第六幕『ナギたんのドキドキクレイジー』
- 原作2巻、2巻幕間・第11幕「ナギたんのドキドキショッピング♥」+「あの娘はクレイジー」より
- サブタイトルは「ナギたんのドキドキショッピング」+「あの娘はクレイジー」から。
- TV次回予告のナレは大河内紫乃担当。
小ネタ
- メイドカフェの客に宮崎駿監督、富野由悠季監督に酷似した人物がいる。
- またつぐみとナギがヒップウォークで待ち合わせする際に登場した場面でモブに『涼宮ハルヒ』に酷似した人物が見切れて登場。なおカチューシャは青色。
- 最後、店長が北斗の拳のキャラ風に。
- 田辺さん(原作者の担当編集者)ネタはコメンタリーで云々などメタなセリフがある
- サマンサタバサ→ブランド
- つぐみによるセリフ『数少ない女性視聴者に見放されますよ』。(メタセリフ)
- メイドカフェから出てきた人の鞄にかかっていたキーホルダーはマクロスFの『ラミカ』
- 雑誌の実写メイド姿はアニプレックスプロデューサーの南 成江氏のコスプレ写真。ちなみに女子視聴者役のアフレコも。
- ちなみに、鋼の錬金術師や鉄腕バーディーのプロデュースを手がけている方です。参考ページ
キャスト
- ナギ:戸松遥
- 御厨仁:下野紘
- 青葉つぐみ:沢城みゆき
- ざんげちゃん:花澤香菜
- 響 大鉄:星野貴紀
- 秋葉 巡:柿原徹也
- 木村貴子:早水リサ
- 大河内紫乃:中原麻衣
- メイドカフェ店長:大塚芳忠
- ウェイトレス:小野涼子、明坂聡美
- 男子生徒:徳本恭敏、澤田将考、大原崇、古間清人、井口祐一
スタッフ
- 脚本:倉田英之
- 絵コンテ:角田充
- 元京アニ系?明らかにキャリア的に偽名。角田充の実績は『灼眼のシャナII後期OP』『ケメコデラックス!』第2話の原画のみ。
- 演出:高島大輔
- 『かみちゅ』『スレイヤーズREVOLUTION』『神霊狩/GHOST HOUND』『ハチミツとクローバーI、II』『PERSONA -trinity soul-』『スカイガールズ』『灼眼のシャナII』『僕等がいた』『武装錬金』『ムシウタ』『R.O.D-THE TV-』演出など多数
- 作画監督:野田康行
- 『おおきく振りかぶって』『おねがいマイメロディ くるくるシャッフル!』『おねがいマイメロディ』『PERSONA -trinity soul-』『朝霧の巫女』『ぱにぽにだっしゅ!』『バブルガムクラッシュ!』『D.C.~ダ・カーポ~』作画監督、『超発明BOYカニパン』『ケロケロちゃいむ』『ビックリマン2000』キャラクターデザインなど
- 動画検査:冨田さおり
- 色指定・検査:中野尚美
- 制作進行:清田穣二
- エンディングイラスト:鳴子ハナハル
原画
- 赤井俊文 米澤 優
- 中路景子 河合拓也
- 大谷美里 山内アキラ
- 近藤奈都子 外山陽介
- 澤井真紀 古住千秋
- 猪口美緒 半田大貴
第二原画
動画
- 冨田さおり 黒木美幸
- 須藤智子 村松千鶴
- 村井咲代子
- P.A. WORKS
- 日本アニメーション
- イングレッサ
- 南町奉行所
- GOHANDS
- 大観アニメ
ペイント
背景
- ムクオスタジオ
- 石田香子 前塚太一
- 新間夏海 小松奈津子
- 鹿野良行 窪田忠雄
- 田尻健一 上垣裕起子
- 浅井和久
CG
撮影
南町奉行所
特殊効果
最終更新:2008年12月05日 21:50