第十幕『カラオケ戦士 マイク貴子』
- 原作3巻幕間「カラオケ戦士 マイク貴子」より
- サブタイトルはそのまま『カラオケ戦士 マイク貴子』より。
- TV版次回予告のナレは御厨仁が担当。
小ネタ
- アバンタイトルがTVアニメ『らき☆すた』前期ED(通称カラオケED)(1話-12話)のうち1話の曲『宇宙鉄人キョーダイン』を木村貴子が歌おうとしていた。ちなみに背景1枚で、構図もらき☆すた前期EDと同じ。
- 仁が間違えて入った部屋に後姿がまんまTVアニメ『らき☆すた』『泉こなた』『柊つかさ』『柊かがみ』『高良みゆき』のキャラがカラオケをしていた。
- 店員(CV:MAKO)がTVアニメ『らき☆すた』の『小神あきら』そっくり。
- 山本監督が、らき☆すたの初代監督を務めていたこと前期EDの脚本・絵コンテ・演出を担当していたことからのつながり。
- なお、今回絵コンテ・演出の吉岡氏は、らき☆すたの絵コンテ演出も担当しており、らき☆すた16話において、キョン、長門有希に酷似したキャラを登場させるなど涼宮ハルヒの憂鬱のパロディを仕掛けている。
- カラオケの曲(挿入歌)は原作から持ってきたものや、原作者自ら作詞したり山本氏、倉田氏が作詞したものもある。そのほとんどは音楽担当の神前氏が作曲・編曲している。
- EDテーマはいつものとは違い『しりげやのテーマ』。アニメーションはいつもと同じ。
キャスト
- ナギ:戸松遥
- 御厨仁:下野紘
- 青葉つぐみ:沢城みゆき
- ざんげちゃん:花澤香菜
- 響 大鉄:星野貴紀
- 秋葉 巡:柿原徹也
- 木村貴子:早水リサ
- 大河内紫乃:中原麻衣
劇中歌
曲順 |
曲名 |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
歌 |
中の人 |
1 |
「イチバンボシ」 |
山本寛 |
神前暁 |
神前暁 |
青葉つぐみ |
沢城みゆき |
2 |
「I believe you forever」 |
倉田英之 |
神前暁 |
神前暁 |
響大鉄 |
星野貴紀 |
3 |
「君とランナウェイ」 |
倉田英之 |
神前暁 |
神前暁 |
秋葉巡 |
柿原徹也 |
4 |
「アモーレ青春」 |
武梨えり |
神前暁 |
武梨えり |
御厨仁 |
下野紘 |
5 |
「ハロー大豆の歌」 |
武梨えり |
武梨えり |
武梨えり |
ナギ様 |
戸松遥 |
6 |
「純 愛・ジェネレーション」 |
武梨えり |
神前暁 |
神前暁 |
木村貴子 |
早水リサ |
7 |
「Delicateにラブ・ミー・プリーズ」 |
山本寛 |
神前暁 |
神前暁 |
ざんげちゃん |
花澤香菜 |
エンディングテーマ
曲順 |
曲名 |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
歌 |
中の人 |
8 |
「しりげやのテーマ」 |
神前暁 |
神前暁 |
神前暁 |
しりげ隊 |
- |
スタッフ
- 脚本:倉田英之
- 絵コンテ:吉岡忍
- 第七幕参照、元アニメーションDo(京都アニメーション子会社)所属。らき☆すたでもコンテ演出を担当。
- 演出:吉岡忍
- 作画監督:赤井俊文
- 動画検査:佐藤千春
- 色指定・検査:中野尚美
- 制作進行:清田穣二
- 木村貴宏(アニメーター)&大河内RICCA(彩色)
- 「勇者王ガオガイガー 」「コードギアス」等
- 「ガン×ソード」での(脚本:倉田英之)繋がり
原画
- 足立慎吾 石井百合子
- 拙者五郎 柳 隆太
- 松林唯人 米澤優
- 毛利志乃舞 後藤孝宏
- 中野拓也 山内アキラ
- 伊藤祐毅 益山亮司
- 新井貴宏 外山陽介
- 中野良一 成松義人
- 新垣一成 木曽勇太
- 吉岡 忍 幼馴染万歳
動画
- 冨田さおり 須藤智子
- 黒木美幸 村松千鶴
- 村井咲代子 植田華菜子
- P.A. WROKS ゴンゾ
- プロダクションリード アニメアール
- イングレッサ アングル
- F・A・Iインターナショナル
- TripleA 太観アニメ
ペイント
- 曽我早紀子 滝澤歩美
- 山口茜 横田明日香
- スタジオロード D-COLORS
- ライジングフォース 太観アニメ
背景
ムクオスタジオ
- 石田香子 小松奈津子
- 工藤彰代 新間夏海
- 窪田忠雄
CG
撮影
南町奉行所
特殊効果
最終更新:2010年06月04日 00:07