1 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/12(水) 20:12:50.43 ID:WYga904Y0
関西圏を走るJR・私鉄の臨時列車などの話をするスレです。
ガセかどうかは各自で判断しましょう。
■クレクレは無視する。
■雑談はスレ違いにならない程度で。
■DQNな鉄についてはDQNスレで。
■一口に鉄道趣味と言っても楽しみ方はそれぞれです。自分の嗜好を押し付けるのはやめましょう。
■荒らしは徹底してスルー →→(・A・)ゞ ビシッ!→→「荒らしに構うあなたも荒らし」の精神でいきましょう。
■子供は「書くな」といっても書き込みます。スルーして彼らの自発的な成長を促しましょう。
☆撮影の際は他人への迷惑を考えてマナーを守ること☆
鉄道会社、一般人はもちろん同業者にも迷惑をかけるのは持っての外!最低限のルールは守り譲り合って撮影しましょう。
せめて挨拶はしっかりしよう。
2chと言えど公共の場。それを各自忘れないように!
前スレ:関西系団体、検査入出場、廃回等スレ87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1345556475/l50
2 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/12(水) 20:15:14.41 ID:WYga904Y0
質問をする前にググる、ツイッター検索、まとめwiki、ログを見るなりしましょう。
貨物牽引機は 貨物ちゃんねる等の運用報告板を利用すれば有る程度 予測出来ます。
甲種団臨 業務ネタ他については、DJ つばめno巣 月刊とれいん等のHPに 掲載されているかもです。
wiki又は見たまま掲示板のログを見れば列番から時刻を調べられます。
関連スレ
JR関西臨時列車時刻表(wiki形式、運行情報、過去ログ在り)
http://www40.atwiki.jp/kanhai/pages/1.html
スジメモ(更新停止中)
http://nakamozusiryoukann.web.fc2.com/kannsai-hai-index.htm
避難所:関西系団体、検査入出場、廃回等スレ-臨回1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1267526867/l20
DQN鉄ヲタ・西日本編38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1341415395/l20
3 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/12(水) 20:19:28.32 ID:Nqn9zvLe0
>>1
乙
4 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/12(水) 20:31:00.35 ID:LE1PAuIS0
>>1
乙
5 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/13(木) 01:51:23.36 ID:T9uPMfva0
>>1
乙
6 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/13(木) 04:32:26.01 ID:zWCyTfk6O
>>1
乙
7 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/13(木) 05:44:33.58 ID:2xNYhvsR0
うんこちんちん
8 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/13(木) 09:29:41.75 ID:FvSc66xRO
225たぶんI8の試運転上ったぞ(芦屋~さくら夙川)
9 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/13(木) 23:24:16.31 ID:vRKfiuOj0
>>1
お通夜~
10 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/14(金) 00:17:55.18 ID:uz9pIOzj0
回9882Hの日根野ダイヤを教えてください。
11 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/14(金) 03:25:55.23 ID:/z4FYk5Y0
>>10
知るか、ハゲ
12 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/14(金) 18:43:51.88 ID:rZo2gZEz0
>>10
9000番台の時点で決まったスジは無い
13 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/14(金) 23:22:14.49 ID:Wu707/+QI
いちおつ
14 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/15(土) 12:22:49.98 ID:/5qB8IX40
無職~糞あげ様。最近来られないな、どうされたんだろ。
15 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 14:48:34.62 ID:s794L0MJ0
大サロは山陰DCツアー後、すぐに帰阪するかと思ってた違うのね。
下関から宮原にいつ帰って来るんやろ?
16 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/15(土) 15:00:05.46 ID:LyTbAsPJ0
1乙
17 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 15:18:37.15 ID:lXffrirVO
>>14
あんなヤツ様付けで呼ぶ必要無し。
あんなヤツ心配する必要無し。
18 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/15(土) 16:22:16.16 ID:xZEpj07tO
ハゲとか禁句(T_T)
野球部だけど身近ぃお
DD55 を湖代なす会つくりませうけ?
19 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/15(土) 16:53:36.98 ID:hcBGcXoU0
またこうのとりの増結が始まったな。
20 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/15(土) 19:58:35.08 ID:+nJuz/kT0
>>19
せやな。
859 :名無しでGO!:2012/09/11(火) 20:02:25.45 ID:8FiE9bdP0
なにわの回送スジ貼っとくで。
DD51牽引
9/23
宮原操~(ヨ)回9741~福知山~回9843~豊岡
回9741
宮原操 22:12
塚本信 22:17
尼崎 22:23
塚口 22:27
北伊丹 22:33
川西池田 22:36
宝塚 22:43-45
三田 23:01-02
新三田 23:05
広野 23:08
21 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/15(土) 20:03:06.51 ID:+nJuz/kT0
トワイライトエクスプレス車両利用 山陰・山陽旅情号
往路は2012年10月11日(木)の16:00~17:00に大阪駅・新大阪駅を発車し、
東海道本線を上り、梅小路短絡線を経由し、
二条駅を17:00~18:00に発車し、
山陰本線経由で松江駅に翌12日(金)の8:00~9:00に到着する行路
となっています。この後は車内整備のため西出雲まで回送される筈です。
復路は2012年10月12日(金)の16:00~17:00に出雲市駅を発車し、
山陰本線・梅小路短絡線・東海道本線経由で、
新大阪駅・大阪駅に翌13日(土)の8:00~9:00に到着する行路となっています。
http://blogs.yahoo.co.jp/ef58believer/6437610.html
22 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/16(日) 17:26:40.12 ID:xkxQyE9o0
おい!
23 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/16(日) 18:32:45.72 ID:DesI9nRq0
明日は祝日やし、ネタはなさそうやな
DYくらい
24 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 18:59:28.49 ID:QfGt4seQ0
川重 艀3隻確認。 301と書かれている先頭車載せる艀も。
前スレで書かれていたE5 U19の出荷ありそうだな。
827 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2012/09/10(月) 20:26:05.55 ID:UlhysCgW0
9/18 川重 E5系 U19編成 7-10号車 艀積み
9/19 神戸港(ポーアイ北公園付近) E5系 U19編成 1-6号車 船積み
9/20 川重 E5系 U19編成 7-10号車 艀積み
9/21 神戸港(ポーアイ北公園付近) E5系 U19編成 7-10号車 船積み
25 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 19:00:00.19 ID:lJ++FUMj0
何もないからこそ心置きなく183系に行けるわ~
ところで前スレに81-404+チキという編成が上ったというが、チキってどこの所有になるの?
なんの目的があるのだろうか…?
26 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/16(日) 19:34:24.71 ID:H8Wzkw850
試運転を教えてください
27 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/16(日) 19:46:53.89 ID:DesI9nRq0
>>25
ああ、それもそうだな^^
たまに甲種スジで走るな~
>>26
メアド続き書いてほしいんか?
28 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 19:56:57.49 ID:QfGt4seQ0
この土日、N700Aの試運転があったみたいやなぁ・・・。
9/15 349Aのスジ 浜松工場954→1207東京1237→新大阪1523
372Aのスジ 新大阪1547→東京1820
9/16 359Aのスジ 東京1347→新大阪1623
378Aのスジ 新大阪1647→浜松工場1823
29 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 20:26:12.52 ID:oJc6GNqeO
>>25
ありゃ貨物所有でしょう。全検切れて梅小路に放置されているチキ6306+6818に代わって川崎貨物から持ってきた奴。
ここ数年だけでも広島タ、西岡山、富士、三岐、智頭、塩浜、水島臨海、名古屋臨海あたりに出かけてるみたい。
30 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/16(日) 20:57:22.35 ID:wqLesU4GO
チキいま武生で撮ってきた。所属はわからんが、検査は広島、発駅は安治川口で南福井経由東金沢、荷主は金沢保全区の荷札付いてた。
31 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 22:16:28.93 ID:lJ++FUMj0
貨物所有ということは貨物線用のレールを運んでいるということか…
たまに安治川口貨物にもチキがつくけど、あれは西のものだよね?
あと>>27さん、>>26は「しんぱ」?ではなくて「ゆう」ですよ。もうずっと前からこの調子なので、相手にしないほうがいいと思います。
32 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/16(日) 22:47:22.57 ID:DesI9nRq0
>>31
しんぱだろ
33 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 23:42:12.60 ID:oJc6GNqeO
>>31
西チキも貨物チキもどちらも付くよ。安治川口に居るチキ6070と6074以外は全部西チキ。
あと数年前の三岐向けは、稲沢の貨物チキ(チキ5238+5239)も安治川口持ってきて使ってた。
34 名前:名無し[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 08:16:54.47 ID:ZmUcGXt/O
車両故障のため3003Mウヤ。
221系6両でリレー号を運転。
停車駅と時刻は3003Mと同じだけど、大阪10分遅れの見込み
35 名前:名無し[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 08:18:02.90 ID:ZmUcGXt/O
区間は大阪から福知山まで。
36 名前:名無し[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 08:59:19.08 ID:ZmUcGXt/O
再度変更
4004Mを新大阪から3003Mの時刻で運転、リレー号は3003Mと同じ時刻で運転。
37 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 09:04:10.92 ID:g+WiDKlW0
3003Mは福知山まで快速扱いで特急券不要。
38 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/09/17(月) 09:44:25.70 ID:OeY/LHkm0
6連ってことは、網干のB編成?
返しは回送かな?
返しのダイヤが分かったら教えてください
39 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 10:33:55.38 ID:hMHAhiKu0
8:51現在 こうのとり号運転休止に伴うお客様救済
3003M新大阪~福知山駅間運転取り止め
新大阪~大阪駅間3003Mにご乗車される予定のお客様に関しては、4004Mで救済大阪駅で9003M(快速リレー号)お乗換えしていただきます。
車輛は、5002Mの時点で逝ってたみたいやな
40 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 11:06:22.36 ID:u3+4m0d60
9/19のST本線試運転の列番教えてください
41 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 11:18:43.22 ID:O5I5fNWs0
今日って配1974ある?
42 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 11:19:14.47 ID:O5I5fNWs0
今日って配1974ある?
43 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 11:37:06.16 ID:geGmN7+n0
今日って配1974ある?
44 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 11:47:19.48 ID:lZvEa/1L0
車両変更のお知らせ
【上り】きのさき16号 はしだて10号
【下り】はしだて7号 きのさき17号
いずれも所定183系6両から381系6両に変更となります。
45 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/09/17(月) 11:51:25.45 ID:OeY/LHkm0
故障した183系は、京総に留置か?
46 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 12:04:07.25 ID:/a/T+3CrO
配1974はウヤ
47 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 12:35:35.42 ID:O5I5fNWs0
>>46
りょーかいエィ[警官]
48 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 12:57:04.57 ID:g5JxtQWw0
>>28
同じスジかわからんし、新大阪来るかわからんけど、19日もN700Aの試運転あるみたい。
49 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 13:16:25.89 ID:/a/T+3CrO
5087レ遅れてるね
50 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 13:31:51.29 ID:/a/T+3CrO
5087レ、+30で下りました
51 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 13:41:43.15 ID:NiUzS4+YO
アツイ アツイ
キョウモ シャリョウヲ テンケンアルヨ
52 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 15:28:21.83 ID:O5I5fNWs0
脱線事故発生@千里丘ー岸辺
53 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 15:33:51.35 ID:O5I5fNWs0
脱線事故により死者656789人
54 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 16:17:24.45 ID:RPJff2230
そういう書き込みはダメだな
55 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 16:33:19.47 ID:mp424jE90
>>54
ほっとけ
書いた本人は面白半分で書いたんだろう
まあ他の人を不愉快にしたのには変わりない
>>53
謝罪する気があるなら早めにすることを奨める
56 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 16:37:02.12 ID:O5I5fNWs0
>>1-55
m(_ _)m申し訳ありませんでした
以後気をつけます
あと、この文章を読み不愉快になられた方々に、深くお詫び申し上げます
57 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 17:14:52.99 ID:5uMcJLeZO
謝罪するくらいなら最初からやんなや
半年ROMってろ
58 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 17:36:45.03 ID:9HGXvV0TO
ププッ! 情けなさすぎ。
59 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 17:50:43.08 ID:mw2avG0c0
>>55
どうせ小学生か中学生の餓鬼の仕業だろうな。
ネットだから何してもいいと浮かれてる馬鹿な餓鬼。
60 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 18:01:57.99 ID:5KYJ7xaI0
一応、通報はしといた
しかし、65万人って・・・吹田市の人口の何倍だw
61 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 18:12:20.41 ID:9Dxy0FYQ0
オタク向けのスレに死者65万人とかネタでしかありえない事書いて通報か
めんどくせえ時代だな
一般利用者向けの乗り換えサイトでやらかしたのならともかく…
62 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 18:35:14.65 ID:O5I5fNWs0
つ
63 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 18:50:15.98 ID:ZTxVVq3/O
>>61
痛いな。
64 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 19:51:14.36 ID:9HGXvV0TO
>>62
なに、それ? 釣り針のつもり?
あと出しの釣れました宣言かなぁ~(爆笑)
65 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 20:07:38.52 ID:O5I5fNWs0
>>64
そやで
66 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 20:17:53.27 ID:Cv5P/3CJ0
あすの配1975レにはDE10 1575がつくよ!。
まあでもお天気がねぇ…
67 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 20:22:42.98 ID:oWG8uY1Q0
>>26
試運転とは、機械などが完成・修理完了後、正式に稼働させる前に、試しに運転・稼働させることをいいます。
68 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 20:34:56.08 ID:O5I5fNWs0
ウィキペディアっすか
69 名前:これっすね[] 投稿日:2012/09/17(月) 21:17:42.74 ID:N2QcEY8n0
試運転(しうんてん)とは、機械などが完成・修理完了後、正式に稼働させる前に、試しに運転・稼働させることをいう。開発途上の各段階でも行われるが、これらは「走行(飛行)実験」や「テストラン(フライト)」と呼ばれることが多い。
鉄道車両については、新製時や全般検査・中間検査完了後、営業運転前に試運転を行うことが義務づけられている。
コンピュータシステムの世界では、試運転に相当するものとして「テスト運用」と呼ばれる行程を行うことがある。この他、自動車でも、新車のベンチテスト(完成検査)、競技車のシェイクダウンを初め、チューニングや整備後に試運転が行なわれる。
70 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/17(月) 21:43:33.29 ID:U0PUn17u0
話題になってないみたいだけど明日って奈良方面への工臨あるのであってる?
71 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 21:56:45.76 ID:T4AclqzH0
>>67-69
いちいち1日前の書き込みに反応すんなよ。ほっとけ。
しかも別に面白くもないししスベってるぞ。
>>70
明日の晩から和歌山線ロンチキかな
72 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 22:32:21.19 ID:U0PUn17u0
>>71
ありがとう、間違えてたかと思ったけど助かった。
73 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 22:50:33.43 ID:tBV9uOjKO
>>72
でも、この時期じゃ終着まで露出無いのでは??
てか、来月12日~14日にかけて、全国的に客レネタ大杉。
もう少し日程ずらして欲しい物です。
魅力的なのばかりだけど、関西人としては、トワイライトとなにわに行くのが財布にも自分の体にも優しいかな。
74 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 23:58:48.93 ID:T4AclqzH0
>>73
向日町入りが6時だからな・・・。
奈良線内は晴れればギリギリって感じかな?
75 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 00:04:41.06 ID:ZOAOCXpS0
14日のC62 2復活ってなんか特別な事あんの?
76 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2012/09/18(火) 03:32:44.85
ID:bHYb4+imO
高崎線のカシオペアは行きたいけど
仕事休んでまで行けないしな
64か65か81の牽引の可能性高いしな
77 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 06:42:48.71 ID:QUfem7U6O
東の事だから、良い釜を充当してくれるんだろうなぁ
78 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 08:49:46.95 ID:cfEop8WzO
>>77
なにせ、大人の休日だしな。釜の送り込み兼ねてEF510ムドくらい付けていただきたいですね。どっかの団体みたいに
79 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 16:08:24.10 ID:quStsrB00
束のE1 定期運用終了まであと8日か。
>>76どゆこと?
80 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 17:47:45.87 ID:PWeT0ISHO
>>79
EF510は、高崎以北への入線経験が無いから、EF81が入る可能性が高いが、
上越線の山越えの事を考えると、EF64になりそうと言う事では?
質問のレベルがもっと高い所にあったのならスマソm(_ _)m
81 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 17:58:47.22 ID:ChWaYx6nO
向こうの話題は板違い
関西の話題せいや!!
82 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 18:38:52.10 ID:Z4bx0NEx0
>>81
関西に何がある?
83 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 18:47:33.73 ID:ik/Fzj0AO
>>82
要するにスレチだってことだろ。それくらい理解しなさい。
84 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 19:19:02.59 ID:rv0+jJlHO
そんな事より>>81は普段から関西ネタはしょぼいと言いたいのだろう
85 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 19:23:41.59 ID:JymtVIRrO
今、野洲で停車中の1062レってEF200-901なの?
86 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 19:44:23.87 ID:2zP3hIeG0
>>85 901って、昨日1062レに入ってるはずやけど、どっかで24時間手配取ったのかな?
87 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 20:06:47.90 ID:OnZTzzJu0
>>86
たぶん必殺と山口県内の遅れで運用がズレータんだと思うが?
