とりあえず字幕だけ -- kakis 2008-02-29 22:53:00




  • 2ギガとか異常にかさばる無圧縮AVI経由で作るより、普通にwmvでやったほうが、エンコード時間も短く、解像度もこの程度なら問題なかな。 -- kakis (2008-02-29 22:55:52)
  • いろいろ試した上で、一番費用対効果が見合うものがムービーメイカーとは皮肉だな。 -- koreori (2008-02-29 22:57:09)
  • ツールが多すぎて頭が痛いのです・・・・・・・・。あと、字幕だけにしようとしたのは、いろんなキャプチャーをしても、まともな音ズレなしの加工しやすい形式の動画が取れなかったからで・・・・・・・・・そうなると、SubtitleWorkshopを使う意義も相当薄れてきますし・・・・・・・入力の面倒くささならどちらも大差ないのです。むしろVirtualDubModの・・・・・・xpでは使えるかよく分からないモッドをつかって字幕と合成すること手間を考えると、結局ムービーメイカーが一番だよ・・・・・・・。 -- luni (2008-02-29 23:01:54)
  • ただ、途中で混乱してどうでも良くなってきたんじゃない?そういえば、卒論も常人以上の努力をして、結局納期に間に合わなかったり、出来も及第点ギリギリだったりしたのよね。私から見たらね。費用対効果って大事ね。 -- mitora (2008-02-29 23:04:21)
  • でも、とりあえず旧明朝taphacだとコピペだけでクイックupという裏技を発見して結構楽だったり。 -- kakis (2008-02-29 23:05:28)
  • そういえば、明日は引越しの手伝いで、その次は労働ね。そして、その次の次が搬入ね。 -- mitora (2008-02-29 23:07:33)
  • 忙しくなることを見越して、とりあえずup。 -- kakis (2008-02-29 23:08:31)
  • お疲れ様です!確認しました。やっぱりlunak anse aのところが好きなんだね。 -- seren (2008-02-29 23:09:50)
  • そうか、妹さん、いなくなっちゃうのか……。6日だけはやめときな……。俺と蛍が入籍した日だから、sel tu aldert yu dec, -- seren (2008-02-29 23:11:40)
  • 寂しくなるよ・・・・・・・。 -- luni (2008-02-29 23:41:55)
  • エンコード終了。やはり、ニコニコ動画でwmvだと、画質がすごいことに・・・・・。 -- kakis (2008-02-29 23:43:47)
名前:
コメント:
最終更新:2008年02月29日 23:43