看護学生の方の実習でおすすめの参考書・本をご紹介します!
実習は大変ですが、勉強して乗り切りましょう!
ちなみに、知識の習得はできるだけ早い方が後で有利になりますので自分のお気に入りの一冊は早めに探してしまいましょう!
● 1位 看護の実習ならばまずはこちら!
■ 看護学生クイックノート 第2版 ■
カテゴリー人気第1位!
<画像クリックでアマゾンに移動します。>
<おすすめ度・・・★★★★★>
看護実習の大定番ですね!
迷ったらまずはこれ!☆
看護実習ですぐに役に立つ知識が満載です。
みんなが使ってる大人気の本だから、安心ですね^^
ポケットにも入ってとっても便利で、実習で手放せない一冊ですね!
● 2位 も実習でレポートに困ったらこれ!
■ 看護学生のためのレポート&実習記録の書き方 ■
<画像クリックでアマゾンに移動します>
<おすすめ度・・・★★★★★>
看護実習でレポート書くならこれですね☆
レポートと実習記録を書くために必要なアドバイスが満載ですよ!
私のまわりでは看護学生クイックノートと併せて使ってる人が多いイメージでした(笑)
● 3位 ポケットの中の味方!
■ 看護実習おたすけポケットブック―その場で確認!基礎看護技術 ■
<画像クリックでアマゾンに移動します>
<おすすめ度・・・★★★★☆>
看護実習で必要な検査値の知識や、略語などが載っていてとっても便利な一冊です☆
ポケットに入るので、実習中にすぐに本を開くことができます。
略語、検査値が載っているので記録を書くときや、カルテを読むときにもとっても役立ちます(笑)
● 他のおすすめ
■ 看護技術がみえる vol.1 基礎看護技術 ■
<画像クリックでアマゾンに移動します>
<おすすめ度・・・★★★★★>
大人気の「みえるシリーズ」です☆
車いす移譲などの実習で身につけなくてはいけない知識がカラーと写真でわかりやすく説明されています!
ナースになってからも使う人がいるくらいの本ですよ(笑)
● おまけ
<画像クリックでアマゾンに移動します>
<おすすめ度・・・★★★★★★★★>
医師からみた「こんな看護師嫌だ!」っていう内容の本です。
看護師からみても嫌になる、"できない看護師あるある"がもりだくさんです。
読み物としてとても面白い本ですが、仕事術として実は参考になったりします(笑)
● その他の本はこちらからどうぞ
その他の科目の本・書籍ついては
からどうぞ!