88 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 20:17:46.52 ID:2zP3hIeG0
>>87 その可能性もあり・・・
後、抑止カモレが、守山や野洲にもいる様子。
89 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 20:20:57.75 ID:2zP3hIeG0
連投スマソ
琵琶湖線運転再開。
90 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 20:25:16.06 ID:JymtVIRrO
明日の3050レ狙ってこようかと考えてたんだけど…どうなんかな?
折り返しの1063レの情報が出てないから明日朝行こうかどうか悩み中
91 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 21:12:01.51 ID:uxtQGHDN0
大垣~米原間は、大雨の影響で終日運転見合わせになったorz
92 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 21:27:13.61 ID:uxtQGHDN0
<東海道山陽下り>
17日 3082~5087レ 岐阜タ停車中
17日 4084~5085レ 穂積停車中
17日 4072~4086~1073レ稲沢停車中
<東海道山陽線上り>
17日 1062レ 野洲停車中
18日 1050レ 米原操停車中
18日 5074レ 吹田信停車中
18日 2086レ 膳所停車中
17日 3072~1072~4085レ 草津停車中
17日 2062~4063レ 米原操停車中
93 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 21:37:03.75 ID:XeU6zQ6x0
<東海道山陽線上り>
17日 1058レ 米原操停車中
18日 5084レ 石山停車中
17日 1056レ 彦根停車中
18日 1084~4089レ 大阪タ停車中
18日 5092~92レ 大阪タ停車中
94 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 22:03:50.85 ID:w2kQFGhg0
<日本海縦貫線下り>
18日 4071レ 膳所停車中
18日 4075レ 百済未出発
95 名前:追加[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 23:02:32.75 ID:4JW8b5ZS0
<東海道山陽下り>
18日 3070~3081レ 磐田停車中
18日 1091レ 静岡貨物停車中
96 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 23:42:25.06 ID:9eJgEycfI
サンライズは?
97 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/18(火) 23:45:02.97 ID:quStsrB00
首カックンカーブってかんなり遠いのね。
トワがなくなる前にいきたかったのに・・・。
98 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 00:20:31.97 ID:PDczF1yJ0
>>96
上下共に始発駅からウヤ
99 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 00:57:32.61 ID:oZSICK+M0
19日発の"ひだ25号(大阪~岐阜)""しなの9号"(大阪~名古屋)は、ウヤになります。
100 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 02:19:35.59 ID:0xpTtlsc0
>>99
明日は日中も留置してあるわけか
101 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 02:22:42.65 ID:NsVFvuuZ0
もしやレールカーゴも来るか?
102 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 02:39:00.28 ID:1Y5Djod50
>>100
むしろ宮原にキハ85も383も来てないと推測してる。
103 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 10:24:06.62 ID:KdF9vgJR0
5087レは24h手配なんかな
104 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 10:40:41.03 ID:Np1Guq4VO
ミヤハラハ ザワザワ ナニワト オヤガ レンケツシテマス
105 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 11:30:42.33 ID:VeDR+1Fl0
>>103
元々火曜ウヤだが連休明けで水曜ウヤ
昨日発のが岐阜24h手配で結局いつも通り
106 名前:名無しで[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:04:08.07 ID:eiL+xZC90
試運転N700A 13:55掛川通過{下り}
107 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:28:06.46 ID:wJEUIwZJ0
しまったなE233甲種忘れてた
何もレポートないってことは、もしや走ってなかったりする?
108 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 15:11:42.52 ID:qMEbx+eAO
>>107
吹田信から鮫
109 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:23:06.71 ID:lshyrIo0O
>>107
EF66 103牽引で山崎通過。ちなみに583系きたぐにも走ってる。
110 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:01:19.63 ID:vW4Fonyp0
茨木で配1975見て撤収して大失敗orz
5分前吹田を583が上ってった。
111 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:59:56.65 ID:tnQYRwp1O
73レ、明日定刻で発車すると思う?
112 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:53:52.83 ID:+A48VPM7O
大津京で異変あったの?
113 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 19:47:53.24 ID:CFkA1NVN0
吹田と網干の公開あるぞ。
114 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 19:53:21.57 ID:kcfAkdTf0
明日の207系3両の出場スジ教えてください。
115 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 20:03:17.50 ID:0xpTtlsc0
>>111
とりあえず明日の73は2119と言う保障無いからな
5087自体梅田到着が遅れてるし
前日の5087の機体もあるし
最悪とんぼ返りするかもな
116 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 20:26:49.43 ID:kh56AHDPO
75は出た?
さて、山陰へのスケジュールをたてるか
117 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 20:44:55.93 ID:5g+ajgYIO
DD44 (^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v(^_^)v
118 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 21:27:59.31 ID:wJEUIwZJ0
>>108-109
そっかーサントス
次は忘れないようにしよう
119 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 22:08:51.98 ID:ddsfxw/S0
>>117
DD-44ってアメリカ海軍のやつですか?
120 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/19(水) 23:15:08.70 ID:1jpuxeBg0
._
/∴\
./∵∵∴\
/∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー□:□|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
\∵\皿/::/ < 吹田・網干総の公開て、いつ?
\∵_/
121 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 23:49:34.60 ID:OyLQ7Lyn0
ttp://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/09/jrdd51_27.html
こんな下手くそな写真でも載るんだな。
よかったな、藤原w
122 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 23:59:23.71 ID:VBVmUuU50
>>120
プレスリリースが出てるよ。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/09/page_2547.html
123 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 00:01:06.57 ID:MBmqDuxn0
キト公開マダー?
124 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 00:08:13.65 ID:D1rXn0SWO
吹田と言えば
去年のオークションの
0系団子鼻100万円落札男はどうなったんだぁ?
結局晒されなかったの?
125 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 00:34:22.40 ID:fOMuow+BO
部品買っただけで晒されるとか嫌な時代になったもんだな
126 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 00:52:51.50 ID:1jnHY7Y10
>>125
釣りだから晒されたんだろ
127 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 02:20:28.61 ID:SEFh0FtSO
>>104
ニセモノ アルヨ
128 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2012/09/20(木) 02:45:13.42
ID:PPGVKVUYO
>>125
落札トンズラで新聞やニュースになった位だからな
金ないなら入札するなってな
見栄張りやがって
そんな奴は晒されても文句言えんだろ
129 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 05:52:25.47 ID:xyp7nMKWO
>>125
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&u=http://2chradio.com/a/newsplus/1320713504/img&ei=He5ZUNrWGdKHkAWan4GwDg&wsc=tb&ct=pg1&whp=30
ってか、DQNスレで扱うべき内容。
この記事読めば全て分かるのでこの話題はこれで終わりにしましょうか?
もっと議論したいならDQNスレへ…
130 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 08:14:20.03 ID:D1rXn0SWO
本気で落札したかった人に対して失礼極まりない
一般人にも、鉄ヲタってキモいって思われた出来事
131 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 14:51:37.04 ID:hjBC3eyg0
結局73レは国色やったな。
スイもアホも土曜日公開ですか……(仕事休めるか微妙orz)
132 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 16:08:48.64 ID:6Nz8tB+t0
10月21日にビックなネタがありそうです。
133 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 18:23:49.32 ID:9EOJ/q4j0
コレガチなの??
312 :名無し野電車区 [sage] :2012/09/20(木) 08:03:07.71 ID:y6ZM1DqtO
トレイン10月号に載ってたんだけど、来月近車からハイブリッド気動車が米子に甲種されるみたいだけど試作車か何か?
134 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 19:32:35.86 ID:aj7doNR80
またBT鉄が暴れてる。https://twitter.com/toshiha_s
135 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 19:38:29.66 ID:3L+CIvJP0
>>133
近車に変な試作車が居るとは聞いてたがこれか・・・?
136 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 19:55:25.87 ID:kl3ccViy0
キチガイ高校生、通学してる学校に連絡して退学に追い込んでやれ
137 名前:これっすね[] 投稿日:2012/09/20(木) 20:02:46.91 ID:cGMgjUxJ0
大阪~岡山間『サロンカーなにわ』を走らせる運びとなりました
。なにわ』満喫・乗車していただけるよう、竜華no66様の協力のもと、
今回募集を行いますプランは、大阪~岡山往復乗車のみ(夕食として
お弁当を手配)・岡山着後出発まで自由行動です人数を先着100名まで
と制限させていただきます。
138 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:14:24.39 ID:9EOJ/q4j0
うh
近車で今いる実験系の車両はこの2両位しか検討が付かんし
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209201816560000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209041423280000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201207191247260000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201207191247260001.jpg
139 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 20:16:19.45 ID:glVIWGI00
向日町でなにか会ったのか?
140 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 20:24:33.14 ID:MBmqDuxn0
遂に山陰キハ47も落ちるのか?
141 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:27:28.89 ID:OTnUSD4+0
大サロも数年前ならイゴマルは無理だとしてもEF66に牽引させることが
出来たんだろうなぁ・・・
142 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:43:26.09 ID:OfaBkJ7h0
>>24
予定通り進んでるね。
今日の艀積みは、午前中で完了。
9、10号車は13:45過ぎに川重を出て、神戸港へ・・・。
神戸大橋辺りを通過したのが、15:10過ぎ。
今夜はどこに係留されているのだろうか?
143 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 20:49:11.84 ID:aETrisheO
Twitterのアルミ缶ってのがうざい
切符の分割購入断られてたった数千円ケチれなかったからって、駅名出してまでdisるって馬鹿じゃね?
どうせ自宅警備員かFX厨だろうけどww
144 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 20:51:32.30 ID:aETrisheO
数千円じゃねーや数十円だわ
145 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 21:15:21.96 ID:fOMuow+BO
もはやキチガイの域
146 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 21:24:32.06 ID:aj7doNR80
>>137 お お あ た り~(笑)
147 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 21:32:17.34 ID:cGMgjUxJ0
みんな乗ろうぜ!!
大阪~岡山間『サロンカーなにわ』
そしてツバメの巣の名のもとに団体列車をたくさん走らせようではないか!!
381 583 485 12系 山陽トワイ などなど
ネタの少ない時だからこそやろう!!
148 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 21:51:00.22 ID:MBmqDuxn0
>>147
たぶんここの住人は乗りより撮りの方が多いだろう
149 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/20(木) 22:10:18.11 ID:iGz+NOAT0
485、ねぇ…
150 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 22:12:02.39 ID:MBmqDuxn0
>>149
改造済み485より183-800のほうがいい
151 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/20(木) 23:46:09.73 ID:/e/r045C0
>>134
なんだ?他言厳禁ルールって
自分は他人から聞いてるくせに
こいつホンマにアホの極みやわ
152 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 00:14:22.46 ID:wkX8kiJv0
>132
何を今さらって感じ
夏前からでてたのに!
>147
因みに、主催はつば巣とは違うので!
153 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 00:15:09.85 ID:wkX8kiJv0
大失態…
>>132
何を今さらって感じ
夏前からでてたのに!
>>147
因みに、主催はつば巣とは違うので!
154 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 00:37:34.90 ID:BlQJvDSn0
>>153ー154
叩かれたからってそんなにムキになるなよ^^
やたら情強ぶるところを見ると、たんてつ君本人のようだねwwww
主催はつば巣じゃないから叩くのは正しいってか?
ホント救いようのないクズだなwwwww
155 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 00:38:13.60 ID:BlQJvDSn0
アンカミスったwww
>>152-153だね
156 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 00:42:39.72 ID:wkX8kiJv0
>>154
主催がつば巣じゃないからって叩いてないが…
「主催はつば巣とは違うので!」って書いただけで叩いてるのなるのか??
たんてつ君って誰だ??
157 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 00:44:32.15 ID:wkX8kiJv0
またまた大失態
×書いただけで叩いてるのなるのか??
○書いただけで叩いてるってなるのか??
158 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 00:46:53.74 ID:BlQJvDSn0
>>156
いちいち白々しいんだよwwww バレバレだからwwwwwwwwww
159 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 00:53:25.51 ID:wkX8kiJv0
>>158
何がバレバレ??
160 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 00:54:12.29 ID:wkX8kiJv0
ってか、wが好きなんだね
161 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 01:58:47.14 ID:kgdcpuRc0
ここに投稿してるんも、情弱ばっかだな。
10月の大サロは夏前から出てるし、つば巣が主催じゃないし、つば巣2012年板で本当は客集めをする予定だったし。
つば巣2012年板を潰したここの2チャンネラーがまず原因。
2012年板があれだから、仕方無く巣の管理人がツイッター通じて公開したんではないかな。
たんてつを叩いてるお前ら(なりすまし?を含む)は、ただ情弱アピールをしてるだけにしか見えない。
たんてつがtwitterで呟いてたが、2chなどで人を叩く奴は、職場、学校で陰キャだったり、自閉症だったり、自宅警備員だったりだ。
匿名だから好き放題叩いてるが、そんな自分が情けないと思わないのかな。
162 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 02:36:06.19 ID:BlQJvDSn0
たんてつ、IDを変えて必死に対抗中
163 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 09:56:33.65 ID:x6Vh5/d6O
吹田本線試運転221-43?
220-29ユニット込みのナラ車
164 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 10:51:01.04 ID:KshRhT5kO
ねらーが原因とか寝言は寝て言えよwwwwwwwwwwwwww
165 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 11:23:03.75 ID:3LUITcYpO
桃901どれくらい遅れてる?
166 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 12:27:05.62 ID:TECUM7RyO
ねらーに潰されたのはDD511号機だろ、な、>>161www
167 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 13:44:25.81 ID:srWfNLN6O
ミヤハラ ナニワ ソセイカンリョウ
168 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/09/21(金) 14:20:51.51 ID:UOWOkI8tO
京貨ワム日干し。至近は放置チキくらい。あっ>>1さん乙だす。
169 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 17:28:09.91 ID:lU4cWNxB0
23日は宝塚激パかな?
170 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 17:31:58.96 ID:zCYmFd3gO
ネタが無い時のこのスレの荒れ様は相変わらず酷いな…
ヒマ潰しに閲覧してるとは言え、ここまでしょうもない荒れ方してるとさすがに見るに堪えないわ…
まぁ、24日から3日間は現地レポとかでマトモになるかな。
171 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 17:36:26.45 ID:jbsrOPNf0
>>169
時間遅いし大丈夫じゃね
172 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 17:55:37.95 ID:lU4cWNxB0
>>171
尼崎止まれば激パ間違いなしだけど通過だしな
173 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 18:37:21.77 ID:hsNJp0h10
近畿車輛 ハイブリット 甲種日を教えてください
174 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 19:00:26.19 ID:LWNvRSTM0
9/22
EF65PF+チキ12両
工9364 宝殿537(2)~大久保555-600(1)~西宮640~宮原操652~吹田六700-03~山崎722~向日町操730
EF81+チキ2
工9572 堅田1130~おごと温泉1136~大津京1144~京都1158-1202(7)~向日町操1214
175 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 19:00:55.33 ID:qzF852eQ0
友達いつも撮影行くけど普電ばっかとってる
176 名前:これっすね[] 投稿日:2012/09/21(金) 19:36:09.00 ID:fZShI1Ol0
あそこが主催じゃないんだ・・・
177 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 19:42:14.51 ID:lOPbJC4E0
ラビットカー撮影の時危ない撮り方してるやついたけど、どこにうpすればいい?
178 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 19:42:19.92 ID:f5JW1L8y0
>>173
トレイン10月号買え。
179 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 19:46:47.92 ID:Jns4Xe1hI
明日は工臨あるよね
180 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 20:59:28.03 ID:C97ep5veI
>>172
福知山線に入る列車で尼崎通過の列車って見た事ないな。
30秒でも止まるんじゃね?
181 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 21:33:09.98 ID:s3vYU1kV0
尼崎に止まらないと宝塚が激パになる・・・かな?
182 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 21:42:10.99 ID:owH6a/bs0
E5系 U19 7-10号車 輸送船
・第五幸伸丸
2012-09-21 09:19 神戸港入港
2012-09-21 10:54 神戸港出港
2012-09-23 09:30 仙台塩釜港入港予定
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/shipdetails.aspx?MMSI=431301703
・若波丸
2012-09-21 11:59 神戸港入港
2012-09-21 14:54 神戸港出港
2012-09-2? ??:?? 仙台塩釜港入港予定
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/datasheet.aspx?datasource=ITINERARIES&MMSI=431000281
183 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 22:47:43.38 ID:Wk/4IhosO
マタ ニセモノ アルヨ…
キョウカラ シュッチョウ アルヨ
184 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/21(金) 23:04:17.49 ID:lU4cWNxB0
>>180
電車系でだが207シテンが尼崎2番線を通過してるのは見たことある
別に止まらなくても大丈夫なんじゃね?(低速でポイントを通過すれば)
185 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 23:31:41.08 ID:4fnGHYv+0
>>180
普通に工臨とかは通過してるよ
186 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/21(金) 23:49:49.35 ID:2ZUkBzA40
急行だいせんも通過してたよな
187 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 10:10:48.35 ID:CwfBmsOK0
今日のネタは?
188 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 10:19:07.00 ID:jdJ8Hn/A0
紀伊勝浦行きの381系アコモ車。天王寺10時47分ぐらい
189 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 10:35:18.10 ID:/v6/SY9qO
11月に183が広島行きと新宮行きの団臨で走るらしいリバイバルか?
190 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 12:04:38.64 ID:6ACXCXCj0
この掲示板の輩は情弱とか言ってる雑魚がいるけど。俺って某鉄道会社の奴
と某下請け会社・某車両製作所・鉄ヲタから情が入ってくる
191 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 12:12:19.19 ID:qmYjs1uIO
>>190
「だから俺スゲー」とでも言いたいのか?
