laxet /// / ソーンアルシェ \ sorn:ソーンアルシェを区別せず1つの団体としてみた場合の呼び方=axett。アルシェにはない語。元は『カコ』の言葉で、イーファルーキーテを指した。同様に上限の月と下弦の月を意味するので、合わせて単に月の意味にもなる。アルシェは包括的な月という語がないことを遊氏フゥシカに「不便ではないか」と指摘されたこともあるし、とりわけソーンとの和平の象徴として加えた。そこでアシェットは月の意味も持つ。 \ 一方、ラシェットは元はca axetだった。更に、造語者がlとcの発音の区別が下手な者だったようで、cがlに変化した。アシェットソーンの言葉なので、誰が造語者か不明である。また、実は語源的にはアシェットラシェットは全く互いに逆の意味だった。古アルカの過程で意味が入れ替わったそうで、アシェットが第4期4代を指すようになった \ [ vest ] \ ソーンアルシェ \ [ kirs ] \ ラシェット。ソーン及びアルシェのこと。第4期4代ラシェットは特にアシェットと呼ばれる \
最終更新:2007年05月20日 21:25