◆入団希望者への現状報告

  • 入団希望者への現状報告
    • 我々ソフトバンクは王座奪還!SB時代の創設!をスローガンに日々奮闘しております。
    • 現在、SBの栄冠を共に目指してくださるあなたを最優先で募集しております。
    • サバイバルペナントの初心者の方にも、称号、能力、特殊能力など分からないことがあればなんでもお答えします。
    • 過去に素晴らしい成績をおさめた敏腕プレイヤーが何人もおりますので、きっとあなたの望む回答が得られるはずです。
    • また、近頃はwikiのコンテンツも充実してきています。
    • どんな方も全力で歓迎。移籍、新規どちらでも結構です。
    • われらがソフトバンクホークスはあなたの入団をお待ちしています。



◆募集要項

  • 募集要項
    • 野手・・・満員御礼
    • 投手・・・2名募集
    • いずれも新規登録の際は簡単な説明#能力確認を読んだ上で,希望する役割に見合った能力で登録してください。
    • ドラフトでの逆指名・非移籍宣言の方は、優先的に指名します。

  • 入団のすゝめ:野手編
    • 新規登録時にオススメな練習構成についてです。
    • ビギナーの方はできるだけ大卒以上、簡単な説明にもあるように、守備ポジは守備重視、打撃ポジは打撃重視が基本です。
    • 守備ポジの場合、捕球・送球技術を中心に守備関係の能力を。
      打撃ポジの場合、巧打3種を2回ずつ、もしくは巧打3種を1回ずつ+選球眼を2回以上程度のことを行ってくだされば嬉しいです。
    • ただし、新規登録時の練習のみでは苦戦が予想されるので、高卒での入団は野手コーチの雇用期間中にしてもらえれば幸いです。

  • 入団のすゝめ:投手編
    • 新規登録時にオススメな練習構成についてです。
    • 先発の場合・・・左右制球を1回ずつ、スタミナを2回と、余裕があればタフを2、3回(結構重要です。)
      中継の場合・・・左右制球を1回ずつ、対ピンチを1回以上、回復を1回と、タフを2回
      抑えの場合・・・『中継の場合』に同じ
    • 得意コースは、チーム全体の成績にも関わってくることがあるので、チームで偏りが無いように選択して下さい。



◆ソフトバンクホークス専用掲示板

創設いたしました。
ID、PASSはチーム内にてお尋ねください。



◆メンバー一覧


◆チーム年度別成績


※2期以上前の成績はこちらから



◆鷹を彩ったスーパー・アスリート達



◆ソフトバンクホークス・シーズン・ベスト


  • 現役中のトリプルスリーに感動した! -- 一セ住人 (2008-11-16 19:19:37)
名前:
コメント:

来場者数

  • 今日の観客数  -
  • 昨日の観客数  -
  • 合計観客数  -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月19日 18:50