残念ながらそれは器が小さいな。
まぁこんな所でクレクレしかやらない「ゆう」なんかよりはよっぽどマシだが
192 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 12:20:38.20 ID:3HhjsOVq0
明日草津工臨意外にネタある?
193 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 12:29:44.28 ID:Lyy8Ol7oO
>>190
で?
194 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 13:00:49.15 ID:K1+hgcgC0
>>189
183ってのは800バンダイか?
としたら里帰りか
195 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 13:05:08.13 ID:PpZLQeseO
>>190
だったら情報流せ
情報流すつもりもなく書き込んでいるのならただ自慢したいだけの小さい人間、以上
196 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 13:20:59.56 ID:A5s5CD280
>>190
そういえば、つば巣の管理人が
情報取るのはしんどいし誰か引き継いで欲しい
ってtwitterで言ってたな
冗談じゃなかったら立候補する資格アリだな
197 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 13:58:27.61 ID:UCmkAH+p0
>>192
キヤ
198 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/09/22(土) 15:07:17.97 ID:iKQJr5lBO
京貨ワム陰干し。キトはレールセンターに積チキ、くらいですか。
199 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 15:23:54.48 ID:38GjPXY9O
無職あほものや
200 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:04:02.86 ID:ABXGfu0T0
190じゃないけれど…言いたい事は
>「このスレに居るのは情弱ばかり」とか言ってる雑魚(たんてつとか、DD51-1号機とか)が居るが
>オレ(=190)のような情強も居るんだよ雑魚が!百万年ROMってろ。
といった所かと。
という訳で、本物の情強ならば雑魚ネタを下さい。
201 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 16:09:13.78 ID:3HhjsOVq0
なんで、ef210301が東京へ逝ったんだ?セノハチの反対方向じゃねーか。
202 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:26:56.80 ID:SiBTRP+/O
>>201
首都圏に乗り入れた時のための訓練じゃね?
よくわからんが
203 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 16:29:56.60 ID:K1+hgcgC0
>>201
本務としても使うのなら最低新鶴見までは行くだろうし
代走とかの場合もあるから
204 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 16:36:52.72 ID:UCmkAH+p0
新鶴見機関区神社前で記念撮影
205 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 16:43:29.80 ID:A5s5CD280
中央線や上越線を走ったら面白いな
貨物じゃないけど東日本のEF64も
そのうち置き換えの話が出るだろうし
206 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 16:54:28.60 ID:UCmkAH+p0
>>205
碓氷峠走らないかなぁ
207 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 17:19:29.44 ID:aUFEL1se0
キヤが豊岡駅に停車中
208 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 17:59:26.78 ID:ZLYipgK4O
きゃー!
209 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 18:10:27.92 ID:dowF4h4x0
そいで、64-1000の稲沢~西岡山スルー運転っていつからよ?
訓練期間が結構長い気がするが…
210 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 18:31:27.92 ID:xGPLJnu9O
>>201
某情報筋だと東京ターミナルで荷重試験するそうな。
211 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 20:18:51.99 ID:jdJ8Hn/A0
今日の配1974レはウヤだった。。。
212 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 20:23:54.04 ID:2+QvwFkg0
>>211
土曜日にウヤって珍しいな
213 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 21:10:12.73 ID:K1+hgcgC0
>>209
10月に変更あると聞いた希ガス
214 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 23:04:44.88 ID:fRuGTlMDO
池沼社員
215 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 23:37:46.35 ID:4pwpjvqmI
テスト
216 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/22(土) 23:55:55.11 ID:xqZvjlX60
てかさ、>>174にネタ書いてくれてる人いんのに、「今日のネタは?」とか、お礼の言葉が一つもないってのはどーなんだw
ネタがほしいならそれなりの礼儀ってもんがあるだろうがw
217 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/22(土) 23:58:18.30 ID:6ACXCXCj0
雑魚ネタあげようか?
EF64関連で
218 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 00:01:03.09 ID:PV3m1lUm0
>>213 10月のいつでしょう
意外と早かったりする
今のうちに撮っておいたほうがいいよ
パーパーロクロク
それよりも俺はカメラがほしい。
219 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 00:03:56.24 ID:PV3m1lUm0
広車公開っていつなんだろうね
早く行きたい
220 名前:>>190[] 投稿日:2012/09/23(日) 00:10:15.77 ID:PV3m1lUm0
まぁ俺はネタを公開したくないから。
ツバスで十分だと思う。
221 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 00:50:40.57 ID:u+yEhVRN0
日立製のN700A G2の陸揚げが来月あるみたい。
いつも通りだと、2週に渡って、日・金にそれぞれ8両。
222 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 00:52:05.36 ID:h68iPqQi0
9/27 向日町-試9437D-吹田信号-試9437D-大阪タ-試9439D-百済-試938D-放出-
-試9941D-久宝寺-ヨ試9940D-吹田信号-回9940D-向日町
9/28 向日町-回9951D-宮原(操)-試9952D-草津-ヨ試9953D-大久保-試9954D-
-大阪-回9954D-向日町
9/29 向日町-回9916D-京都-試9916D-米原-試9369D-網干-所-網干-
-姫路-ヨ試9375D-新山口
9/18 新山口-回9372D-向日町
9/19 向日町-回9738D-京都-ヨ-京都-回9839D-園部-試9841D-綾部-
-試9925D-若狭高浜-試9922D-福知山-電
9/22 電-福知山-試9782D-新三田-試9781D-福知山-回9831D-豊岡
9/23 豊岡-回9840D-和田山-試9690D-姫路-試9691D-和田山-回9833D-豊岡
9/24 豊岡-回9842D-福知山-試9842D-園部-回9844D-京都-梅小路
-回9845D-向日町
9/26 向日町-回9621D-京都-回9621D-奈良-ヨ試9221D-JR難波-試9222D-
-天王寺-試9963D-和歌山-新派
9/30 新派出-和歌山-試9962D-日根野-試9961D-関西空港-試9972D-天王寺-
-試9622D-奈良-回9622D-京都-回9621D-向日町
223 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 01:02:01.45 ID:M5J6/mAF0
>>222
キヤ検測ですな。
黄色いブロックまで 下がって お待ち下さい
224 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 07:58:14.61 ID:eapdkI56O
>>219
もう決まってるよ今年の開催は来月28日だよ
225 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 08:19:46.26 ID:ffq2L6UIO
キヤの時間教えてください
226 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 09:43:46.85 ID:Y9GtofCVO
>>225
貴様の情弱を治してください
227 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 10:02:18.56 ID:M5J6/mAF0
>>201>>210
これやな、 EF210-301 甲種輸送
http://2nd-train.net/3-topic/201209/10225.html?0923
228 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 10:46:08.67 ID:eb2YuPMNO
ただの重単じゃんw
229 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 10:48:20.78 ID:x15QT70l0
今日の5087レはお忘れなく~
230 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 11:28:13.68 ID:J+Bp4PEWO
>>217
むむ…気になりますぞ
231 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 11:31:47.43 ID:DOgIhcNyO
>>228
釜の甲種は基本的には重単だろ
今さら何をw
232 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 11:45:29.67 ID:x15QT70l0
>>231
ヨ付ける時もあったね
233 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2012/09/23(日) 13:32:07.67
ID:I12olgpKO
>>229
日曜日に来たから
ループするし焦らなくても大丈夫
234 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 13:42:06.33 ID:fYLzrfJWO
明日から明後日 兵庫県北部から山陰地方は天気良くないですね(泣)
235 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 14:12:52.85 ID:/MUr5zqoO
山科の京都寄りで撮影者がたまってるが何か来るのか?
236 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 14:42:00.56 ID:1sIwCW8n0
テスト
237 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 15:04:10.13 ID:1sIwCW8n0
>>235
今日向日町~草津の工臨があったはず。もう着いてる頃だと思うが…
238 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 15:12:55.20 ID:LENa3NwC0
>>233
ループするか?
最近5086レって日曜も走ってなかったけ???
239 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 15:58:28.82 ID:I12olgpKO
この前5086走ったのは
江差線の脱線の影響
通常は運休
240 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 16:05:12.71 ID:LENa3NwC0
そうなんか!(*´∀`*)
そら嬉しいわ!!
241 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 16:17:08.35 ID:fV2pZcF30
>>238
たしか当分毎日運転だった希ガス
あとがあるからと言ってると後悔するよ
242 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 18:13:32.12 ID:LENa3NwC0
もちろん行ける時に行きますお!!!!
243 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 18:35:16.14 ID:JYiyOvBaI
9/27の回9345って何が走るん?
244 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 18:47:49.79 ID:tqkuMy6KO
>>243 103系4Bらしい
違ってたら須磨祖 漏れも聞いただけなんでね
245 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 18:59:57.16 ID:RfJGg7WZ0
しんぱくんはだまろうね。
しんぱくんは気持ちが悪いよ。
しんぱくんはゆーちゅーぶで動画を投稿しているよ。
しんぱくんは、ef65efだよ。
246 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 19:22:08.49 ID:LENa3NwC0
>>243
213系2Bやろ 前日に回9346Mあるぐらいやで…
247 名前:しんぱくんのアドレス[y-sinpa@here.eonet.ne.jp] 投稿日:2012/09/23(日) 19:24:36.69
ID:x15QT70l0
↑ここタッチしてね
248 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 19:43:43.09 ID:q9L+Do+B0
9/23 回9741 宮原(操)22:12-尼崎22:23-宝塚22:43-45-三田23:01-02-広野23:08
これ↑サロンカーなにわの送り込み回送のスジと時刻
249 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 19:48:06.35 ID:XFulj5c90
なにわ返しはどうなってんねん!!
250 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 19:52:48.60 ID:fr0bubG7O
みやびはまだかな
251 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 20:00:57.62 ID:xK4d3itrI
>>249
キレんなよw
252 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 20:15:31.45 ID:S0wsRspXO
>>249
10/13に美祢線で使うから、返却はそれ以降でしょ。
253 名前:しんぱくんのアドレス[kyu-ko-kitaguni222@ezweb.ne.jp] 投稿日:2012/09/23(日)
20:29:44.73 ID:RfJGg7WZ0
↑ここタッチしてね
254 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 20:46:56.19 ID:r5OvmftmO
大阪グモッ!
255 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 21:23:46.39 ID:H7vWy0nK0
>254
現場は、大阪8番で、飛び込み→即死だったらしい。
普通・快速が7番で新快が10番に変更。
運転再開が早かったので、振替輸送は無し・・・
256 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/09/23(日) 21:39:41.21 ID:LFaKBqh0O
宝塚2番名塩方10名強。ちなみに遅延3分程度(今来たこうのとり)
257 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 21:43:48.67 ID:TbdAAYH20
>>255
大阪駅で人身事故って珍しいね
それにしても今日の配1975の人出の多いこと
258 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 21:54:31.05 ID:q9L+Do+B0
>>255
配1975にムドのEF64-1045が付いたからね
しかも今日、日曜日やし
259 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 22:00:09.87 ID:QCAGTnY30
>>254 当該V53
260 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 22:17:44.55 ID:u+yEhVRN0
>>221
今日だったの? G2 1-8号車の陸揚げ
N700載せた台船を引っ張った実績のある不捨丸が西に向けて帰るみたいだが。
航路入航予定(西航船)
入航予定時刻
(日付/時刻) 船名 曳航長 曳航物件 曳航船全長 総トン数 国籍 入航地点 出航地点
09/24 01:00 (曳)不捨丸 DB150m 150m DB 31m 124t JPN 地蔵埼 二面島
261 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/23(日) 22:40:53.47 ID:LFaKBqh0O
なにわ中山寺通過
262 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 22:47:19.90 ID:wRGbKcub0
>>237
15時前に高槻下りの京都方にもかなり撮影者がいたけど関係あり?
263 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 23:00:35.93 ID:XFulj5c90
>>237
それ多分1975レだよ。
草津降臨は向日町まで。
264 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 23:03:07.25 ID:1sIwCW8n0
>>252
大サロ美祢線の団体終了後その日に宮原回送となればムーンライト山陽スジになるのかな…
265 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 23:06:32.68 ID:Y9GtofCVO
なはのスジ
266 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/23(日) 23:32:45.03 ID:40vkFx3w0
配1975
岸辺駅は30人以上いたな
267 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/23(日) 23:58:56.00 ID:XFulj5c90
>>265
要するに9032レか。いろいろ見たけど通過時刻がわからなかったので
各駅の通過時刻知ってる人いませんか。
268 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 00:19:31.04 ID:ZcJvgmn50
>>266
そんなおったんwww 気持ちわるwww
てか岸辺なんて何処がエエねやろ?
269 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 05:32:09.11 ID:Pjor6KmdO
あかんわ。餘部めっさ雨降っとるわorz
270 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 05:46:19.62 ID:3OVvutDrO
道の駅 満車
グループホーム 満車
271 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 06:00:18.22 ID:gjtVKQLWO
>>268
お前さんも、「気持ち悪い」ヲタの一員である事を忘れちゃイカンよ。
272 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 06:46:20.20 ID:Pjor6KmdO
餘部またゲリラ雨。
お立ち台、雨具必携やで
273 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 07:28:24.58 ID:gjtVKQLWO
>>272
駐車場所と撮影場所が離れてると大変そうですね…
香住駅付近も断続的に強い雨降ってます。
海上の空は晴れてるのに、何故に頭上に分厚い雨雲が…??
274 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 08:10:19.68 ID:uFIx1pzfO
雨男がいるんだろw
275 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 08:43:54.92 ID:RD5A7MJn0
数日前まで全日程晴予報だったのにね
276 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 09:04:53.91 ID:eCzkR9qYO
>>268
色んな場所で撮って、追い抜いて最終的にたどり着く駅だしね まぁ大半が追っかけ組で最初から居る人は少ないけど だだ晴れたら撃沈やけど
277 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 11:38:59.51 ID:ienkIpWr0
>>248
>>261
すいませんが、牽引機はDD51の何号機でしたでしょうか?
終電の関係で、撮影にいけなかったもんで…。
278 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 14:37:11.73 ID:iX7FbKzkO
>>277
1191。
279 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 15:22:18.90 ID:3OVvutDrO
1191
280 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 16:18:27.78 ID:YCrfMFPO0
>>275
この時期は元々秋雨前線で雨が降りやすいからな
10月に入れば台風が来ない限りは晴れる日が多くなる
281 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 16:32:54.69 ID:xN17d+5R0
DD51-1191【宮】 定番だな。
282 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 16:44:34.82 ID:fxt6z++F0
客レ牽引用DL=DD51-1191みたいなもんだしな
283 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 17:16:59.94 ID:xN17d+5R0
facebookだけど、見れる方はどうぞ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=457599287613006&set=a.211552728884331.68456.100000888171595&type=1&theater
284 名前:藤吉賢蔵[] 投稿日:2012/09/24(月) 17:43:10.40 ID:2bK9KW4k0
http://kinhine2255023.blog.fc2.com/?no=36
285 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 18:03:52.33 ID:YCrfMFPO0
折角だから昨年のお召予備だった1183に牽かせればよかったのに
286 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 19:11:36.99 ID:Un6NFlez0
今夜は、米子で来年の某祭りに備えて各種計測が行われるみたい
大サロの降車ステップとホーム間の距離や段差計測など…ゴニョゴニョ
287 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 19:40:20.99 ID:JPgwRDhy0
>>286
今度はもう少し運転区間が長ければいいんだけど
288 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 21:57:10.66 ID:DOt2jNiF0
>>283
シンプルでいいテールだな
289 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 21:59:51.57 ID:wU1nc/wH0
>>286
計測したところでかさ上げでもするのか?そこだけ渡し板とかか?
290 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/24(月) 22:39:55.04 ID:1R8kCT1g0
>>260
昨日だったみたい。 N700A G2 1-8号車の陸揚げ。
昨日未明から、1号車から順に2両ずつ陸送。
・一晩に二両ずつ輸送される 2週で16両。
日月(火休み)水木(金土休み)日月(火休み)水木(終了)
・時間は、路線バスが終了する0時00分~20分以降
・荷揚げ場所(ダイゾー付近。大阪港ではない。なみはや大橋から見える)
・主な通過コース
ダイゾーー~三先1~(みなと通)~川口1~中央大通~阿波座駅前~新なにわ~野田阪神前
~(R2)~歌島橋~(みてじま筋)~豊中インター~空港前~池田~
(中央環状)~千里~吹田~沢良宜~鳥飼
291 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 23:41:23.27 ID:Ta7JxIH50
鴨ちゃんの画像板にまた基地外がでたw
292 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 23:58:19.41 ID:9Mnj0thp0
>>291
なんか何気にエロい画像も出てるしw
293 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/24(月) 23:59:15.34 ID:fxt6z++F0
>>291
今更三脚だのなんだのとかwww
完全にキチガイだろ
294 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 00:24:25.73 ID:WHta0TAz0
管理人に消去してもらわんとな
295 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 04:02:34.90 ID:lyI7XzuDO
米子 改札口20人
296 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/25(火) 05:21:05.66 ID:G65VmBvN0
もう消されたのかな?
「DQNですけどなにか?」というHN投稿が、その残骸かな。
297 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 08:31:19.02 ID:m4dcyIPFO
>>295
早朝の米子って何があるの?
