《冥府の使者亜美》
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守2500
自分フィールド上にカードが存在しない場合、相手がコントロールするカードによってダメージを受けた時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚に成功した時、自分フィールド上に「冥府の使者真美トークン」(天使族・光・星7・攻/守 2500/2500)1体を特殊召喚する。
このカードがフィールドを離れた時、「冥府の使者真美トークン」を破壊する。
SACRED PAPERで登場した闇属性、悪魔族の最上級モンスター。
自身を特殊召喚する誘発効果と、トークンを特殊召喚する誘発効果を持つ。
冥府の使者シリーズの1枚であり、最上級モンスターながら自身を特殊召喚する効果を持つ。
永続魔法、罠カードを多用するデッキでは特殊召喚が難しいが、通常のデッキであればそれほど難しい条件ではない。
ステータスは攻撃力がやや低いが、それでも十分強力な数値である。
自身の効果で特殊召喚されたとき、トークンを生成する。
トークン攻守は2500と非常に高く、上級モンスターレベルである。
相手が下級アタッカー中心のデッキであれば、返しのターンで強力な反撃を行うことができる。
ただし、このカード自身がフィールドを離れてしまうとトークンも破壊されてしまう。
戦闘には強いが、除去にはめっぽう弱いので注意しよう。
- このカードの登場によって、今まで存在が疑問視されていた《上条当麻》??のトークンを破壊する効果に意義が生まれた。
その効果を考えなくても優秀なカードであったため、今後採用率が上がるかもしれない。
- このカードの名前は「亜美」でトークンの名前が「真美」である。
大会などで、攻撃宣言時等に名前を間違えてしまうと致命的な問題となる。
ややこしい名前であるため、カード名を宣言するよりも攻撃対象を指さす方がいいかもしれない。
また、このカードを自分が使用していて、相手が名前を間違えているようであれば訂正してあげよう。
- 高橋先生のサイン会で「冥府の使者真美」のイラストが描かれたトークンが配布された。
これにより、見た目も紛らわしくなってしまったので目の悪いプレイヤーは注意しよう。
出典:THE IDOLM@SER
関連カード
収録パック等
FAQ
Q:対象を選択する時に《冥府の使者亜美》を選択するつもりが、誤って「冥府の使者真美」と宣言してしまいました。この場合、対象を選びなおすことはできますか?
A:
調整中。
最終更新:2011年12月26日 20:19