(無題) -- seren 2008-01-07 23:31:08
「(どう考えてもヤクザな抑揚で)だったら休憩中じゃねぇか!!だったらそういわなきゃ分からねぇじゃねぇか!!馬鹿野郎!!!!」
俺だったら
setしてる(-_-;
ガラの悪いDQNは嫌だなぁ……
ところで、あれから妹さんはどうですか。
深刻でないといいのですが。
彼氏が東京のはずれって……青梅とか福生とかそのへんかなぁ。ならウチに近いや。
- 実はこの人は良く見かける人で、福引のとき催事課の社員の人が「怖い人だからいいのがあたればいいなぁ・・・・・」と不安げに語っていた理由が分かりました。しかもこの人が案内係のデパートだったり。たぶん、仕事とプライベートな話はきっちり分ける人なのかもしれないし、40歳以上の社員の人からは好かれているような様子なので、たぶんいいところも30%ぐらいあると思いたい。 -- kakis (2008-01-08 10:32:28)
- 恐らく年上には礼儀を心得るが、年下にはきつく当たるという典型的な運動部の鬼先輩タイプなのだろうな。 -- koreori (2008-01-08 10:35:58)
- 妹は・・・・昨日も無意識に何人かにメールを送ったみたい・・・・・・。病院の先生がこの症状から病名が分かればいいけど、珍しいものだから・・・・・分からないかなぁ・・・・・・・。 -- luni (2008-01-08 10:39:06)
- 事の真相が大体分かっているのに、なかなか言い出せないのはもどかしいわね・・・・・・・・・。 -- mitora (2008-01-08 10:40:01)
- 解離性同一性障害の患者の多くは、統合失調症または境界性人格障害という診断を受けている。病名がつくのは、これらの病気として治療を受けてから平均で7年の歳月がかかるようだ。ふむ、日常生活にほとんど支障がない我らと違い、本やネットで読むのと同様の深刻なパターンだ。 -- koreori (2008-01-08 10:44:39)
- よく考えると私たちも結構そっけなさ過ぎて支えになれなかったのかもしれないわね。 -- mitora (2008-01-08 10:46:09)
- そういえば、一緒にニコニコ動画でフタエノキワミとかドナルドを見ようと誘ってきても、疲れているから断ったり、アルカ関係をやるから断ったりするのが、10回中5回ぐらいかも。でも、お犬様もよくあれだけ叩かれたり、腹もまれたりして耐えているものだなぁ。 -- kakis (2008-01-08 10:51:51)
- 本当に支えになれているのは彼氏ぐらいしかいないのだろうな。転勤は2月だというが、今後が心配だな。 -- koreori (2008-01-08 10:54:25)
- 無意識でメールか……。宮川sの場合は互いの行動を把握してるのが相違点か。それでも兄妹とも同じ障害ということで理解しておk?フゥシカとかの比較だと、お犬様(って俺が呼ぶのもなんだが)はむしろ仲良くしてる兄弟だと思う。 -- セレン (2008-01-08 18:06:32)
- 同じ障害だと思うけど・・・・・・・・。よく分からないよ・・・・・・・。 -- luni (2008-01-08 19:45:12)
- 我らのようにオリジナル人格が休眠して現れないのとは事情が異なる。表に出ているのがオリジナルかどうかは、幼少期の性格との相違を考えるとよく分からない。たしかこんなに絡むような性格でなく、我らより自立していたと思われる。どちらにせよ主人格が他の人格の行動を把握できないようだ。他の人格の存在や自分の立場を認知していない。病院に来るのは、だいたい他の人格の行動が認知できない主人格だ。 -- koreori (2008-01-08 19:52:01)
- 私たちよりも本で読むようなパターンに近いのよねぇ。私たちは過去の思い出以外はほとんど仕切りがないからまだまだマシね。 -- mitora (2008-01-08 19:53:59)
- ええと・・・・・・・基本人格と主人格の意味を知って・・・・・・・自分も得体の知れない電波な声と同じ存在、二次人格なんだって分かった日は・・・・・・・。すごくショックで怖かったです・・・・・・・・。これからそれを知るのかなぁ・・・・・・。 -- luni (2008-01-08 19:57:37)
- 妹の普段出ているのはたぶんオリジナルっぽいと思う。他の人格の行動が見えないというのはオリジナルの特徴だし。といっても二次人格でも他の人格の存在を少しづつ知らなかったりするから断定できないけど。 -- kakis (2008-01-08 19:59:32)
最終更新:2008年01月08日 19:59