147 :風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 14:24:01 ID:NUN3tTfr
民×オカ+古文

古「…で、これはこうじゃないですかね」
オカ「絶対そうだ!すげー!」
民「…オカ板、なんで今度は聞きに来ない」
オカ「困ってたところに古文さんがきてくれたんだよ」
古文「興味深かったものですから、お役にたてればと」
民「…」
オカ「見て見て民!すげーよ大発見!あの祝詞にはこんな意味が」
民「…」
オカ「頼りになるなあ古文さん」
古文「ははは」
民「…オカ板。そいつは本当に古文板出身か?」  オカ「へ?」
民「これをこう訳すのはおかしい。そもそも古文の文法ですらない。だいたいだな…」
オカ「民族」
民「…であるからして」
オカ「民族、古文(仮)さん帰った」
民「…ふん、知ったかが口を出すからだ」
オカ「…大発見だと思ったんだけどなあ(´・ω・)この祝詞は壮大な釣りだったのか」
民族「…古文ではないってだけだ。もう少し情報をあつめたら呼びに来い」
オカ「民族きてくれるのか!(`・ω・´)」
民「さっさと調べてこい」
オカ「わかった!現地(「`・ω・)「突撃!」
民「…」

オカにたまに現われる古文板出身者は当て馬属性
最終更新:2011年01月31日 21:59