298 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/25(火) 08:47:23.93 ID:q3ijTimHO
>>297
なにわじゃ無いの?
299 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 10:29:01.37 ID:lyI7XzuDO
石見神楽キハ、鳥取へ向かいました
300 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/25(火) 11:01:34.58 ID:8nEdJlAqO
2086レ、66-36で京都定通。
301 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 16:09:41.03 ID:dcAiir3v0
伯備のロクヨンゼロもあと2機か。
ゼロロク52は新鶴見?に行ってから運用にはいってないな。
ゼロロク52、よくよく考えたら元下関車だったから
やっと撮る気になったのに。
302 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 16:19:19.05 ID:1kpvXChy0
>>301
EF66-52なら吹田に戻ってるけど…
303 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 18:22:24.25 ID:lyI7XzuDO
斐伊川鉄橋100人くらいでした
304 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/25(火) 20:18:17.29 ID:RqVN19/UO
今日のなにわの海バック画像を見たい。
305 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/25(火) 22:35:16.89 ID:lyI7XzuDO
ロクロクサン ネタアツメハ モウイイヨ
306 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 00:08:33.32 ID:WSlwYFhq0
京阪旧3000系の17年続いたあのスタイルも昨日で終わったのかorz
307 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 00:20:14.99 ID:THnclG+/0
>>306
復元後も今までと同じく間合い運用にも入るようだが、その時はどうなるんだろうな?
308 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 01:26:58.49 ID:ugKjif8aO
サイキン ミンナ マネアルネ
309 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 02:01:20.59 ID:8huHWFzk0
ミヤハラ サビシイ アルヨ
310 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 03:01:54.56 ID:P9FRH9TQO
ヘンセイバラバラナ アスカ ガ イルジャナイカ オヤトナカヨクテ ケッコウ
311 名前:>>190[] 投稿日:2012/09/26(水) 10:49:35.35 ID:a7jgFO570
部外秘扱い?かもしれないので普通は見せてもらえません、
また通常業務があるので邪魔になる場合がほとんどです。
相手は仕事中・・・なかなか難しいと思います。撮影地な
どで鉄道趣味の方々と親睦を深め趣味者同士で情報交換か
ら始めてはどうでしょうか?その内以外にも(笑)byツバメの巣
まぁ俺もここから始めたし。俺に出会うかほかの情強者に聞けば
312 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 11:34:19.15 ID:WIP0d2A50
昔は駅の事務所に行けば運転報を見せてもらえたらしいけど、
今は情報管理が厳しくなって普通の人にそんなことは無理だわな
313 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 13:08:34.47 ID:cs/wyYXqO
ブスな女駅員や乗務員(JRのは大概ブスばっかだが)つかまえて、
「お前みたいなブスはどうせ男に相手されないだろ? 俺が相手してやるから情報よこせ」
って言えば情報くれるんじゃね(笑) 色んなテクを試せるぞ。
314 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 13:45:42.63 ID:6+DBixVxO
>>313
「お客様の方がブスですね(^_^;)」って言われるパターンですね、分かります。
315 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/26(水) 14:20:50.21 ID:8XyNLJ6TO
京都貨物ワム日干し。京貨西に(大阪)空コキ空九チキ空日鉄チキ。あと西向きで66-0 で す と ?
316 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/26(水) 14:41:43.14 ID:8XyNLJ6TO
1883レ高槻通過 6633+空チキ6くらい空コキ4くらい最後尾だけ満コキ
317 名前: 【関電 76.0 %】 [sage] 投稿日:2012/09/26(水) 14:47:50.39 ID:KyeCpkVS0
>>316
配給の編成ってわかりますかね、もしやウヤ?
318 名前:@大阪 ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/09/26(水) 15:46:30.61 ID:8XyNLJ6TO
>>317 確認とれませんでした須磨。鴨ちゃんには641050は出てましたが…
※つか今日213吹田もあったんですね
319 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 16:11:53.65 ID:b9UuEpyCO
今日は貨物ネタが満載やなぁ 撮りたかったぁ
320 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 16:59:15.05 ID:0s+3zsUhI
>>313
「あら、お客様、包茎なのですね。臭いですわ。わたし帰ります(^^)」
321 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 18:21:22.62 ID:WSlwYFhq0
キノコ頭だったらよりそういわれるかもなw
それにしてもゼロロク52死んじゃったか?
322 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 18:55:05.57 ID:P9FRH9TQO
キノコアタマ ケンチャン ワカリマス
323 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 20:45:54.69 ID:0s+3zsUhI
ケソチャンの髪の毛って誰が切ってるの?あれ、美容師さんがやってるんだったらセンスなさすぎw
324 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 21:04:30.18 ID:8huHWFzk0
>>323
お母さん
325 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 21:19:00.11 ID:ugKjif8aO
カタカナ フエスギ アルネ…
326 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/26(水) 22:01:10.08 ID:8huHWFzk0
EF65-1041が新鶴見で現地解体されたってほんまかいな?
327 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 22:49:17.42 ID:cs/wyYXqO
ぴたのりに、ちょっといい事が書いてある。
328 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 23:04:01.97 ID:2xJpPtcrO
ふかわ アンガールズ山根 南海山ちゃん
329 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/26(水) 23:07:49.67 ID:YcSnUCDj0
10月27日 吹田総合車両所の一般公開開催
http://railf.jp/event/2012/09/26/060000.html
330 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/09/26(水) 23:11:01.68 ID:jsLJd6Mu0
>>327 あー本当ですな。しかし肝心なところが** orz・・・って
あっ
331 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 00:04:30.48 ID:l39lzq5XO
近日中に、貨物で大ネタの可能性大かも…??
332 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 00:07:23.72 ID:0+4TNiCF0
沼津830~京都貨物1738
333 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 00:30:54.50 ID:yQUuil7Y0
スジ的にシキだな
334 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 00:38:49.59 ID:VIxGr+ZoO
EF210-301の甲種か
335 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 01:53:10.20 ID:S/1e0/f50
9/30の押太郎広島甲種は沼津からはシキスジで梅小路に着きますね。とれいんに同じスジが書いてあった。
沼津8:30-稲沢14:30-15:06-米原16:26-16:34-梅小路17:38
このスジで10/18にシキ1000D1×3が西浜に回送される
336 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 02:48:18.67 ID:sM+DQLdz0
>>329
部品販売しないのは
やっぱり去年のオークションの影響かな?
337 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 03:46:34.16 ID:G+TfAAnh0
>>335
この頃シキがよく動いてくれてありがたい
338 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 05:54:13.89 ID:StmuzOWhO
アナタノタメニウゴイテルノデハアリマセン
339 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 06:38:11.57 ID:G+TfAAnh0
工9396レはEF65-1133+チキ2
340 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 06:53:08.44 ID:4rJLv5gvO
>>338
分かっとるわ。
341 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 08:44:05.08 ID:+mJlIZsJO
カタカナにマジレスって、( ´,_ゝ`)プッ
ドラエモンの出した道具にのびた君が、マジギレしている構図に似てるね。
342 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:13:07.44 ID:3720ziyV0
>>335
301は来週東京タ~相模貨物で試運転、測定コンテナ付きのコキ車で。
ガセと思ったら何のために東京タに持って行ったが良く考えろ。
東京タではまだ試運転のハン訓しかしてないぞ。
シキは10/18で正解。
343 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:42:41.27 ID:l39lzq5XO
>>342
残念ながら、314円とケータイさえあれば誰でも閲覧出来る所に情報載ってるんです…
あと、>>331なんですが、私が気にかけているのは、桃301の甲種でもシキでもないんですよね(汗)
344 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:53:51.71 ID:3720ziyV0
>>343
閲覧出来る所何て知っているわw
それがガセなんだよ、分かったか情弱。
良い例が、閲覧出来る所の大元の豊川からの台湾鉄路局の
甲種デタラメもいいところw
(まぁ閲覧出来る所で訂正しただけマジだけどな)
それで、台湾鉄路局の甲種はと○いんに掲載している
日時もデタラメ、某諸島問題で設定自体がトケになったんだよ。
345 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 12:05:34.50 ID:lHj6W7a00
今日回9345はダイヤ通り?
346 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 12:13:14.22 ID:YmM4YhelO
>>336
アスベストがあったからじゃないの?
347 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 12:16:19.17 ID:VIxGr+ZoO
>>344
お薬増やしておきますね
次の方~
348 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 13:14:54.41 ID:4rJLv5gvO
>>341
ワカットルワ。
349 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 13:29:05.57 ID:StmuzOWhO
>>348
アサカラツヅケテイライラシナイ カルシウムブソクカ?
350 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 15:18:58.27 ID:rr8lbRrmO
回9345はオカ213 2両 更新出場でした これで2本目?
351 名前: 【関電 77.2 %】 [sage] 投稿日:2012/09/27(木) 15:38:40.25 ID:293TN5tp0
>>195
情弱乙
上から目線(笑)
352 名前: 【関電 77.2 %】 [sage] 投稿日:2012/09/27(木) 15:39:44.56 ID:293TN5tp0
>>350
たぶんそうだと思うw
魔改造車をさらに魔改造するJR西さん半端ないわww
353 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 15:42:50.93 ID:buVIzKAf0
ef66-30って今どうなん?廃車or全検or放置
354 名前:名無しでGO!w[] 投稿日:2012/09/27(木) 16:33:17.64 ID:I3TaXtjV0
なにわって今週の土曜に京都につく
355 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 16:50:38.66 ID:wt6d4DzDO
そこは聞く
356 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 17:45:10.52 ID:j8z6o1HqO
カタカナダラケ タノシイナ
357 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 18:07:13.12 ID:4rJLv5gvO
>>349
うん 牛乳くれ
358 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 18:11:19.18 ID:AZScCmnyO
また最近エリエイが調子乗ってんな
どっかの旅客会社にまた雷落とされたいの?
359 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 18:32:30.80 ID:iZfD/r9aO
>>351
どんなけ前のやつにレスしとんねん
お前キチガイか?
360 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 19:03:20.35 ID:DKClHVWF0
明日 N700A G2 9-16号車 陸揚げ
陸送は、日曜(月曜)未明より
361 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:03:57.30 ID:MVWY2VUC0
なにわは下関だろ
362 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 21:09:32.29 ID:fu0iJA2n0
65トシイチは新鶴見で解体されていますか?
363 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 21:26:24.30 ID:yaV3ABHK0
さっき高槻で キヤ141ぽいのをみた あとのろのろ運転の283も見た
どっちも大阪方面
364 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:49:57.13 ID:StmuzOWhO
タカラヅカセン ロンチキハ コンヤ
365 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 21:51:19.12 ID:wt6d4DzDO
寝台特急日本海
ビューンンンッ、カタンカタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、ブォォォ~ン
366 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/27(木) 22:35:58.73 ID:Gf1z9E4J0
こんや
DD51+チキ10両
向日町操2322~茨木2344-56(1)~尼崎025-27(2)~宝塚052-54…
367 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 23:06:26.63 ID:ELuX2pjN0
取り下ろし萌えとかじゃ無い限り、わざわざ撮りに行く気も…
返空も夏頃なら余裕だったけど流石に露出キビシイし。
368 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 23:09:25.03 ID:StmuzOWhO
オオサカエキハ ゲキパ
369 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/27(木) 23:37:49.09 ID:buVIzKAf0
おぉお!ゼロロク30が2076レで戻ってきてやがる!
状態はどうなんだろう。
370 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 00:05:17.64 ID:2yb+1UsxO
>>331の貨物ネタ、今日鴨…
まぁ、「大ネタ」とは言い過ぎたかも知れませんね(汗)
371 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 00:36:43.14 ID:htZYxrk/O
ロンチキ、尼崎+5分
372 名前: 【関電 54.7 %】 [sage] 投稿日:2012/09/28(金) 01:41:18.58 ID:Lmnv/teh0
>>353
ハンドル訓練用@広島だっけ?
373 名前: 【関電 54.7 %】 [sage] 投稿日:2012/09/28(金) 01:45:02.69 ID:Lmnv/teh0
52が落ちた可能性があるからまた30走らせるのかな・・・
374 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 01:50:44.16 ID:NyInSFj70
鴨ネタって凸1147か?
375 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 02:02:53.52 ID:htZYxrk/O
「YTSサロンカーなにわで行く紀州路の旅」
12/23
新大阪9:30頃―紀伊勝浦
12/24
串本―天王寺19:00頃
376 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 02:52:39.16 ID:mQ0oktYx0
この頃大サロはよく活動するなぁ
いっそ全検切れるまで使いまくればいいのに
これでイベント列車のすばらしさに気づいて東のように毎週・・・なんてないよな
377 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 06:14:07.02 ID:wpY4KJ7rO
凸1147 3096で北陸本線寺井定刻
378 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 11:02:16.98 ID:RYNGCTZG0
てっきり3092で来るかもと思ってたわ
2077が桃なのは残念
379 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 11:40:56.95 ID:VXju28YjO
凸1147って何色?
北海道の原色もどきグレー帯のやつ?
380 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 12:21:53.13 ID:mQ0oktYx0
>>379
確かA更新
381 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 12:41:22.23 ID:Fc31GU4qO
近鉄7000系五位堂入場回送あるみたい。
東生駒車庫にコスモ側3両組んで留まってる。
382 名前:名無し電車[] 投稿日:2012/09/28(金) 13:14:24.44 ID:Najs3HTnO
明日はついに
京阪の旧3000系クラシックの運転だな
マナーを守って喧嘩なく撮影よろしく
>>380さん
五位堂入場スジは
大和西大寺16:08発のスジ←だったはず
383 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 13:38:48.89 ID:Y7cvQ26c0
>>376
来年春にまた大役を控えているらしいから、そのための慣らし運転じゃね
384 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 14:43:12.15 ID:mQ0oktYx0
>>383
大サロ引退したら非電化区間はキハ187orキハ189、電化区間は281かな
385 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 15:00:37.95 ID:RYNGCTZG0
>>384
あんな車両に乗せたらあかんと思うんやけどなぁ
386 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 15:10:20.12 ID:UhqI8fNj0
前の御料車に比べたら全然新しいじゃないか。
387 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 15:25:25.25 ID:20WknKKB0
>>375
ガセ…だよね(汗
388 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 15:42:23.64 ID:90DSGr1y0
>>公表されてもまだ間に合うから12月上旬までまてば。
んでなにわは関西に戻ってきたん?
389 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 15:46:36.67 ID:mQ0oktYx0
>>388
10月に下関で運転あるから返却は15くらいじゃね?
DD51は返却の可能性あるけど
390 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/28(金) 16:05:44.51 ID:vpINU3g5O
>>381-382 菖蒲池通過しますたごちでした。モト77-78に7104コスモ方でしたか。
391 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 19:04:27.25 ID:QJFWd2Iv0
>>387
たぶんガチ
12月に和歌山のほうにトワかなにわが行くとは聞いてたから
392 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 19:19:52.45 ID:Y7cvQ26c0
あすかはもうご臨終かな
393 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 20:19:18.90 ID:+Gdp3H6J0
>>360
9:20時点で、15・16号車は陸揚げ積み。
10:40頃までに、9→10号車。
12:40頃、艀の向きを反転。
13:30~15:30 11→12→13→14号車。
次のN700Aは、12月頃だろうか・・・・。
394 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:03:21.61 ID:M29AbAcf0
あす
EF81+ロンチキ12両
工9588 新疋田1600~近江塩津1610~近江今津1632-38(6)~京都1736~向日町操1745
395 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 21:22:49.09 ID:IygLkRnm0
>>394
サンキューベリーマッチ!!
でも、天気がな~
そう言えば台風接近してんな
396 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 22:00:03.34 ID:3SJtvHWd0
根も葉もないこと言うけどさ、
なんのリターンも得られない2ちゃんにネタを書くヤツって何が目的なん?
知り合いに教えてあげるとか、何らかの対価を得てやってる、とかならわかるんだけど。
397 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 22:03:26.15 ID:NwhyyiWP0
>>391
確か前スレにそんな話出てたなw 今思い出したわw
>>395
明日の夜が台風ヤバいらしい。
天候も危ういから曇って撮れない(最近は日が短いから尚更)可能性もある。
場合によっては雨かも・・。
398 名前:なにわ[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 22:09:18.95 ID:DyVTL8AQO
10月21日
宮原7:36-大阪7:44~48-神戸8:15-姫路8:59~9:01-三石9:44
三石17:15-姫路17:58~18:00-神戸18:44-大阪19:09~17-宮原19:25
カマはPF
399 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 22:12:34.39 ID:htZYxrk/O
JTB越年お正月の旅
あすか
12/31
大阪―城崎温泉
1/2
城崎温泉―大阪
なにわ
12/31
大阪―加賀温泉
1/3
加賀温泉―大阪
400 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 22:12:44.75 ID:rJG3Ig7rO
ネタは知り合いだけにまわしましょう どこかのアホもな
401 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 22:23:37.25 ID:2yb+1UsxO
>>375 >>399
はガセ。
>>398
はガチ。
でおK?
>>397
いっそのこと敦賀以北までいっちゃえ~!!
402 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/28(金) 23:18:52.61 ID:TUCIvJjWO
越年?
