47274 0476E79F
0C008EC4 1456B0EB
1CB47274 1456E7A5
※セレクト+→で心力常時回復、セレクト+↑で通常


2006/02/05(日) 20:02:17 ID:jiP+R9Hd
鬼力常時回復
1CB4723C 1456E7A5
※鬼戦術を使用しても、すぐに回復します。


2006/02/05(日) 20:02:17 ID:jiP+R9Hd
奥儀常時使用可能
1CB475F0 1456E7A5
※奥儀が常にチャージ状態


2006/01/30(月) 01:23:14 ID:bO0Sho+G
所持アイテム
個数【99】
3C1CF5C4 1456E7E4 1個目
3C1CF5CC 1456E7E4 2個目
3C1CF5D4 1456E7E4 3個目
3C1CF5DC 1456E7E4 4個目
3C1CF5E4 1456E7E4 5個目
3C1CF5EC 1456E7E4 6個目
3C1CF5F4 1456E7E4 7個目
3C1CF5FC 1456E7E4 8個目
3C1CF504 1456E7E4 9個目
3C1CF50C 1456E7E4 10個目

種類
4C1CF5C8 1456DExx 1個目
4C1CF5D0 1456DExx 2個目
4C1CF5D8 1456DExx 3個目
4C1CF5E0 1456DExx 4個目
4C1CF5E8 1456DExx 5個目
4C1CF5F0 1456DExx 6個目
4C1CF5F8 1456DExx 7個目
4C1CF500 1456DExx 8個目
4C1CF508 1456DExx 9個目
4C1CF510 1456DExx 10個目

xx表
A5 秘薬(小)
A6 秘薬(中)
A7 秘薬(全)
A3 秘丹(小)
A4 秘丹(中)
9D 秘丹(全)
9E 劇薬(小)
9F 劇薬(中)
A0 劇薬(全)
B5 鬼薬(小)
B6 鬼薬(中)
B7 鬼薬(全)
B3 鬼心丹(小)
B4 鬼心丹(中)
AD 鬼心丹(全)
C5 心薬(小)
C6 心薬(中)
C7 心薬(全)
C3 秘心丹(小)
C4 秘心丹(中)
BD 秘心丹(全)
D5 力石
D6 鬼石
D7 心石
65 身代わりの木札
66 解毒薬
67 気付け薬


2006/02/01(水) 12:52:55 ID:QgSYObC1
武器・装飾品関係
ひとつめ
3C1CF4CC 1456E7yy
4C1CF4D0 1456xxxx
yy=
A5:なし
A7:未鑑定状態で存在
A8:鑑定状態で存在

xxxx:
E7A5:山河慟哭
E7A6:武斬刀
E7A7:黒斬刀
E7A8:光斬刀
E7A1:炎斬刀
E7A2:空斬刀
E7A3:氷斬刀
E7A4:地斬刀
E79D:赤魂抜き
E79E:雷斬刀
E79F:皇輝
E7A0:焔舞
E799:凱風
E79A:氷哭
E79B:屠龍
E79C:鬼刃
E7B5:漆黒の魔剣
E7B6:天羽々斬
E7B7:炎龍剣
E7B8:烈風の魔剣
E7B1:水破
E7B2:星切り
E7B3:武轟
E7B4:バルムンク
E7AD:エクスカリバー
DF9F:打ち出の小槌
DFA0:不動明王の角
DF99:商売御免印
DF9A:黄魂呼びの鈴
DF9B:紫魂呼びの鈴
DF9C:赤魂呼びの鈴
DFB5:青魂呼びの鈴
DFB6:黄泉帰りの金
DFB7:体力回復の数珠
DFB8:鬼力回復の数珠
DFB1:心力回復の数珠
DFB2:三宝回復の数珠
DFB3:竜神の護符・和魂
DFB4:竜神の護符・荒魂
DFAD:竜神の護符・奇魂
DFAE:竜神の護符・幸魂
DFB0:スサノオの角
DFA9:見切りの宝珠
DFAA:試練の宝珠
以降、それぞれ+8h


パッドアドレス複合化(変則+形式)
D0690D9C 0000xxxx
xxxx=パッド情報
0100=L2
0200=R2
0400=L1
0800=R1
0001=セレクト
0002=L3
0004=R3
0008=スタート
0010=上キー
0020=右キー
0040=下キー
0080=左キー
1000=△
2000=○
4000=×
8000=□
※FFFFからマイナス
最終更新:2006年12月23日 11:08