【鏡音リン】ココロ【アルカ字幕】修正版 -- kakis 2008-04-10 15:17:09
- i rulna dist fan a tyuは気持ちよく歌うために長くしたみたい。逆にlala na et xon, fit nayu a nonは短くなったみたいね。 -- mitora (2008-04-10 15:37:13)
- なんで歌いながら動画を作るのかなぁ・・・・・・・・・・・。無理な高音で喉がいたよ・・・・・・・・・。 -- luni (2008-04-10 15:38:58)
- 基本的に姉御と同じ人だからでは? -- kakis (2008-04-10 15:39:50)
- ニコニコ動画の方は幻文和訳調を載せたので、日本語の詩との乖離が明らかに。 -- kakis (2008-04-10 15:41:25)
- うわぁ……タイミングが……。今夜Kakisさんが俺にキレる絵が浮かんだ……。先にあやまっときます。 -- seren (2008-04-10 18:36:39)
- もう、改変が激しすぎてこれもたった7日の時代指標言語になるぐらいなら怒りませんが?後期制アルカにつぎ込んだ労力と比べれば全然なので。 -- kakis (2008-04-10 19:34:31)
- ・・・・・・ええと・・・・・・・・・毎回ながら嫌な予感がするよ・・・・・・・・・・。 -- luni (2008-04-10 19:37:36)
- なるほど、フランス語式ですか。an lot la l'onk tu en ke(私はこれを続ける彼は行かない思った。) an lot la lonk tu, en ke(私は彼はそれを推量し行かないと思った。) -- kakis (2008-04-10 19:52:59)
- 今のところunは使っていないから、14年中期制風にunに回帰すれば母音で始まっても子音で始まっても言い易いと思わなくもないですが。 -- kakis (2008-04-10 19:54:53)
- 聞き易さを目指すつもりなのにどんどん圧縮されていって矛盾よねぇ。 -- mitora (2008-04-10 20:08:47)
- ler emの二箇所がl emになっただけですみました。修正版upしときました。もうしわけない -- seren (2008-04-10 20:21:48)
- fatooです。 -- kakis (2008-04-10 22:00:18)
- ひゃあ、題名がnaでもkokoroでもなくalemだぁ;mitoraさんのコメントに歌うため、とありますが"iskal" tisee.って歌いにくいですね。エコーのときに奇跡~奇跡~をiskal~tisee~って言うのでしょうか? -- esk (2008-04-11 16:41:36)
- それも面白いかもしれないわね。 -- mitora (2008-04-11 19:54:00)
最終更新:2008年04月11日 19:54