会期 | 学会名 | 開催地 | 会場 | テーマ |
H26.8.26~H26.8.27 | 日本看護学教育学会第24回学術集会 | 千葉県千葉市 | 幕張メッセ | 関連学問の知とともに創りだす看護学教育 |
H25.8.7~H25.8.8 | 日本看護学教育学会第23回学術集会 | 宮城県仙台市 | 仙台国際センター | 激動する社会の中で求められる看護学教育 |
H24.8.4~H24.8.5 | 日本看護学教育学会第22回学術集会 | 熊本県熊本市 | 熊本県立劇場 | あらたなキャリアの可能性を拓く看護学教育 |
H23.8.30~H23.8.31 | 日本看護学教育学会第21回学術集会 | さいたま市大宮 | 大宮ソニックシティ | 看護の専門職性を高める看護学教育 |
H22.7.31~H22.8.1 | 日本看護学教育学会第20回学術集会 | 大阪府大阪市 | 大阪国際会議場 グランキューブ大阪 | キャリア発達の節目を支える看護学教育 |
H21.9.20~H21.9.21 | 日本看護学教育学会第19回学術集会 | 北海道北見市 | 日本赤十字北海道看護大学 | 未来を拓く看護学教育 -未来は看護師の人間力、人間力を培う看護学教育力、 看護学教育の質は教師力- |
H20.8.2~H20.8.3 | 日本看護学教育学会第18回学術集会 | 茨城県つくば市 | つくば国際会議場 | 看護学教育の基礎となるキー・コンピテンシー -実りある学びへの誘い- |
H19.8.10~H19.8.11 | 日本看護学教育学会第17回学術集会 | 福岡県福岡市 | 福岡国際会議場 | 情報社会における看護学教育 ~知と感性の融合から実践へ~ |
H18.8.5~H18.8.6 | 日本看護学教育学会第16回学術集会 | 愛知県名古屋市 | 名古屋国際会議場 | 学習力を育む -看護教育と創造性- |
H17.7.23~H17.7.24 | 日本看護学教育学会第15回学術集会 | さいたま市大宮 | 大宮ソニックシティ | 看護の教育力を問う |
H16.7.24~H16.7.25 | 日本看護学教育学会第14回学術集会 | 山形県山形市 | 山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング | いま、問われる倫理 -看護学教育と実践 |
H15.8.2~H15.8.3 | 日本看護学教育学会第13回学術集会 | 長野県長野市 | ビッグハットアリーナ | 対話で創る看護 -ともに成長しつづけるために |
H14.7.30~H14.7.31 | 日本看護学教育学会第12回学術集会 | 北海道札幌市 | ロイトン札幌 | ケアの時代の看護学教育 -教育と実践の連携と充実をめざして- |
H13.8.4~H13.8.5 | 日本看護学教育学会第11回学術集会 | 神奈川県横浜市 | パシフィコ横浜 | 新しい世紀の看護学教育を拓く |
H12.8.8~H12.8.9 | 日本看護学教育学会第10回学術集会 | 兵庫県神戸市 | 神戸コンベンションセンター 神戸国際展示場 | 次世代の看護学教育 -個別性をみがく- |
H11.8.7~H11.8.8 | 日本看護学教育学会第9回学術集会 | 東京都 | 質が問われる時代の看護学教育 | |
H10.8.4~H10.8.5 | 日本看護学教育学会第8回学術集会 | 福岡県北九州市 | 21世紀における看護学基礎教育の展望 | |
H9.8.1~H9.8.2 | 日本看護学教育学会第7回学術集会 | 兵庫県神戸市 | 神戸コンベンションセンター 神戸国際展示場 | 看護実践能力を育む教育方法 |
H8.8.3~H8.8.4 | 日本看護学教育学会第6回学術集会 | 静岡県浜松市 | 看護の本質に立って看護基礎教育を問い直す | |
H7.8.1~H7.8.2 | 日本看護学教育学会第5回学術集会 | 千葉県 | 専門看護婦(士)時代を迎えた 看護学教育の展望 | |
H6.7.25~H5.7.26 | 日本看護学教育学会第4回学術集会 | 東京都 | 看護の専門性と看護学教育 | |
H5.7.27~H5.7.28 | 日本看護学教育学会第3回学術集会 | 千葉県浦安市 | 看護学”技術教育に問われるもの” (看護技術を支える学術的基盤) | |
H4.7.28~H4.7.29 | 日本看護学教育学会第2回学術集会 | 東京都 | いま、看護学教育に問われるもの | |
H3.7.30 | 日本看護学教育学会第1回学術集会 | 東京都 | 看護学教育の発展をめざして | |