tisoa /// / おめでとう \ sid:tisoaa、tiso、tisod。元はtissod「君はおこなった」で、仕事完了を祝福する言葉。転じてめでたいことがあるたびに使われた。音はまずdが落ち、重子音が弱化してtisoになった。それに感動詞のaa(これは只の「アー」という声にすぎなかった)がくっ付いて慣用化され、tisoaaが生まれ、後にtiにアクセントがあることからaaが弱化して短くなって現在のtisoaに至る \ [ xivi ] \ おめでとう、やったね、めでたいな、メリークリスマス \
最終更新:2007年05月18日 15:04