teebe /// / 法衣、テーベ \ sid:teebe(法衣)。teezesabe(風の服)が原義 \ 法衣、ローブ、羽衣、ひらひらした長いワンピースの服。風にたなびくような長めのワンピースを指す。ただ布を巻いて纏ったようなもので、melteのように肌にぴったりフィットするようなものではない。袖や裾が余り、全体的にだぶだぶで、それゆえ風に舞いやすい服を指す。宗教に用いなくても良い。そういう服の種類をいう。元はアルティス教徒の男性用の服だが、アルバザードでは礼服だけでなく普段着としても活躍している。女性が着ても全く違和感がない。男っぽいイメージは欠片もない \ [ vetyolom ] \ teebeは風になびくほど余りの部分がある服。flosはバスローブのようになびかないもの \
最終更新:2007年05月21日 17:37