種類
各種カードの種類を簡単に説明していきます。
ジュエル
ユニットをはじめこの種類のカード以外のカードをプレイする上で必要になるカードです。
他のTCGにおける「マナ」や「ジェネレーション」に相当します。
ユニット
戦闘に直接関わるカードです。
デッキに直接ダメージを与えられるのも ほぼこの種類のカードしかありません。
また、このカードのためのサポートカードも豊富に存在します。
現在「
人間系(暫定)」・「機械系(暫定)」・「神話系(暫定)」3つの種族に分類されています。(1つの種族が1つの
カラーに固まっていません)
ブリンク(暫定)
一時的に能力をアップさせたりカードの破壊や移動・ウェイト状態にするなど効果は様々なものがあります。
テキストの解決後、即座にセルへ送ります。他のカードと違い、使用タイミングさえ適正ならば、1ターン中に何枚でもプレイできます。
タイズ(暫定)
ユニットにセットするカードですが、種族毎にセット可能なカードが異なります。
また、種族を問わないタイプのカードもあります。
効果も種族ごとに多少差異があります。
ジオ(暫定)
1ターン中に1枚までセットできます。
このカードも様々な効果のものがありますが、破壊するなどしてセルに送られるまで場に残り続けます。
最初から表にしてセットするもの(=オープン・ジオ)と裏向きにしてセットするもの(=リバース・ジオ)があります。どちらもセットする際の宣言は「ジオ(カード)」で構いません。
リバース・ジオは、基本的に「☆このカードは裏向きに置く」と言うテキストがあり、何らかの条件が満たされた場合表向きにし、以後テキストを適用します。
特殊
このカードはデッキに入れる事が出来ません。(※1)
カードの効果でそのカードの代わりに場に出てくるカードです。
※1
- 特殊カードのルールによりこのカードはデッキの60枚には含まれませんが、1ゲェム内で使用できるのはカラー・種族・名前のいずれも全く同じカードであれば、特殊な記述がない限り1種類1ゲェム中3枚までです。また、1回戦と2回戦の間・2回戦と3回戦の間にこのカードがデッキの中にある場合、デッキから取り除き元々組んであった50枚に戻します。
最終更新:2008年06月23日 22:09