403 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/28(金) 23:26:34.67 ID:mQ0oktYx0
とりあえず明日は京阪旧3000系改造後初運転か
乗るやつどんだけいるかな
404 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 05:20:21.49 ID:ZYgQYSnv0
あすかはもう動かんからな
早くスクラップにすればいいのに放置してるのはなんでやろ
405 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 06:22:50.37 ID:nBFuQUrb0
ttp://jul.2chan.net/dat/r/src/1348819510202.jpg
何かに似てるな
406 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 07:24:44.25 ID:V7E0DkM90
明日ってEF210-301の甲種はありますか?
出来たらスジも教えてください。
407 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 07:26:36.58 ID:lHpQ1IRFI
サロンカーなにわは、JR西も廃車したいらしいけど、大人の事情で出来ないらしい
408 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 07:43:22.07 ID:ca8T5qdOO
昨日、鷲別のDD51が3096レ~2077レのムドになぜ付いたのかについての議論が全くなされないのが不思議だ。
みんな、百も承知という事なのか?
あるいは、目先のネタだけ撮影出来れば後は関係無しという考えなのか??
409 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 07:47:10.06 ID:f3E2qsvmO
>>408
ひょっとして門司に転属?
あそこの原色を置き換えするのか!?
410 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 07:56:09.16 ID:Zp2MdH+ZO
コレカラドンドンクルヨ
411 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 08:44:02.98 ID:oAQisqAL0
>>408
かもつれっしゃのおはなしはしりません
412 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 09:00:23.73 ID:RgkpPLrb0
DD51 1147は門司転属 原色100%は過去のものに
413 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 09:33:49.48 ID:Sj/uZZMu0
>>408
事前に教える気や現地実況する気がないなら黙っててね
議論とかスレ違いなんで
414 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 09:35:57.27 ID:u0oOM2Ex0
>>408
岡見貨物用ってことくらい誰でもわかるしなぁ
415 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 09:55:52.33 ID:hYMfHmI50
今日って、N700A G1の試運転あるの?
416 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 11:49:51.86 ID:hYMfHmI50
>>406
>>345
417 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 11:50:29.27 ID:hYMfHmI50
間違えた
>>406
>>335
418 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 16:05:49.30 ID:hYMfHmI50
>>415
17時頃、新大阪?
519 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2012/09/29(土) 14:34:38.54 ID:XjE73YXF0
N700A さっき有楽町付近下った。試運転表示
Ⅸ
29…083809561423165617201841
419 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/29(土) 17:02:11.67 ID:0R7Y3LHmO
京貨東で(東京)鮫125車輪コキオトキ空ワム3くらい入換なう
420 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 17:08:11.22 ID:pHPk/bJI0
>>419
ワムですか!?
8864で動くのか…?
421 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 17:08:42.14 ID:8ReW2OvU0
ワムだとォォぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!
422 名前:大陳謝 ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/29(土) 17:15:54.52 ID:0R7Y3LHmO
スマソ大誤爆 コキです orz
423 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/29(土) 17:37:52.54 ID:0R7Y3LHmO
81ロンチキ京都通過
424 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/29(土) 17:42:47.84 ID:0R7Y3LHmO
N700A 京都西下しました
425 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/29(土) 18:37:00.44 ID:0R7Y3LHmO
N700A 京都東上しました
426 名前:連投須磨 ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/29(土) 18:38:56.10 ID:0R7Y3LHmO
鮫単機京都東上
427 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 18:49:45.79 ID:lyos3BVu0
あすか動け~
428 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 20:37:11.53 ID:dBpOgO0Y0
あすか、引っ張ってあげるよ
429 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 20:46:30.39 ID:ZRTDyN1c0
いい加減現実見ろよw
430 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 20:48:24.10 ID:oRsECNV40
まだあすかあすか言ってる未練がましい奴おんの?
ええ加減あきらめや
431 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 20:49:07.45 ID:dBpOgO0Y0
ほんまに済まなかった。許してくれ、あすか様
432 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 21:01:28.39 ID:YBfh4Bnb0
>>430
まだ終わってない…
廃車回送がまだだろうが!!
433 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 21:17:54.15 ID:YBfh4Bnb0
連投すまん
EF65-1041の解体画像が65スレに上がってた
434 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 21:36:54.72 ID:3JmEBfE2I
>>427
あすかちゃんは私の彼女だ。貴様如きに動かされる筋合いはない!w
435 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 21:44:09.88 ID:IwXbO9OQ0
惣流・アスカ・ラングレー
436 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 21:45:58.45 ID:PWPYvYjR0
>>427
俺のはるかちゃんは好きにしていいぞ
437 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 21:49:08.29 ID:PWPYvYjR0
しかし、さくらちゃんとみずほちゃんはダメだぞ
438 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 22:15:57.36 ID:WQjeiLDO0
>>432
ミハで地味に解体安定だろう
この状態で回送したらそれこそ危ない
439 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 22:25:11.40 ID:Sj/uZZMu0
タイかミャンマーにプレゼントすればいいですやん
タイはもらった24系を展望車に改造してるんだぜ?
440 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 22:44:55.38 ID:YBfh4Bnb0
>>439
タイやミャンマーは古い物を大切に使う心が素敵だね
441 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/29(土) 23:23:16.75 ID:cDf9tGBAO
>>440
だからこそメイドインタイランドの商品は大切に使わなきゃな
メイドインチャイナ・コリアは論外
そういえばミャンマーの商品は見たことないな
442 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/29(土) 23:29:41.30 ID:8ReW2OvU0
小松市のほうで489系が静態保存されるっておあったけど、クハだけか?
募金もするらしいからよければ9両全部復活してもらいたいんだが
何両かはもうスクラップになっちゃったか?
443 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 00:40:42.63 ID:/CareBpV0
台風のせいで甲種は運行危うくなってきたなぁ
せめて8865~配1975は走ってほしいけど
444 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 00:49:02.31 ID:7zks+Ny6O
210-301吹田取込
445 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 01:17:13.42 ID:PHRR1wIl0
>>441
今年の春まで経済制裁で禁輸だったからな
禁輸対象外のシャツ類ぐらいしかないだろう
ダイソーが工場作るからそのうち目にするようになるけどな
鉄道車両も輸送機械として経済制裁の対象だったからJRが直接売却できなくて、
迂回でやってたから公的な輸出入統計には残ってない
446 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 01:23:54.45 ID:tFCOan1M0
なんか64の72号機がまた岡山に戻るみたいね。
一気に0消滅と思いきや、まだ暫らくは安泰なんだろうか。
447 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 07:29:32.63 ID:mWqFWwhZ0
今日72レは動いてます?
448 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 08:16:30.95 ID:yna9znnmO
EF210-301甲種、予定通り東京出たようだけど…東海管内で抑止喰らうんだろうなぁ
449 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2012/09/30(日) 08:36:02.28
ID:AiwiOj48O
72レは運休
450 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 09:31:35.99 ID:y2CybCs90
>>448
夜にはおさまるし8863レスジには乗るんじゃね?
451 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 09:31:47.00 ID:/CareBpV0
EF65-2127は台風の影響なく戻ってきたな
明日の吹田信着の72レが運休
452 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 09:35:51.12 ID:y2CybCs90
>>450
○8863レ
×8867レ
453 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 10:08:46.39 ID:LE2P8bZyO
ナニ? 64-72がムドで大垣定通だと?
454 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 10:25:32.15 ID:omjWl8nB0
つば巣twitterより……
滋賀県国民保護共同実働訓練(10/20実施)に伴う113系回送
10/3 岡山-回9346M(C)-野洲 クモヤ付き
113は、オカB02のことか・・・・??
455 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 10:37:05.42 ID:/CareBpV0
8865は無事走ってるんやな
あとは配1975がちゃんと時間通りに走ってくれたらいいんだけど
456 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 10:43:33.05 ID:HAy6dcNr0
8863レ、どっかで抑止してますか?
457 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 10:53:35.19 ID:yna9znnmO
>>456
今の所、定時に下ってるみたいだけど、5087レが西浜松で24h手配だから厳しいかも
せっかく良い釜が牽引してるのになぁ
458 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 11:13:28.48 ID:Yr9S/UDPO
昼からは名張行特急がいっぱいくるよ。
ネタに困ってるヒマヲタはこれでも撮りに行けば?
あ、「台風で大変なのに…」とかいう偽善モラル厨のレスは要らないよwww
459 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 11:18:13.65 ID:/CareBpV0
8863もどこがで停まってるようだ
どうせ悪天候だし明日の明るい時間に下ってきてくれたら良いよ・・
460 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 11:26:18.89 ID:y2CybCs90
どうせ桃甲種は関西圏を夜中に通過するスジに変更ですね分かります
461 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 11:30:37.85 ID:IS7Y3Fy90
また関西圏が負け組パターンか・・・。
平日は休めないのでさらに負け組だ。。orz
462 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 12:14:49.21 ID:y2CybCs90
ただいま+40分らしい
463 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 12:27:01.91 ID:5qrjQmID0
配1974レは走ってるんだろうか?
464 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 12:41:43.83 ID:Yr9S/UDPO
>>461
心配すんな、鉄ヲタって時点でもう人生の負け組だw
465 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 12:48:59.10 ID:5qrjQmID0
甲種、豊橋までは定時みたいだな
466 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 12:52:45.90 ID:j0PUqoYGO
EF67-1号機に広島車両所公開のヘッドマーク確認。
下り下関方のみ。
残念なことに白地に文字だけ
467 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 13:11:39.57 ID:yna9znnmO
配1974レはウヤみたい
明日の配1975レにEF64-72が付けばいいけど
468 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 13:12:56.66 ID:y2CybCs90
>>464
と言うと
じゃあお前も人生の負け組だなって返されるのにいい加減気づこうな
469 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 13:22:59.59 ID:/KEhwGbW0
今夜未明のN700 G2 9・10号車の陸送、中止かなぁ・・・ >>290
9/30 9・10号車
10/1 11・12号車
10/3 13・14号車
10/4 15・16号車
470 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 14:17:56.01 ID:y2CybCs90
>>467
EF66-125+EF64-72が配1975レスジで吹田へ
EF66-33+EF210-301が8867レへ
が正解かと思われ
471 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 14:37:42.12 ID:A9jh130h0
9863名古屋通過との由
この感じだと台風に突っ込むから稲沢か米原で抑止か?
472 名前:>>190[] 投稿日:2012/09/30(日) 15:28:30.78 ID:dpo9+rQA0
東京(タ) 545~9861~横浜羽沢 620
横浜羽沢 637~8863~沼津 816
沼津 830~9863~京都貨物 1738
京都貨物 2300~㋵8867~広島(タ) 913
某サイトより
473 名前:>>190[] 投稿日:2012/09/30(日) 15:34:21.96 ID:dpo9+rQA0
ゼロロクが押し取ろう引くぞ
474 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 16:22:21.15 ID:y2CybCs90
配1975がEF66-125+EF64-72との報告
やはりEF66-33がそのまま8867を牽くな
475 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 16:40:30.16 ID:yna9znnmO
>>470
そういう運用だったのかぁ
配1975でEF64-1050とEF64-0番台の組み合わせを期待したもんで…
476 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 16:47:13.64 ID:00O8BRaf0
ヨ9540Mスジキボンヌ
477 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 17:13:16.03 ID:y2CybCs90
EF66+EF210京都までの予想時刻(8863レスジ)
稲沢1738
米原1905-2008
膳所2058-2202
京都貨物2222
478 名前: 【関電 66.0 %】 [sage] 投稿日:2012/09/30(日) 17:30:12.84 ID:GTwPP/yG0
来ても米原抑止っしょ
琵琶湖線 米原~京都 遅延
安土~草津 運転見合わせ
479 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 17:44:33.29 ID:WBH612m8I
もう稲沢でパン下げしてるみたいだけど?
480 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 17:46:56.93 ID:5qrjQmID0
こうなったら明日の朝まで稲沢で寝ててくれ
481 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 18:09:55.43 ID:00O8BRaf0
和田岬線207系だね
482 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 18:40:51.68 ID:c439sp1U0
琵琶湖線も全区間で運転再開
これで運転可能になった
483 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 18:57:19.08 ID:EZwpE30V0
和田岬はサッカーある時ぐらい増便してもいいよね
484 名前:近江長岡厨 ◆1KoL.aeBPA [sage] 投稿日:2012/09/30(日) 19:40:59.42
ID:v6JkoxqK0
N700A試運転をご撮影された私しは最上級者の勝ち組!
http://www.albinoblacksheep.com/lidanude.jpg
485 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 19:52:55.05 ID:9mEEtYMy0
>>484
グロ
486 名前:名無し電車区[] 投稿日:2012/09/30(日) 20:00:41.03 ID:r+J9fMRV0
>>484
キモッ
487 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 20:47:10.91 ID:5qrjQmID0
甲種、動き出してしまったようだ・・・残念
488 名前: 【関電 69.6 %】 [sage] 投稿日:2012/09/30(日) 20:58:48.91 ID:GTwPP/yG0
この時間に動いたってことはこないだのアンパンマンと同じ時間で吹田駆け込みかー
489 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 21:10:45.99 ID:sKWB4DwPO
西岡山でもバカ停するから、明朝には定時で廣嶋入りかな?
490 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 21:28:55.27 ID:QmSr1BVJ0
アンパンマン甲種スジは高松の臨時スジだから米原バカ停車はないと思う。京都までノロノロで来て京都か吹田から8865に
乗せるのではと思う。
491 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 21:41:14.13 ID:r+J9fMRV0
>>490
8865ではなく、8867では?
492 名前:名無しでGO![hage] 投稿日:2012/09/30(日) 22:15:36.49 ID:6VOllgZ/0
もしかして明日の8867広島着から66-33はスーパーライナーもどきHM取り付け?
493 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 22:21:10.29 ID:QmSr1BVJ0
>>490
スマン…間違えた
494 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 22:23:08.91 ID:c439sp1U0
8867レで66-33が広島に行くとは限らない
66-33は京都まで、京都から66-125牽引の可能性の方が高いのでは?
495 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 22:27:54.95 ID:y2CybCs90
>>494
前のほうも読めないの?
EF66-125は配1975で吹田に帰ってる
496 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/09/30(日) 22:31:04.79 ID:y2CybCs90
それより鴨ちゃんのA884.甲種のところが見るたびに変わっておもしろいwww
統一しろよw
497 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/09/30(日) 23:04:53.64 ID:WtlsiFPZ0
>>407
亀だけど
西日本にはお召専用車両が無いからね
かといって東みたいに団体専用で新形式の車を作る余裕もない
498 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/09/30(日) 23:25:30.35 ID:haNEldSPO
桃301京都通過
499 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 00:21:09.23 ID:xAprvn/lO
押し太郎吹田発車
500 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 01:06:47.78 ID:vQxXnSCA0
ゼロロク+桃301+コキ+車輪コキ+レールチキの大編成で040吹田信発車
501 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 01:28:25.27 ID:N2VuJhWM0
8867レは1095レスジで下ってます
どこかで8867スジに戻すかと
502 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 01:58:46.64 ID:N2VuJhWM0
>>500
編成詳細は
EF66-33+EF210-301+コキ106?×2+ォトキ+車輪コキ+コキ106?×2+チキ×6(2ユニット)でした
503 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 02:05:36.99 ID:B41dRTIjO
これが明るい時間なら文句無しだったのになぁ
504 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 02:08:47.24 ID:WlxtIi4r0
広島までその編成で行くなら広島県民大勝利だな…
西岡山までなら誰も勝利できない
505 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 05:47:40.43 ID:B41dRTIjO
どうせ岡山までならこの際2077レで下って欲しかった
506 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 06:57:17.82 ID:ptmqbo1dO
ほんま関西は踏んだり蹴ったりやわ
桃や鮫牽引だったらなんとも思わなかったのに…
507 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 07:58:14.88 ID:B41dRTIjO
>>506
本来なら最高の釜だが、敢えてゆうなら最悪な釜やったもんな
508 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 08:56:43.10 ID:N2VuJhWM0
>>505
どうせEF64詰まってる上に月曜ウヤだし8867で送ったほうが都合いいんじゃない?
509 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 09:04:25.61 ID:KXJDQaKdO
66-33は広島でカン装着かな?
510 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 09:54:54.29 ID:u6WdN1QsO
西宮駅を下り方面へ681が通過したんだけど何なのこれ?w
しかも隣に223の6000と221が回送幕で停車中……誰か詳細頼む
511 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 10:05:49.22 ID:ULGhc36d0
>>510
北方貨物線で車両トラブル。宮原に出入りできないようです。
512 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 10:13:11.12 ID:u6WdN1QsO
>511
さっそくの回答ありがとうございます!
ということはこれ以降もなにかしら走るんですかねぇw
513 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 10:13:24.50 ID:PCTvKIznO
>>509
いつも所属機関区に戻って取り付けだから、看は吹田に送られてるんじゃね?
514 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 10:19:13.56 ID:ULGhc36d0
>>512
もうサンダーバードの運休、京都折り返しなど決定しているみたいなので期待薄かと思います。
681は帰ってくるとは思いますが
515 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 10:36:30.01 ID:6dhXRVsH0
>>509
付くのは52らしい
516 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 11:24:43.38 ID:KXJDQaKdO
>>515
某掲示板だと33に変更になったらしいんだが・・・。
517 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 12:15:07.00 ID:xAprvn/lO
巣のなにわ、乗る人いてる?
