アーカイブについて -- LCクロ 2008-05-04 02:30:03
「人工言語学者の黒田先生を讃えましょう」
ねぇKakisさん、これはちょっと…
その、個人攻撃が目的のスレまでキャッシュすること
ないんじゃないかなぁと思うのですが。
もう少し他人の気持ちを考慮していただけませんでしょうか。
2ch内で終結するものについては何も言いませんが、
「あからさまに個人攻撃を目的とするスレ」を外部で保存し、
公開されることを少なくとも被害者である私は望みません。
保存が目的なのでしたらせめて非公開にしていただけませんでしょうか。
- 一日待ちます。これで最後にしましょう。最後 -- LCクロ (2008-05-05 00:02:49)
- 最後というのはもう関わらないでほしいという意味です。貴方が面倒だか何だかの理由で無視したりdabの一言で片付けたりするのであれば私はこれ以上貴方と関わりたくはありません。貴方も嫌でしょうから。 -- LCクロ (2008-05-05 00:10:17)
- ・・・・・・・悲しいけど・・・・・・・・結局コレオリさんが1年前に言った通りになったよ・・・・・・・・・。 -- luni (2008-05-05 00:21:51)
- 前にも行ったとおり、何も差し出さず要求する姿勢が間違い。信念や信条を曲げさせるのなら、それなりの対価なくして動くはずなし。 -- kakis (2008-05-05 00:25:40)
- いまさらなんというか、ロジックを説明すると、自分の存在するところに歴史ありというか、そういうのを取っておかないのは人格を一人殺すに等しいというか、だからこそ、アルカの部屋も幻語結界も消せないし、まぁ、そのあたりは狂った人間の偏執狂的部分なのでどうにもならないと。 -- kakis (2008-05-05 00:29:05)
- 姉御もコレオリさんも汚れ役はやりたくなさそうだから代弁しますが、ぶっちゃけ接触を断つとかした方が精神衛生上プラスという判断でした。別にエンターテインしてくれる人でもないし、無理に気を使って、今日の昼からずっと抑鬱状態で悩む必要はないと。 -- kakis (2008-05-05 00:33:00)
- ふむ、いった通りになったな。身内=言う事を聞く人間と勘違いし、いつしか適度な距離感を失ってしまうことは良くあることだ。金や多少の楽しみを与えてくれるのならば、あのセクハラ社員のようなもののいうことも、理不尽な親の言うことも聞くが、そうではないからな。 -- koreori (2008-05-05 00:38:51)
- あまりいいたくなかったけどね、深層意識ではだいたいvoyakさんと同じことを思っていた部分もあるわよ。いろいろと・・・・・・・・経済的にいうと、最初の1000円の白い恋人から、私たちの方で与えているものの方が多すぎたというのも、この心の歪みの原因かもしれないわね。 -- mitora (2008-05-05 00:42:54)
- ともかく、お互い楽しめなくなったら、距離をとるのが互いの精神安定のためね。クラスと違って、強制された付き合いじゃないから、いつでも嫌になったらやめられるところだから。 -- mitora (2008-05-05 00:45:49)
- まぁ、Kakisが悪気があってログを取ったと思っているなら、それは考えすぎね。 -- mitora (2008-05-05 00:48:10)
- ある意味個人攻撃が酷いものを取っているというなら、アルカスレの1番目やエスペラント関連を取っているところで怒らなくちゃ駄目ね。きっと、あなた自身やめるきっかけがほしかったんじゃないかしら?正直言って、あんなにいわれて続けるほど人工言語に情熱を持っているかなんて分からないし、人間関係のシガラミで、ただただやめるきっかけを見失っていたんじゃないかしら? -- mitora (2008-05-05 00:51:38)
- 私たちに、至らないところだらけで、結局こういう終わり方になってしまったけど、いままでありがとうね。ふぅ、今のKakisもこれで存在する必然性をなくして休眠しちゃうかもしれないわね。残念だけど、今のKakisが休眠しても、うちにはもう一人偏執狂がいるから、きっと譲歩はないわね。きっと、この場も化石として残ることになるわ。 -- mitora (2008-05-05 00:57:09)
- ・・・・・・・Kakisはなんだかんだいってやめないと思うなぁ・・・・・・・・・。人間関係が気まずいまま・・・・・・・・・こういう日常が続くと思うよ・・・・・・・・・・・・。ただ、互いにレスを返さないだけで・・・・・・・・・・。 -- luni (2008-05-05 00:59:00)
- 我ながら、自己愛性人格障害の人は「自分にとって利益(楽しみ)にならない」と判断したととたんにテラ冷たい。セレン氏もこっちでエンターテインするネタが尽きたり、感想レスが少ないとこういうことになるわけか。「どうぞ、ご自由にご退場ください。」と・・・・・・・。それはこっちとしても楽しみのタネが減るという不利益をこうむるわけで、こっちとしても気を使うにたる理由ありと。 -- kakis (2008-05-05 01:06:02)
- 逆に気を使って懇意にしても、大して楽しめるか給料がはいる見込みが薄いと判断すると、全く気を使わない、飲み会にも顔を出さないというのが自分的にも人格が破綻しているところとも思えたり。 -- kakis (2008-05-05 01:09:16)
- ええと・・・・・そういうことを言うと・・・・・・・・みんなに無理させちゃうよ・・・・・・・・。雑談でも・・・・・・・・・さりげない話でもいいから、寂しさを満たしてくれれば・・・・・・・・・それで十分だと思うよ・・・・・・・・。過去にとらわれるのは・・・・・・・・・ルニたちが、統一した過去を持っていないから・・・・・・・・・・せめて、記録の面で、例えば・・・・・・・アルカ史やブログの面で、一貫した過去を持ちたいって・・・・・・・・そういう代償行為なのです・・・・・・・・・。迷惑だけど・・・・・・・・それをやらないとたまらなく不安になってしまうのです。 -- luni (2008-05-05 01:21:24)
- それで機嫌がよければ、多少の実名削除等はやると。あと、顔写真の入った画像・動画はupしない程度の分別は持ち合わせていると。 -- kakis (2008-05-05 01:25:02)
- ぶっちゃけ、どうレスをしたものかと悩んだものの、そんなに悩んで、午後ずっと寝込むほど悩んでまで気を使う必要と利益があるのかと自問した結果、とりあえずアルカ関係の資料収集と「ひぐらしがなくですの」の鑑賞の優先順位が上に来たと。ともかく、互いの精神衛生上、距離を置いたほうがいいと思われ。 -- kakis (2008-05-05 01:30:07)
最終更新:2008年05月05日 01:30