勿覚草

おぼえなぐさ【勿覚草】

 九月から十月にかけて、薄赤色の花を七枚つける、小さな多年草。
 花言葉には「わたしを覚えないでください」の意がある。

 (発案:加瀬ナカレ @sayonara8989



宙吊りに勿覚草の枯れる音
(加瀬ナカレ @sayonara8989

墓石に勿覚草を捧ぐ母
(加瀬ナカレ @sayonara8989

爪痕は勿覚草より淡い赤
(泳二 @Ejshimada
最終更新:2014年11月01日 17:36