518 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 13:13:34.74 ID:b04EdLWQO
大阪~岡山往復は高すぎるやろ。昔岡山まで乗った時数千円やった
519 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 13:18:21.25 ID:0/5xKMxmO
岡山~大阪でなにわ貸切なら妥当な気もするが…
520 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 13:46:59.51 ID:aTXNRq4tO
片道6510円は普通やろ。
運賃・急行料金・グリーン料金でぴったし。
それに弁当・茶がついて往復13020円は安くない?
ま、いくらの弁当かわからんけどw
521 名前:名無し[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 15:08:15.94 ID:eOtxh5t3O
9061レとかいう貨物が膳所でへばったらしいけと、何の貨物?
522 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 15:11:25.25 ID:0/5xKMxmO
>>721
そんな列番の貨物あったっけ?
523 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 15:32:00.73 ID:ai9Ycasb0
7日深夜吹田貨物ターミナルの工事関連で貨物5往復分大阪駅迂回です。
524 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 16:13:39.52 ID:ipS/ybo5O
桃301の甲種は予定通り行われましたね。
>>342=>>344は、どう詫びてくれるのカナ?
525 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 16:22:42.23 ID:EgRQHFx6O
阪急ネタ
神戸線の9004が宝塚線にやってきた
526 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 16:26:44.99 ID:0F81xAi3O
>>524
あんなガセを真に受けるとはたまげたなぁ・・・
527 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 17:14:03.77 ID:dq+KJoKoO
>>530
っ生駒御膳
528 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 17:24:23.21 ID:B41dRTIjO
>>530に期待
529 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 17:56:52.14 ID:b04EdLWQO
団体割引があるから3割引4割引当たり前 弁当付いても高い
530 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 18:05:00.57 ID:WdcMFauH0
この時期でサロンカーなにわに乗れるんだからそれくらいの価値はあると思うが。
531 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:20:48.51 ID:KXJDQaKdO
>>721にも期待
532 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 20:01:21.92 ID:6dhXRVsH0
配1974~1975レ、桃に戻ってしまったのかぁ~残念や
533 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 20:24:05.09 ID:N2VuJhWM0
明日 回9345M有り
534 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 20:56:37.58 ID:UrehzLaX0
>>533
クモヤ145系2両よ
535 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 21:07:59.77 ID:B41dRTIjO
>>534
なにかサンドしないのかな?
536 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 21:12:07.53 ID:xAprvn/lO
岡山113系サンドで野洲
537 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 21:13:23.62 ID:uzthi3n80
>>454
この為の送り込みか
538 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 21:13:54.53 ID:B41dRTIjO
>>536
なるほどthx
539 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 21:27:59.24 ID:B41dRTIjO
>>537
じゃあ明日はサンド無しの普通の2両ってこと?
540 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 21:43:57.82 ID:coszRMN+0
吹田の113系解体しないん?5両編成になってるんだけど?一般公開で見せ物にするのかな?
541 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 21:45:31.82 ID:wNBz/s/Z0
そういえば夕方17時前に膳所下りに桃+鮫ムドの貨物いたけどなんだったの?
どうもサンダバ遅延で抑止食らってたみたいだったが
542 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 22:26:08.90 ID:SrH8GCv40
明日は送り込みだけ?なにか挟まないの?
543 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 22:39:59.49 ID:XRsypZK+0
>>542
いちいちうっせーんだよ>>535-537に書いてんだろちゃんと読めよクズ
544 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 22:45:11.14 ID:b04EdLWQO
クモヤで何サンドするんですか?113?
545 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 22:51:51.09 ID:B41dRTIjO
>>543
俺もまだ理解出来てへんのよ
10月3日の岡山113の為の送り込みなんだろ?
じゃあ単なる2両じゃんか?
10月3日の回9346Mでクモヤと岡山113のサンドならよく分かるが、
明日のサンドは理解できん
546 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 22:53:14.47 ID:6dhXRVsH0
>>541
EF210-301試験用のコンテナみたい
鮫が故障で桃が救援
547 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:07:32.44 ID:B41dRTIjO
明日サンドして岡山に113連れて行って戻ってくるの?
それはちょっと無理があるでしょう
それとも関係ない113をサンドして岡山に連れて行って、
今回必要な113を持ってくるの?
明日はサンド無しの送り込みと捉えるほうが自然じゃね?
548 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:11:17.46 ID:B41dRTIjO
さくら夙川、14時20分・14時50分、後者が正解?
549 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:14:13.35 ID:wNBz/s/Z0
明日クモヤ*2だけを岡山持って行って、明後日岡山にいる113とくっつけて野洲まで持って行くんだよ
550 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:25:53.91 ID:9ZvYAhmp0
>>549の通りでございます。
551 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:30:10.89 ID:B41dRTIjO
>>549
納得致しました
ありがとうございますです!
552 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/01(月) 23:32:01.42 ID:ZjBZM4+n0
10月3日の回9346Mって岡山から野洲まで運転だよな?
野洲に着くのは何時ぐらいになる?
553 名前: 【関電 59.3 %】 [sage] 投稿日:2012/10/01(月) 23:45:29.73 ID:Cr4znc780
>>552
吹田発時刻から推測すればいいよ
探せば吹田は出てくる
554 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 00:00:22.42 ID:ZjBZM4+n0
>>553
ググったら出てきたから推測してみる
ありがとう
555 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 00:11:39.70 ID:C7EkTYAB0
>>554
ちなみに途中停は石山10分のみね。
556 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 00:57:15.74 ID:JdhBlhMv0
>>548
内部情報は知らんが、ここのWikiに1週間前の213の時に吹田信1448って書いてある
ダイヤ改正ごとに時刻固定じゃなかったっけ?
557 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 01:02:16.58 ID:FArJn8ShO
>>556
回9301レでも何種類かスジがあったよな
行き先によって同じ列車番号でも時間が違うみたい
明日のは岡山行きだから遅いタイプのスジなのかもな
皆さん情報提供よろです
558 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 01:18:20.41 ID:68I5TlYA0
あんたら、これ話題騒然やで。
メッチャ おもろいでwwwwww
Googleマップを電車がしゅぽしゅぽ 鉄道好きにはたまらない「鉄道Now」
電車が線路のどこを走っているのかを地図上にリアルタイム表示する「鉄道Now」
http://www.demap.info/tetsudonow/
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/01/news099.html
http://shinyai.com/2012/10/01/tetsudonow/
http://gigazine.net/news/20121001-tetsudonow/
http://getnews.jp/archives/257466
IEで見ると、重いで。
559 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 01:50:33.46 ID:SL0OWDa10
クモヤ岡山回送、どうやら早い方らしい。
回9345M 吹田七14:48-姫路16:09-11-三石16:58
詳細は巣のTwitterにて
あとスジ出てないけど9/3に網干入場したトワの試運転が10/9試6974であるみたい。
560 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 08:51:57.76 ID:FArJn8ShO
こういうネタってさくら夙川どれくらい人集まるんかな?
季節的にビル影引っかかるから意外と少ないのかな?
561 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 09:00:25.14 ID:3xPN9CZU0
>>559
スジ出てないってwww
試6974って書いてあるのはなに?
562 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 09:26:44.88 ID:RksjPWH4O
巣にメールするかTwitterで聞けばいいやん
つば巣掲示板には詳しく出てる
563 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 14:13:18.51 ID:6yIrHSETO
クモヤ吹田出ました
564 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 14:35:58.04 ID:SpX5T9b4O
京貨ワム陰干し。西は桃空コキ3。キトは何もなさげ
565 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/02(火) 14:54:34.57 ID:SpX5T9b4O
クモヤが新大阪だと?
566 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 15:10:39.23 ID:NfLYaE3oO
クモヤ芦屋通過
567 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 15:26:39.73 ID:3xPN9CZU0
どうでもいいかも知らんがクモヤ先行の3467Mは225系I7充当だった
まだ新品らしい姿なのでよければついでに
568 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 15:52:40.90 ID:O4/8t91zO
8865~8866系統って明日から64?
569 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 16:49:36.09 ID:O4/8t91zO
土曜のなつかしのやくもはアコモ色なんだ…( ̄○ ̄;)
570 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 17:01:43.00 ID:3xPN9CZU0
>>569
ヒネ車国鉄色
571 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 17:11:19.28 ID:O4/8t91zO
>>570
ぴたのりに日根野車アコモ色って出てるんですが、間違いですかねぇ…
572 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 17:15:43.72 ID:6yIrHSETO
日根野から前日に回送あるみたいやけど日根野に国鉄色いるかな?
573 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 17:16:41.99 ID:4TU/vzuF0
キハ28 2346の陸送っていつだろ
10/14にはいすみで会員向けのイベントやるけど
574 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 17:17:09.24 ID:3xPN9CZU0
>>571
アコモなのはアコモだろう
多分こうのとり転属用塗り替え車かと
575 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 17:51:25.97 ID:Pf7/6fsO0
懐かしのアコモ
576 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 18:20:37.52 ID:ISbB8+rZO
はじめてのアコム
577 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 19:12:41.35 ID:bhZvkK2jO
小野真弓はどこいった?
578 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 19:22:09.98 ID:Cypsft/80
>>568
明日から8865ㇾ~8866ㇾ系統が64-1000になるなら、伯備64-0の引退は間近ってことか?
579 名前:>>190[] 投稿日:2012/10/02(火) 19:39:52.98 ID:6anjQZel0
>>578
何で運用変更名の書くん!!
8866レと8867レの西岡山からの運用な
このことによりロクヨンゼロは引退
580 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 20:27:06.64 ID:3xPN9CZU0
今日の2077は最期の送り込みだったと言う事か
581 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) [sage] 投稿日:2012/10/02(火) 20:31:49.23
ID:Gbiodyw00
>>575
確かに懐かしいなw
582 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 20:40:40.33 ID:olXFSPd1O
Yahoo!知恵袋に大阪641やから神戸は……って回答ありましたが、大阪の入線時間、わかる方っておられますでしょうか?
583 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 20:48:24.74 ID:3RhYAkG9I
>>582
きみはピタノリ登録者か
584 自分:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 21:27:20.13 ID:xLO5Q3ze0
>>572
向日町操の西留に国鉄色が放置されてるけどそいつ使う魂胆かな?
585 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 22:04:16.10 ID:SL0OWDa10
そいやぴたのりに土曜日の向日町から大阪の回送の時間と日曜日の米子から向日町返却の主要駅通過時間掲載されてたよ。
やっぱ毎度の事ながらさくら夙川と甲南山手は始発の改札オープンから場所取り合戦か?
586 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 22:12:07.25 ID:3RhYAkG9I
>>585
暇すぎワロス
587 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 22:37:42.97 ID:x/pEtySX0
>>585
始発の改札オープンって、地元民なら沿線行けよ。
588 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 22:55:14.70 ID:ISbB8+rZO
ってか、なつかしのやくもって、6日の本番よりも、7日の回送の方がいいダイヤだと思うのって俺だけ?
589 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 22:58:46.78 ID:yuuaQrc40
>>588
回送ダイヤってどこに載ってたんです?
DJには載ってなかったとおもうんですが...
590 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 23:02:43.91 ID:tvKGj/ln0
回送時はヘッドマークなしだよね。。
591 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 23:08:30.22 ID:2qDO6gNT0
シール式のヘッドマークって簡単にはがせるの?
592 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 23:14:26.99 ID:4TU/vzuF0
西って基本的にシール幕はやらないでしょ
593 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 23:41:20.20 ID:3xPN9CZU0
紙幕はやるけどなwww
594 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/02(火) 23:43:12.68 ID:TPmVMiWz0
>>585
大ネタでもあるまいし・・・そんな必死になる奴おらんやろ
595 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/02(火) 23:49:08.06 ID:ov+Gdfhr0
>>594
西日本にしては大ネタやろ
596 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 00:01:15.41 ID:7c95McU80
>>592
ヘッドマークシール・方向幕シール・サボ付くよ
597 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 00:04:08.48 ID:iTwyuYyc0
あのHMだぜ・・・
598 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 00:27:54.51 ID:4vpJRyfmO
福知山→向日町への381回送あるんかな?
599 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 00:34:50.83 ID:vbbgeLw90
489団臨の白鳥風・雷鳥風HMにはみんなアホみたいに飛びついたのに、
今回のやくも風HMは飛びつかないのか…
600 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 00:43:49.64 ID:mqNMag7g0
岡山行けばいつでも見られるからじゃない?
601 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 01:53:06.18 ID:2/nAlNP+0
>>589
DJじゃなくぴたのりに載ってる。
602 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 02:52:43.84 ID:QUbszeC20
N700Aの陸送は何時に出発なんやろ?
603 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 06:44:06.44 ID:1Cx/Jov/O
>>594
撮影に来るのは、何も関西の鉄だけじゃないと思うので、やはり有名所は混むんじゃないですか?
でも、当日は関東ではお召しがあるらしいので、分散する可能性もありますが…
そういう面では、11日からのトワイライトも、鉄が他のネタに分散するので混まないかも知れませんね!!
604 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 06:49:09.01 ID:vGWqgnlFO
>>603
1号編成なら行く
605 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 09:37:04.22 ID:md8KAl6MO
やっぱE655系じゃ遠征する気にはならんわなぁ
606 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 11:33:11.17 ID:zA5tYR0O0
山科2番線のアホ、車掌に通報されとるぞ。
607 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 11:39:18.43 ID:BybFxW66O
>>585
塚本、長岡京~島本間(向日町回送)も注意だな…
608 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 12:25:35.14 ID:2ewenV720
>>585
さく夙は夜中でも入れるw
609 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 12:31:26.97 ID:iGW5vlpj0
今回のお召は非公式で旗が付かない可能性が高いって言われているしな
610 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 12:43:13.06 ID:VfM6McW2O
やくもってHMになつかしのって入るんでしょ?
611 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 12:47:57.40 ID:oJgvFY5z0
>>610
あと変なキャラクター?みたいなのがL特急のLの部分に入ってしまう
612 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 12:49:38.58 ID:1Cx/Jov/O
クモヤサンドの113系湘南色、先ほど竜野付近上りました。
東の皆様頑張ってください!!
613 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 13:01:16.65 ID:mDsJ+B6A0
え、まだ上郡あたりだと思ってたが結構早いのな
情報トン
614 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 13:32:57.50 ID:PXaH14S/0
>>607
さすがにこうのとり回送で通る区間に朝から並ぶバカはいないだろ
615 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/03(水) 13:41:58.68 ID:ealjYW1WO
京貨ワム日干し。至近も特になし。ところでカボチャサンドは加古川くらいですかね。
616 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 13:46:43.40 ID:iTdpoAQ/O
>>612
ひよっとして
UCCコーヒーの踏切で撮影してた方ですか?
617 名前:わふー ◆AB5fTSvpY6 [] 投稿日:2012/10/03(水) 13:58:25.73 ID:GtLK0dN8O
南瓜サンドは元町通過ですっ
618 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 14:17:24.00 ID:iJJxgnOnO
クモヤカボチャクモヤは東灘退避中
619 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 14:32:59.65 ID:McmztablO
クモヤサンド芦屋定通
620 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 14:36:17.23 ID:MGbqg/4gO
クモヤサンドはこれから野洲まで退避無しなのかな?
621 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 14:59:36.14 ID:DjFBjXHDO
吹田まだ?
622 名前:わふー ◆AB5fTSvpY6 [] 投稿日:2012/10/03(水) 15:10:43.71 ID:GtLK0dN8O
1006+B2+1007で摂津富田通過ですっ
623 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/03(水) 15:32:00.31 ID:ealjYW1WO
113クモヤサンド山科通過
624 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 15:54:02.50 ID:hBe05mbiO
ケテーちゃんラッピング吹田にいたぞ
625 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 16:05:06.82 ID:KBtkBtnzO
手前に留置?
626 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 16:17:37.06 ID:PXaH14S/0
>>624
該当編成分かる?
シテンに出てくるかな?
627 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 19:05:05.42 ID:BPjWFLjj0
愛知64-1000の8866~8867系統の運転は始まったん?
628 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 19:46:12.58 ID:pWQl+0iQ0
平日の昼間に撮りに行けるなんて羨ましい
629 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 19:47:06.18 ID:iGW5vlpj0
この前のなにわなんて全日程平日運転にもかかわらず、有名ポイントには50人以上が集まってたらしいぞ
まぁ今の時代、不況で定職に就けてない人も多いからな
630 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 19:52:49.19 ID:CowWpy8l0
381系、5日の日根野→向日町がダイヤ情報に載ってるが、嘘だよね。
631 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 19:59:36.03 ID:FDP6n+huO
>>629
普通の会社は有休休暇制度があり優良な労働条件のよい会社程有休休暇がとりやすい。
バイトやパートも勤務調整しやすい。
働いてないやつほど金がなかったり就職活動でいけないのでは?(過保護な親を持つものは除く)
632 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 20:05:37.28 ID:iGW5vlpj0
>>631
SL~ブルトレブームを経験したバブル世代以上ならともかく、
それ以降の氷河期世代でそんな超ホワイトな会社に入れている人は少ないよ
2ch住民で1番多いであろうIT関連の業界なんて労基法が無視されているし
633 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 20:16:01.94 ID:1Cx/Jov/O
>>616
私は竜野から相生寄りの、田んぼのあぜ道から撮影していたので、恐らく違うと思います。
申し訳ございませんm(_ _)m
>>629>>631
あなたが休みの日には、全ての企業が休んでる訳ですか?
土日にも列車を動かしている鉄道会社の社員の休日は、何曜日になりますか??
