思ったこと -- kakis 2007-12-23 22:19:22
ちょっとボーっとしている間に、A.I.氏が新フォントaljhac(三日月体)を完成させて、セレン氏としゅわるつ氏がアスペクト議論で盛り上がって、図が結構出来ていて、魚楠氏はFDICの改定をやっていて、アルカ界は結構動いているのに、エスペラント板いじりをやっている場合じゃないなぁ。
本を読んだり、
melidiaも読まないと、最近単語力が目に見えて衰えている気がするしヤヴァイ。
でも、レスが付くとなんか続けてしまうのが悪い癖。カメリア氏は飽きたようだけど、煽り耐性がない人が多いところは面白い。
- お前が一番煽り耐性が欠如している。こちらから引くことを覚えたらどうだ。 -- koreori (2007-12-23 22:20:11)
- ya, an xam-i ti. そうですね。 -- kakis (2007-12-23 22:21:13)
- セレンさんと黒田さんには、お騒がせして・・・・・・・・・申し訳ありませんでした・・・・・・・。 -- luni (2007-12-23 22:22:14)
- >煽り耐性がない人が多いところは面白い つまり学問板は面白くVIPはつまらないということですなw -- uox (2007-12-23 22:32:58)
- かもしれず。適度に荒れた環境が面白いのかもしれません。 -- kakis (2007-12-23 23:10:29)
- やはり煽り耐性がないな・・・・・。 -- koreori (2007-12-23 23:11:02)
- 憎しみと反感は相手への興味。疑いは相手を知ろうとする努力。 -- kakis (2007-12-23 23:12:12)
- 神学論争は憩いではむしろできないので、そういう意味ではエス板は貴方にとって有益だと思います。 -- seren (2007-12-24 20:17:21)
最終更新:2007年12月24日 20:17