会期 | 学会名 | 開催地 | 会場 | テーマ |
H24.9.29~H24.9.30 | 第17回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 京都府京都市 | 国立京都国際会館 | 糖尿病重症化予防 |
H23.9.24~H23.9.25 | 第16回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 東京都江東区 | 東京国際展示場 東京ビッグサイト | 糖尿病看護ネットワーク |
H22.10.10~H22.10.11 | 第15回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 東京都千代田区 | 東京国際フォーラム | 実践と研究の循環的発展 |
H21.9.19~H21.9.20 | 第14回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 北海道札幌市 | 札幌コンベンションセンター | 糖尿病看護の実践を拓く ~プロフェッショナルとしての チャレンジと人材育成~ |
H20.9.6~H20.9.7 | 第13回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 石川県金沢市 | 金沢歌劇座、 エルフ金沢、 金沢21世紀美術館 |
わざの創造とエビデンスの融合 |
H19.9.15~H19.9.16 | 第12回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 千葉県千葉市 | 幕張メッセ | 糖尿病教育・看護の実践知の集積と融合 美と文化への感性を高めて |
H18.9.16~H18.9.17 | 第11回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 京都府京都市 | 国立京都国際会館 | 質と安全確保の時代に求められる糖尿病教育・看護 |
H17.9.17~H17.9.18 | 第10回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 | 福岡県福岡市 | 福岡国際会議場 | 糖尿病者支援のためのパートナーシップ ~個から連携へ~ |
H16.9.18~H16.9.19 | 第9回日本糖尿病教育・看護学会 | 愛媛県松山市 | 愛媛県県民文化会館 ひめぎんホール | 家族とともにあゆむ糖尿病療養支援 |
H15.9.27~H15.9.28 | 第8回日本糖尿病教育・看護学会 | 新潟県新潟市 | 新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ | 実践に求められる糖尿病患者教育・看護 -心の通う取り組み |
H14.10.5~H14.10.6 | 第7回日本糖尿病教育・看護学会 | 愛知県名古屋市 | 名古屋国際会議場 | 糖尿病教育・看護の新たな展開へ向けて -実践・理論・研究の充実 |
H13.9.15~H13.9.16 | 第6回日本糖尿病教育・看護学会 | 岡山県岡山市 | 岡山シンフォニーホール | ヘルスプロモーションの方策を活かした 糖尿病教育・看護をめざす |
H12.9.23~H12.9.24 | 第5回日本糖尿病教育・看護学会 | 神奈川県横浜市 | パシフィコ横浜 | 21世紀に向けて 患者とともにめざす 合併症のない生活 |
H11.9.24~H11.9.25 | 第4回日本糖尿病教育・看護学会 | 岩手県岩手郡滝沢村 | 岩手県立大学 | 糖尿病教育・看護の充実,そして結果 |
H10.9.26~H10.9.27 | 第3回日本糖尿病教育・看護学会 | 東京都千代田区 | シェーンバッハ・サボー | 教育的アプローチの探求 |
H9.9.27~H9.9.28 | 第2回日本糖尿病教育・看護学会 | 神奈川県横浜市 | パシフィコ横浜 | 患者の体験に近づくケアをめざして |
H8.10.13 | 日本糖尿病教育・看護学会設立総会、第1回大会 | 東京都渋谷区 | 日本赤十字看護大学 | |