俺、この事をこのスレで何回言ったか分からない。
634 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 20:17:30.37 ID:FDP6n+huO
>>632
ふむふむ。
鉄道会社を始め通運や、時代の流れによりコンビニやスーパー等不規則勤務も増えたため平日空いてる奴も多いと思うが。
ブラック企業に入社した可哀相な奴には悪いとは思うが…。
好きな趣味には時間と金はおしまないのが基本かと
635 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 20:21:26.55 ID:FDP6n+huO
>>633
何をいってるのかわかりません。
鉄道会社の人がすべて鉄ヲタではないかと思います。
日本中の鉄ヲタがどれくらいいるかわかりませんが、その人達が有休休暇で休んでも経済は回るとおもいますが。
636 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 20:30:48.53 ID:Lm0h/wf90
今日のクモヤサンドの113所属京キトになってたけど
637 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 20:33:01.47 ID:FDP6n+huO
>>633
何回読んでも意味がわからないw
平日にかかわらずたくさんの人がなにわを撮影していた…平日休みの人も多いですよという話しをしていたと思うのですが。
質問に答えるなら鉄道員は不規則勤務なのですべての曜日で休みになる可能性があります。
638 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 20:54:01.30 ID:2RLs88mOI
>>636
一応借り物扱いだね。すぐ廃車されるけど
639 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 21:36:29.86 ID:VfM6McW2O
>>611
ありがとう
それなら余計撮る気失せた
640 自分:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 21:44:49.47 ID:Obljp/Am0
やくもはゆったり完了までに旧モノクラス編成が貸し出されてリバイバルもどきやってたしね
個人的には現くろしお色の「やくも」の方がよかったかな
641 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 21:56:24.67 ID:1Cx/Jov/O
>>637
ごめんなさい、>>633は、あなたじゃなくて>>632に対して言った事です。
単なる私のレス番間違いです。申し訳ございません。
とりあえず私が言いたかった事は、年中無休のサービス業等に就いてる人間は、
きっちりと職に就いていても平日が休みになるという事が言いたかった。
鉄道会社の社員のくだりは、それを分かりやすいように喩えただけです。
642 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 21:59:11.67 ID:8uZAIrfC0
>>602
>>290
643 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 22:12:24.74 ID:GQmRuRmH0
>>636お前馬鹿じゃねーの岡山に湘南の113系なんて所属してねんだよwww
京キトの貸し出しだぞ
そんなことも知らなかったの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%8C%BA
2011年10月1日現在の借り入れ車両は次の通り[1]。
113系電車(12両)
いずれも4両編成(岡山電車区ではB編成)が、京都総合運転所から3本が借り入れられている。
山陽本線(相生駅 - 三原駅間)・赤穂線(東岡山駅 - 西大寺駅間)・宇野線で運用されている。
644 名前:名無しでGO![hage] 投稿日:2012/10/03(水) 22:29:49.31 ID:8yhfgFii0
山陰なにわの時に停まってたクルマを見たら結構いい車が多数だったから、
例え無職でも親の脛かじりとか莫大な遺産相続とかで人生では勝ち組なんだろうな。
ていうか現地で見かけた俺の知り合いは有休取って遠方から来た公務員ばかりだった・・・
俺は平日休みオンリーの会社だからある意味羨ましい
645 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 22:33:28.26 ID:2/nAlNP+0
>>614
いや、わからないぞ。吹田から京都方面は6日のなつかしのやくも回送と日立から西武鉄道30000系、近車からJ東E657の甲種2本走るから、早朝の日立甲種狙いでついでにやくもといった感じで島本~長岡京は混むかも。
昼過ぎの近車からのE657甲種はさすがに何本も出場してるから混むかわからない。
646 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/03(水) 22:47:38.93 ID:B8zZi9Y30
しっかり白黒つけておこうじゃないか。
全ての仕事が、土日が休みというわけではない。
この世にはさまざまな職業がある。
土日働いて平日に休みがある職業も少なくない。
平日が休みだからといってフリーターだとか扱うのはただの偏見の塊じゃないのか?
647 名前:近江長岡厨 ◆1KoL.aeBPA [] 投稿日:2012/10/03(水) 22:50:11.00 ID:SMwK4TGv0
私しも平日休みがありますが何か?
648 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 22:52:19.37 ID:vbbgeLw90
>>646
よそでやれよ。何でここで白黒つけるんだよスレチなんだよ帰れ。
649 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/03(水) 22:57:45.36 ID:vGWqgnlFO
>>643
別にどうでもいいじゃんウゼ~~~
650 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 01:46:04.44 ID:qDjfDLHVO
ところで、113持って行ってどうするのでしょう?
651 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 02:38:10.99 ID:AMOcwuI/0
>>454にあるイベントの名前で検索すれば
おおまかな内容が分かるんじゃないかな
652 名前: 【関電 55.0 %】 [sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:25:39.99 ID:JgapI6180
9月下旬に381日根野帰ってるよ、フチ入れる前提で塗り替えた5本目
>>650 簡単にいうと壊される
10/9のトワだけど網干姫路大久保くらいしかとれんぞ?
18時前発だから
653 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:51:07.31 ID:lvJEalK90
>>652
塗り替えた381は本当に日根野にいるの?
10月5日の回9882Mって日根野発何時?
654 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 08:28:18.40 ID:AvRU/pwQO
>>645
甲種がパニるかどうかはカマ次第では?
朝の西武甲種は岡桃なのだろうけど、午後のE657のカマが何かですね。
まぁ、やくものついでに撮影する遠征組も居るかもで、カマは関係なくパニる可能性もありですが…
655 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 08:31:29.88 ID:rHozyHAsO
>>653
釣られるな、向日町留置の国鉄色を使う。ECA4401
656 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 09:21:42.32 ID:2oIxVvNQ0
昨日113連れてったクモヤの返却、今日あるらしいよ。
野洲を11時半くらいに出て膳所と茨木で待避するらしい。
657 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 10:09:24.46 ID:Bo67PW3rO
>>654
E657甲種の釜は昨日の8865~配1975で来たPF2093ですよ~。
658 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 10:11:08.74 ID:Bo67PW3rO
すまん、PF2092だった。
659 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 10:17:46.28 ID:5ZkDlkRz0
土曜日は曇ってくれた方が良いな
660 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 10:31:05.93 ID:AvRU/pwQO
>>658
ありがとうございます!!
8月の2119号の時みたいに、76レで吹田入りした2127号が、75レに流れずに…
な~んて事になればいいかな。なんて思ったりもしてしまいました(汗)
661 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 10:56:35.76 ID:Gkh6JkCl0
>>660
2127さんは今日の5086レでご帰還されます
662 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 12:12:10.73 ID:ctKMlYMv0
>>661
そこでまさかの差し替えですよ
663 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 12:18:39.64 ID:AvRU/pwQO
>>661
あらら、高松で差し替えされてたのね。
わずかながらに2127号甲種を期待したのになぁ…
664 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 12:31:08.99 ID:5ZkDlkRz0
まぁ桃や鮫じゃないだけ良かったやん
665 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 12:35:53.04 ID:j8erH5SLO
トワライ無事に甲南山手通過~ってなんでお前ら1人もいないのw撮影者俺だけか?
お前みたいに暇じゃないんだよ!ってか?いや、学校昼からなんだよ
666 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 12:56:45.42 ID:Gkh6JkCl0
>>665
みんな平日だしあんま情報出回ってなかったぽいからそれでじゃね?
667 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 13:16:57.51 ID:+MXHTJrI0
先に教えてくれればいくらでも行くがw
いや、教えてくれとは言わないが、後から嫌味言うのやめろよ…
せめてシンプルに勝ち誇れよ
668 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 13:46:26.86 ID:yKbY2W6WO
おはよう、いい夢見れたかい?
669 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 13:46:43.79 ID:j8erH5SLO
>>667
いや、どうやったら嫌味に聞こえるのかに疑問が残るが。
これは先に言っとかないとあとで『ニート乙!』とか『学校行けよw』っていう奴が沸くからであってな、そこは察してくれ。
670 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 14:00:48.75 ID:Bo67PW3rO
>>665
「なんでお前ら1人もいないのw」の「w」があるからじゃね?
671 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 15:35:37.25 ID:GQnBaoFvO
甲南山手にそんな時間にトワイライト通ってないが?
網干回送のスジのことを言ってるのか?
それならもっと時間早いだろ
672 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 16:33:10.54 ID:AvRU/pwQO
>>669
どちみちあなたの文章は好感を得ません。
673 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 16:50:52.63 ID:M7pIx2Kx0
>>今日のクモヤサンドの113所属京キトになってたけど
これかいな?
113系 オカB2編成 野洲へ回送
http://2nd-train.net/2-topic/201210/1198.html
674 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 17:07:55.59 ID:j8erH5SLO
連投スマソ
今から10分前に明石で下り新快速がグモ、まぁ日が傾き始めたから撮影する人も少ないだろうが参考程度に
675 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 19:03:48.81 ID:PRdiP3T2O
今回の、オカB02編成の回送の事やけど、113系やったら元々京キトにいる編成じゃダメやったのかな?
676 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 19:09:22.54 ID:l2igmPNI0
>>665
トワイライトって9日じゃなかったけ?
677 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 19:37:13.73 ID:3FPY7NfG0
カニカニはまかぜ、今年も設定あり。
新型だからみんな興味ないと思うけど。。
678 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:24:03.96 ID:AMOcwuI/0
>>676
それは出場のほうじゃない?
今日はカニx1の入場だったらしいよ
679 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:25:43.10 ID:+mP76A+d0
>>675
きっと訓練が終わったら廃車にするつもりなんでしょう
どうせもって来るなら使っちゃえって感じで。。。
680 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:30:58.79 ID:mMQ1nUPU0
クモヤサンドをデジイチで
撮影したけど、
今思えばビデオでMT54サウンドを
撮っとけば良かったかな?
と今思った。
キハ181もデジイチでよく撮ったけど、
動画はあまり撮ってないんだよなぁ。
ココの住人の皆さんはヤッパリ写真主体かな?
681 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/04(木) 20:37:16.90 ID:l2igmPNI0
>>678
カニ入場あったのかぁ
明日と明後日は和田岬線207系だっけ?
682 名前:動画しか撮らない人(w ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:53:01.24
ID:+ItaYnfc0
>>680
いやー確かに爆音でしたなぁ。つべにあった気が。少なくとも俺はage済。
誰かもっといい機材(特にマイク関係)で撮ってないですかねぇ。
683 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 21:18:10.86 ID:2oIxVvNQ0
去年103の廃回をエスコートした時の、クモヤが勾配を上ってくる時の爆音は忘れられんw
同じMT54なのになんであんな響くんだ?
ところで今日4時前位に223系×4(多分2000番台)が試運転幕で京都線を下ったのを見たんだけど、
223-2000ってこんなところで試運転してたっけ?
684 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 21:59:17.56 ID:hfwtIIMp0
>>683
そういえば今日昼過ぎに瀬田川付近うろうろしてたら223*4が動いてたな。全部カーテン降りてたし。
685 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 22:01:51.97 ID:yCTyYOwH0
>>682
うむ。キハ181がくる前はレールが鳴ってすぐわかった。
686 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/04(木) 23:40:45.26 ID:5ZkDlkRz0
やっぱ2127は帰京の途についてしまったかぁ 残念
687 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 01:13:15.03 ID:LDfRby2h0
G2陸送16号車が先で15号車があと
688 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 01:24:19.24 ID:VONmlwCm0
>>673
どうせ撮るなら、後ろのクモヤも写してあげれば良いのにな
ここでしか撮れない事情でもあったのか知らんが
689 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 01:54:58.89 ID:vOa0rLwc0
>>683
>>684
昨日もシテンしてるの見たわ。
690 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 02:15:23.96 ID:V7ETVQR0O
>>689
毎日の様にシテンしてんのですね!!
691 名前: 【関電 52.1 %】 [sage] 投稿日:2012/10/05(金) 02:41:43.40 ID:UF1utcvi0
座布団2枚持っていってー
日根野に381帰ったと思ってたんだが向日町留置になってたのなー すまんすまん
692 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 05:58:32.84 ID:u+BiwesEO
市川鉄橋、姫貨におられる方、
もし宜しければ72レの釜次位にコンテナ積んでるかどうか教えて下さい。
693 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 06:18:02.22 ID:wp4IP2iE0
大和川鉄橋に、朝もはよから、鳥鉄5人くらい。
何か、走るんかな?
694 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 07:19:57.75 ID:Z8BIf4Lu0
>>693
電車が走る
695 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 08:26:47.53 ID:4RKSLT8aO
136Cソフト未変更車だよ~
696 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 09:55:50.28 ID:luNYFUwyO
>>695
ソフト未更新って何の事
697 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 11:10:06.89 ID:Ev4N70SW0
5067レが大幅遅れで1182レのカマは?ですよ。
698 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 13:47:09.82 ID:gxaB4nXt0
台湾鉄道の甲種撮った?
699 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 14:11:01.93 ID:u+BiwesEO
やくもって西宮待機ある?
700 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 14:13:53.91 ID:0psOz3QI0
>>699
つぴたのり
701 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 14:22:17.23 ID:u+BiwesEO
>>700
入会してません
702 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 14:22:26.53 ID:luNYFUwyO
>>698
設定自体が取り消しだったと思う。
703 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 14:34:50.31 ID:NUmA3Cri0
ぴたのりステマはほんとウゼェな
大阪641-三ノ宮703なら退避は無ぇだろ常識的に考えて
704 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 15:01:53.44 ID:Hzwcpk0B0
三ノ宮駅、キヤ下りました
705 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 16:10:26.01 ID:h4sGQd3N0
ゼロロク21号機復活きたぁーーww!!!
706 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 18:04:13.98 ID:SAEOWtvy0
EF65-2096が2077入りましたねぇ...
明日の甲種の釜なんやろ??
707 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 18:20:39.90 ID:u+BiwesEO
やくも以外の明日のネタバレ宜しくです(⌒~⌒)
708 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 18:21:45.57 ID:V7ETVQR0O
>>706
一応、今現在吹田にはPF2119とEF66 33が居ますね。
まぁ、そう上手い事にはいかないんでしょうね…
709 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 18:38:33.81 ID:Wzbz0mJO0
>>707
鉄っちゃんの祭典 お召し列車 東京甲府
710 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 18:43:26.03 ID:lsS5EVYf0
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2630.html
山陽新幹線公式キャラクター「カンセンジャー」見参!
711 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 19:02:13.29 ID:+q1LMOZD0
甲種はEF65-2092でしょ
目撃情報が全く上がってない今朝の73レはウヤったんだろうか?
712 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 19:04:24.05 ID:HGBhTTVL0
この連休、日本海はしる?
713 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 19:21:14.09 ID:pZDqouXf0
>>707
明日も和田岬線207系
714 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 19:27:52.95 ID:cbuV1joo0
73レに充当する釜ないよな
2077レに流れたから
715 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 20:14:22.80 ID:Km2bfraHO
73はEF210で下った
716 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 20:32:18.24 ID:0psOz3QI0
2077レと2076レは四国ループ組み込みかな?
717 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 21:04:02.48 ID:iWE3rRAy0
西が新型キハ出すってホント?
東のハイブリッドキハのシステムを採用したとかなんとか。
718 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 21:37:04.96 ID:+q1LMOZD0
73レがEF210とかになったら嫌やなぁ
これ以上、関西地区で昼間の運用は増えないで欲しいもんやわ
719 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 21:50:04.06 ID:pZDqouXf0
EF210かっこいいじゃん
720 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/05(金) 22:14:58.52 ID:zgy4sOyy0
>>719
カッコいいんだけど、皆単純に「飽きた」のではないかと。贅沢な悩みかもしれないけれど…。
721 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 22:19:13.97 ID:0psOz3QI0
>>720
EF200とかはかっこいいか?と聞かれると微妙なのだが
車両数が少ない分遭遇率が低いからそれほど飽きない
EF65のカラシや原色が好まれるのも同じ理由ではないかな
722 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 22:47:56.87 ID:Pxz1Q0PiO
貨物撮ろうとするとEF210ばっかりでうんざりするなぁ
配1974~1975もEF210に戻ってしまってがっかり
723 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/05(金) 23:16:10.87 ID:0psOz3QI0
本日発の西武30000甲種はEF210-101(TXのように途中でEF64等に差し替え?)
明日発の東日本E657甲種はEF65-2092(差し替えの場合あり)
カンつきのゼロロクといい明日は東海道も熱いな
724 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 02:59:25.01 ID:PFHnoqUbO
>>723
33号機なんかどうせ夜間の運用でしょ?
ちっともアツくないわ!!
