使用するといいMOD

まだ情報が曖昧なところがあります。情報提供お願いします。

銃系

Mod名 説明 作者 SMP Ver.
TheGunMod アサルトライフルや、スナイパーライフルなど、多数の銃を追加する。また、環境を作れば、Modの銃も自分で作成可能。MinecraftForgeが必要。 Heuristix 1.4.7
FN5728Guns FN社のP90とFive-SevenNを追加する。littleMaidMobに持たせることも可能。ModLoaderとMMMLibが必要。ModLoaderをMinecraftForgeに代用してもOK。 MMM 1.6.2
PortalGun PCゲーム「Portal」に登場するアイテムを追加する。MinecraftForgeが必要。 iChun 1.6.X

乗り物系

Mod名 説明 作者 SMP Ver.
Flan'sMod 飛行機や戦車、銃火器を追加する大型Mod。乗り物などを追加するには、「Content Packs」というパックを導入する必要がある。解説MinecraftForgeが必要。 jamioflan 1.6.4
THX helicopter リアルな動きをするヘリコプターを追加する。テクスチャも自分で変更できるため、よりリアルなヘリも作成できる。ModLoaderとModLoaderMPが必要。解説 Theoxylo 1.6.1
MCヘリコプターMOD 実在するヘリコプターと戦闘機などを追加する。0.7.0アップデートにより、零戦や戦艦大和に搭載されていた対空兵器なども追加された。拡張パックもあり、航空機の数は豊富。MinecraftForgeが必要。MODWiki EMB4 1.6.4

その他(Zeppelin・装飾系)

Mod名 説明 作者 SMP Ver.
Zeppelin 建築したものを、自由自在に動かせるようにするブロックを追加する。ModLoaderが必要。解説 blakmajik × 1.2.5
HariboteAirCraft 建築したものを、”ハリボテ化”して動かすMod。Zeppelinの上位互換。MinecraftForgeが必要。 わこちゅ 1.6.4
Archimedes' Ships Zeppelinを、作者が復活させたMOD。やや仕様が違っていて、ブロックを起動した時に、水に浮かんだような挙動をしたり、水が消失しないようになっている。MinecraftForgeが必要。 BalkondeurAlpha 1.6.4
斜面ブロック 建築に使用する斜面ブロックを大量に追加する。戦艦や戦車をなめらかにするのに有効。MinecraftForgeが必要。 mrtska 1.6.4
竹MOD 主に和の要素を追加するMOD。このMODで追加される「爆竹」を兵器転用することができる。MinecraftForgeが必要。 ruby 1.6.4
Metaworlds mod zeppelin MODを1.6.4に移植した感じのMOD。動かしながらのブロックの設置、破壊、TNTなどによる破壊などもあり、かなり有用なMOD。MinecraftForgeが必要。 MMM_MasterM 1.6.4
Ships Mod zeppelin MODの船verのようなMOD。ブロックの設置、破壊などはできないが、水を空気ブロックと置換する機能があるため浸水がない。将来的には潜水艦もできる予定らしい。MinecraftForgeが必要。 Cuchaz 1.6.4

おすすめなMODがあれば、編集するか、コメントでいえば追加されると思います。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月17日 23:28