最後はこの間とった写真とかおまけをのせますね。おいそこの君!!ストウはまだ疲れてないぞ!!
水産が行ってしまい、札幌kancilの舵取りを行うことになった面々。ちなみにこの日船長はクリセンバイトで不在
これも新たな表現方法のアートなのかもしれない
あえてつっこまずに肯定することによって、よりつらい状況に追い込まれるこの世の摂理よ
そんなん抜きにして、明るくいこうぜ!!
前をむこうぜ!!明るくいこうぜ!!
みんなもいっしょに~
もう筋トレじゃ!!筋トレ!!
老いのためもはや顔をあげる気力もないやつと若々しいさわやかなやつら
そして季節は冬へ
冬はつとめて。雪のふりたるはいふべきにあらず
ボードいって現地調査してきたよ!!もう雪いいかんじだよさくらい!!
おまけ 今年で学び舎を巣立つ予定の四年、とおれ。 さ、さ、さみしくなんかないもん。
ポケモンマスター攻10防10 酒が入るとサディスティックのぞむに進化 攻80防10
カクニマスター 角煮をつくるスペシャリスト。最近ではその能力をいかして弁当づくりにも精力的である
トルネコマスター ドラクエにも柔軟に対応するその力は高く評価されている お菓子大好き
おまけ②
ちょんさんにプレゼントする前の、あの赤いサドル。自慢していいっすか、これうまくないっすか!? しかし、この翌年ぼくに返却される。それ以降代々キャプに受け継がれるサドル伝説はここからはじまった
- あ、やっぱボードの企画おれですか???どうやったらいいかわかんないです・・・。そしてサドル、いらないです。 -- さくらい (2009-11-24 16:32:46)
最終更新:2009年11月24日 16:32