【鏡音リン】ココロ【アルカ字幕】 -- kakis 2008-04-08 18:53:17
久々にアルカ字幕シリーズ
- an ku-il fatoo al nos(私は自分に乙と言いたい。) -- kakis (2008-04-08 18:55:20)
- はいはい、乙乙 -- mitora (2008-04-08 18:56:03)
- その感動、乗った! 今回はかなりハイクオリティですね。フォント豪華、前奏部分での解説付き、3言語対応、リアル親切。俺まで感動……ぜひオマージュしようじゃないのっ! つhttp://www8.atwiki.jp/arbazard/pages/87.html -- せれん (2008-04-08 20:55:50)
- misentant mil tyu livlat non a tu fia.のところでenaった(苦笑 -- せれん (2008-04-08 20:57:52)
- 追記:もしよかったら、フォントesta arbazardと入れてほしかった…… -- seren (2008-04-08 21:03:36)
- 一日中作ったかいがありましたね・・・・・・・・・。 -- luni (2008-04-08 21:32:29)
- 制アルカのpiskで出来栄えが表現できるとは。あと、翻訳お疲れ様です。最後の詩の部分は英詩から調べたようですね。 -- kakis (2008-04-08 21:41:15)
- 感情はalemね。そのうち制アルカのほうも借用語だらけになりそう。この歌は、何かを作っている人間にはたまらなく涙が出るんですって。Kakisはずいぶん泣いたみたい。 -- mitora (2008-04-08 21:42:50)
- よく見ると・・・・・・・ルニたちはlaみたいな有性代名詞を使ったけど・・・・・tuをちゃんと使って生き物じゃないことを表しているよ・・・・・・・・・。 -- luni (2008-04-08 21:44:42)
- 無生代名詞もluniという。 -- kakis (2008-04-08 21:45:15)
- ええと、esta氏が作ったのはhardinあたりかな・・・・・。そういえば前期のフォントはtiphacとdienだからtaphac作成メンバーかも。 -- kakis (2008-04-08 21:46:58)
- aa.最後の文章が……;-;タグがランティスの子守唄などに使われていたタグが……! -- esk (2008-04-08 22:53:05)
- 2:21~2:22のmaisikはmaixikでは? -- esk (2008-04-09 16:25:06)
- ところで、serenさんとkakisさんはどこでスマブラXを知ったんですか? -- esk (2008-04-09 16:40:43)
- 上段は新生アルカなのでmaisでOKです。制アルカでいうlekに当たる意味です。スマブラXはテレビCMやネットで話題になっていたので。 -- kakis (2008-04-09 17:28:48)
最終更新:2008年04月09日 17:28