今年も関東優遇の運用ですか(怒)
725 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/06(土) 05:47:12.93 ID:Wx5aRkE8O
京貨ワム朝寝。キト西ではやくも支度ちう。ちなみに側幕は白地。HMは例のアレですた(w
726 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 05:50:23.66 ID:cbesgj2CO
>>725
良かったら「例のアレ」を詳しく教えてくり。
727 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/06(土) 05:56:35.51 ID:Wx5aRkE8O
>>726 公式PDFの通り、エルマークの代わりに山陰DCの吹き出しがある模様。
728 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 05:57:24.34 ID:c6RxfsjhO
大阪防護無線
729 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 05:58:00.53 ID:n2y+xtzEO
防護無線抑止中
730 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 06:01:12.00 ID:c6RxfsjhO
抑止解除
運転再開
731 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 06:09:57.10 ID:IBl7xokWO
外回りがずっと野田で止まっとる。
乗り換えを待って遅れるかも…
732 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/06(土) 06:54:36.58 ID:Wx5aRkE8O
やくも芦屋通過
733 名前:名無しでGO![sagd] 投稿日:2012/10/06(土) 06:55:44.64 ID:juseeyRDO
甲南山手通過
早すぎorz
734 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 07:04:03.79 ID:Gg2Qh9Ew0
やくもは余裕で逆光だったな
コレより西の方は新快を撮るつもりで構えないとけっこう高速だぞ
735 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 07:21:45.74 ID:w3wnvTG6O
舞子通過
321と併走で…
736 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 07:33:38.64 ID:Q9vKVL+y0
この天気じゃ上淀も厳しかったんじゃない?
昼からは曇ってくれた方が良いけど
737 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 07:33:47.17 ID:RIU20h6m0
臨時の分際で新快速より区間所要短時間でかっ飛んでくるとは予想もしてなかったわ……
先行列車かと思ってスルーしちまった
738 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 07:42:39.38 ID:cbesgj2CO
さくら夙川・甲南山手、それぞれ最終的には何人くらいいた?
739 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 07:43:37.11 ID:GQeKKzSd0
宝殿駅東端に10人程度いたそうな
740 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/06(土) 07:44:31.83 ID:Wx5aRkE8O
>>737 御愁傷様でした、が、阪神間所要見ればある程度は…
741 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 07:54:39.67 ID:p0jj31uBO
普通で駅間の並走を狙ったが思いのほか早過ぎて207の加速をもっても追いつくことはなかったw
甲種だったら追いあげ余裕なんだけどな~
742 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 08:11:25.00 ID:NydYX40qO
普電が100km/h、回送110km/hで追いつくわけがない
ウテシの気分にもよるが
743 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 08:33:42.69 ID:ZaJ8QRDHO
>>736 上淀はやくもが通過してから日が差してきた。
744 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 08:57:35.92 ID:OKIO6XaZO
普通って110km/h出すよね?区間によるけど。
745 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 09:06:03.93 ID:p0jj31uBO
>>742
なんで回送?やくもは回送じゃないけど……
>>744
その通り、ウテシによっては115km/h以上出すよね
実際今日追いかけてるとき110km/h出てた
746 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 12:14:14.60 ID:DKaJ2uIC0
>>717
ハイブリってあの近車に居る奴か?
747 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 12:31:37.39 ID:Q9vKVL+y0
>>743
通過後に晴れるってよくありますね・・・
そういえばEF64-1050も67も愛知に帰らないけど他に使用する予定でもあるのかな
748 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 12:38:31.78 ID:XhvfxfgoO
やくも 岡山県内様子まだ~
749 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 12:42:04.59 ID:z9yOm4o3O
山陰トワは単機牽引?
750 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 13:06:13.71 ID:O11zR3Od0
やくもは逆光だし朝起きるの怠いからスルーした
751 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 13:55:48.35 ID:ob6t91RAO
ケテーちゃんラッピング201系だった。
吹田からちら見
752 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 14:26:51.71 ID:uURCOBFs0
>>749
11日になったらわかる。
753 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/06(土) 15:33:36.42 ID:Wx5aRkE8O
E657甲種山科通過 釜はPF2092
754 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 17:04:00.45 ID:qN9Up8nRO
大サロの返却は、下関17日発。
755 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 17:29:19.61 ID:Gg2Qh9Ew0
また2077-2076は2096がループしてるな
64-1050同様運用変更に向けて訓練か?
756 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 18:36:16.38 ID:+FfkGE3H0
てか、183系っていつ引退すんの?
757 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 18:55:22.44 ID:Gg2Qh9Ew0
>>756
オリジナルはまだまだだろ
185の玉突きで落ちるかもしれんが
800はけっこう来年の改正とかまで持ちそうな気がする
758 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 19:28:47.70 ID:sIFjONmaO
朝6時前に大阪駅3番で線路に転落したアホは、やくも狙いのバカヲタか一般人か…だから環状遅れたんだって。
759 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 19:34:03.07 ID:/ON5ODH30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346602142/755
転落じゃなくて落し物を拾いに降りたらしい
鉄なら駅員に連絡すればいいって知ってるから一般人っぽい?
760 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 20:02:34.51 ID:CcW16FHL0
ハイブリット 甲種はいつごろでしょうね。
761 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 20:03:03.12 ID:cbesgj2CO
産経新聞に木津のほうで撮り鉄死亡との記事あり。
762 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 20:11:00.48 ID:/ON5ODH30
死亡じゃなくて重体か
記事によると元新聞社勤務のプロカメラマンらしい
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121006/waf12100612450016-n1.htm
763 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 20:15:46.91 ID:77RBo6f10
>>762
プロ?とはいえトンネル内とかアカンでしょw
764 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 20:17:51.73 ID:/A9iT0D40
>>762
このジジイのせいで長時間止まったよな。
765 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 20:34:25.97 ID:O11zR3Od0
あのJR西宮駅の大阪寄りの方にフェンスがあるけどフェンスを越えて撮影してる中年男を屡見るわ。
電車内から確認できた。
766 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 20:39:04.68 ID:PFHnoqUbO
>>754
書かれてしまったのならしょーがないな…
どーせ仕事で行けないんでネタバラし。
スジは、一昨年のEF66の45と49の廃回のスジね。
下関PF牽引。DD51 1191が次ムド。
関西圏は真っ暗ですが、岡山以西まで遠征できる方はどーぞ行ってらっしゃい!!
(俺がもし休みだったら絶対遠征してるわ)
767 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 20:47:20.28 ID:CcW16FHL0
火曜日の試運転を教えてください
768 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 20:49:59.12 ID:xEgi7Bd+0
とわいらいとがはしるよしんぱくん
769 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 21:11:08.51 ID:xrl2ZiTc0
金光臨ってT1か魔緑かどっちだろ...
最近ずっとT2だから原色に来て欲しいな
770 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 21:16:08.44 ID:hNfdWwWiO
>>762
事故ならいいが常識の範囲を超えているバカカメラマンか
こいつで予定がgdgdになるとか許しがたいな
771 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 21:53:57.34 ID:jIUpEXvsO
>>609
旗有りだったな…
772 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 21:55:08.16 ID:qN9Up8nRO
>>769
最近の傾向は、天理臨→T1、金光臨→T2
773 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 22:08:37.93 ID:Gg2Qh9Ew0
>>772
前回の金光はT1だった(モハ1ユニ抜き)
774 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/06(土) 22:42:21.27 ID:cXigKVqN0
>>762
撮り鉄大嫌い右翼産経新聞でも自社出身だと叩きが弱いなw
さすがご都合主義の偽善者www
775 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:50:59.34 ID:ojsq/LIq0
>>738
http://youtu.be/fOJrz60qpMY
さくら夙川結構いたよ。
16、7人くらい。
207系と被りそうだったけど207の頑張りで回避。
776 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 23:22:34.07 ID:hW9EpjvM0
>>775
ショボイカメラで何枚連射すれば気が済むんだw
777 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/06(土) 23:33:07.92 ID:GcwALO1T0
>>774
その産経、今朝のやくもの写真はホームから落ちかけの
アングルからフラッシュ全開w
778 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 00:07:58.79 ID:zKr1DZw3O
11日の鳥取トワイはなにわと同じ?
779 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 00:10:37.56 ID:bFnhZ8TR0
>>778
はぁ~??
780 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 00:30:30.18 ID:Nbel71gM0
カメラはコンパクトデジカメでがんばってるぜ。金ないんです…
パシャパシャ連射なんてできないから一発でいつも決めてるぜ★
俺の一発勝負でがんばって撮った写真みますか?
781 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 00:31:31.65 ID:sQ7H3AScO
>>769
T2編成との情報あり
(twitterで金光臨と検索)
782 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 04:02:01.37 ID:E0xzf9L4O
>>780
是非うpして
783 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 06:08:32.92 ID:y0wqVzxjO
なつかしやくもの回送は本日かな
784 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 09:03:31.26 ID:YqKYjRhO0
今日です。
785 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 09:18:41.61 ID:E0xzf9L4O
今日って金光臨あったの?
786 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 09:23:25.91 ID:ljw7wUvR0
なつかしやくもなんてありません。
787 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 09:53:25.13 ID:YvYQde7R0
やくもはシール跡もろ見えの回送幕らしいね
788 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 10:00:48.14 ID:tmqxNWOR0
ほんまにそうやったらがっかり・・・
789 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 10:03:45.56 ID:+vhEeBl40
黒地の回送幕がtwitterに上がっているね・・・
790 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 10:17:17.97 ID:y0wqVzxjO
と言うことは
なつかしのやくもヘッドマーク無しですか
791 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 10:23:53.48 ID:+vhEeBl40
ヘッドマークに見えたアレは
白幕に全面シール貼りをしていただけで
無残な貼り跡を残して回送しているんだとか・・・
792 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 10:35:17.96 ID:Nbel71gM0
>>782
甲南山手-摂津本山の陸橋のフェンスの隙間から撮りました。上から撮るのも面白い。
http://uproda.2ch-library.com/585714ujw/lib585714.jpg
100㌔以上で走行中の速い車輛を撮ると画質が悪くなります…
http://uproda.2ch-library.com/585713W5Z/lib585713.jpg
793 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 11:04:13.59 ID:MK7449HIO
今日は吹田信が大規模工事の関係で昼間に臨の貨物が何本か設定あるよ。
794 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 11:10:19.12 ID:q/0QqceOI
>>793
kwsk
795 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 11:16:20.77 ID:E0xzf9L4O
>>792
上から撮るのも良いねぇ。
ちょっと難しくなるけど、上からのは縦撮りするとより良くなると思われ。
良かったら今度試して見て。
796 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 11:23:19.81 ID:MK7449HIO
確か、吹二から梅小路間を81重単と5086レが臨スジで昼間に走る。確か、5087の釜が梅田着後にその臨の釜になるよ。
797 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 11:24:52.22 ID:MK7449HIO
確か、吹二から梅小路間を81重単や5086レが臨スジで昼間に走る。確か、5087の釜が梅田着後にその臨の釜になるよ。
798 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 12:02:13.35 ID:pSdPiDuZ0
381回送、なつかしのやくもと回送のヘッドマークが重なった謎ヘッドマークらしい
(なつかしHMの上から回送HMを貼って透けてるようだ)
>>792
うちのマニュアル機能が壊れた一眼レフよりよっぽどいい写真です
甲南山手-摂津本山ってあの青いフェンスグルグルのだよな
レンズ無駄に大きいと隙間なんか抜けないから羨ましくなった
799 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 12:03:10.99 ID:pSdPiDuZ0
ごめん、重なってるんじゃなくて跡なのね
800 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 12:26:12.06 ID:avbJDm0b0
>>789
鉄コム関連twitterの「john max」ってヤツ、基地害DQN鉄オタとして有名な
801 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 12:54:15.95 ID:+vhEeBl40
>>800
初めて聞く名前だ
自分がtwitterで確認したのはA氏のものだよ
>>792
綺麗に撮れてるね
走行中の速い車輛は流し撮りにすると吉かも
802 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 13:05:09.78 ID:UEZkrqjl0
>>798
逆じゃない?
なつかしの~がシールで下から回送
回送の文字のトコだけなつかしの~が明るく見える
803 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 13:05:27.20 ID:Nbel71gM0
>>792
フェンスの隙間から撮れるのはコンパクトデジカメの利点かな
http://uproda.2ch-library.com/585741O4s/lib585741.jpg
しゃがんで下から見上げるように撮る方が迫力があります。しゃがんで撮るのにハマってます。
http://uproda.2ch-library.com/585743eCN/lib585743.jpg
陸橋の影で暗いところで画質が悪くなってしまいました…
313系5000番台のLEDで指定席が表示されてて思わず撮った。めずらしい?
http://uproda.2ch-library.com/585745hed/lib585745.jpg
804 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 13:12:33.94 ID:Yrznyh8J0
>>802
写真出してくれ。
てか回送は大阪18時半くらいじゃなかったっけ?
805 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 13:13:11.39 ID:dvpko/kG0
10/7
DD51+チキ12両
工9588 新疋田1600~近江塩津1610~永原1616~近江今津1632-38(6)~安曇川1647~近江舞子1659~堅田1712~おごと1716~京都1736~向日町操1745
806 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 13:22:51.99 ID:LjygovAZ0
9004F、今日も阪急宝塚線で運行中です。
807 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 15:09:27.44 ID:sQ7H3AScO
>>806さんの補足
C#9004×8Rは梅田15時0分発 急行宝塚行きに充当されてます。
808 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 15:40:10.46 ID:k9yR/XacO
西芦ではくと・221と夢の共演w
809 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 15:41:29.02 ID:k9yR/XacO
381西芦通過
221・はくとと夢の共演
810 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 17:38:59.81 ID:tmqxNWOR0
今日の75レ、桃だとか・・・出しゃばってこなくてもいいのに
811 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 18:43:51.26 ID:FtRiM8ipO
じゃあ今見PFはなんレ?
812 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 18:49:45.13 ID:FtRiM8ipO
じゃあ今下ったPFはなんレ?
813 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/07(日) 19:12:14.32 ID:tmqxNWOR0
あらま・・・貨物ちゃんねるに書いてあったけど訂正されてる
814 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 19:26:40.11 ID:c9SxuTdL0
>792
そこからよく撮ります。
815 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 20:56:40.05 ID:E0xzf9L4O
>>813
今見たら{運休}になってたぞ
816 名前:近江長岡厨[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 22:59:18.90 ID:Lhy1isxF0
私しがご撮影された写真を晒す!
http://kie.nu/swS
817 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 23:38:06.67 ID:zv8TCI3iI
死ねよ
818 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/07(日) 23:43:05.60 ID:XhYSICEN0
>>804
pic.twitter.com/arcuGe01
10月12~14日電気検測車クモヤ443運転あり
819 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 00:05:16.06 ID:W5JhleGeO
>>809
共演と言うより被られただけじゃないの?
ってか、スマシオにしろ西芦にしろ、サントリーカーブにしろ、
上り内線・下り内線・下り外線のいずれかが来ただけで「被り」になるアングルでよく撮るよなぁ…
あれらのカーブの長所と言えば、上り外線と内線が上手いタイミングで併走すれば、絵になる事とか?
もしくは、例えば0番台のEF66と225系が一つの画面に収まれば、
数十年後にそれらが同時期に活躍していた記録になるとか?
でも、いずれにせよ被りは被りだし、それらのカーブが人気ある撮影地になってるのはやっぱり理解出来ん。
>>818
その3日間に、あえてクモヤだけを目的に撮影行くヤツが居るなら、よっぽどのクモヤファンですな。
820 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 00:26:19.38 ID:Zy6DMYdm0
今日月曜日は特に何もないよね。
821 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 00:49:48.64 ID:xSw89APCO
>>820
つかぎろひ
まぁ興味ある人はとっくに撮りにいってるだろうけど……
822 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 01:58:28.43 ID:zNpTSHC80
>>819
いや被る心配をしてるからカーブなんじゃ?
カーブならガチで被ったところでカマぐらいは確実に撮れる
直線だと被ったら完全終了
武庫川みたいに直線区間で外から撮れる(被る心配のない)所だと架線柱が入る
これを嫌うと、そら、カーブで撮るでしょう
823 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 03:06:05.25 ID:2jY4tQ/y0
>>819
「被り」を気にしてたら単線以外撮る場所ねーぞw
普段どこで撮ってんだよ。そういう発想に至るお前が理解できん。
824 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 03:54:53.79 ID:uUjj07HdO
本人ではないが、好みなんて人それぞれですよ
825 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 06:14:26.45 ID:OEjM8LcMO
>>822
武庫川土手とかでも一応「裏被り」ならあるけどなw
一番無難なのはやっぱり市川鉄橋だろ。新幹線の裏被りは除くw
826 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 07:07:07.10 ID:VFNYohjBO
今日の2086レ、梅田~吹貨西間おいしいよ。
827 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 07:31:55.76 ID:bQF9Aj7x0
確かに被りを気にしてたら撮影なんて出来ん。
俺なんか何回被られたか分からない。
828 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 08:06:50.40 ID:bQF9Aj7x0
Youtubuに懐かしのやくもの幕回し動画があった!!
829 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 08:07:45.49 ID:aeliCWb/O
イイテンキ アルヨ
830 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 08:16:16.64 ID:Wy61RQNiO
今日も貨物の変運用や時変あるの?
831 名前:近江長岡厨 ◆1KoL.aeBPA [sage] 投稿日:2012/10/08(月) 08:34:51.73
ID:7uoqxwVo0
>>816
偽物乙!熱狂的俺様信者乙!
私しは生まれてこの方被ったことがありません!
832 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 10:20:20.92 ID:1Fo0OtOb0
11日の山陰トワ
山崎駅先だと
やっぱ被られる?w
京都方面内線と大阪方面内線
2本あるからかなりヤバイ?
露出もキツイ時間だよね
833 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 10:28:20.27 ID:dPzo5EQjO
>>819
全検明けのクモヤ狙いに、65・66・81の貨物を捨てて撮影に行きましたが、何か?
834 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 10:41:44.93 ID:Q5tXBEOu0
66大吉に、マーク付いたで。
しかも、スーパーライナーやwwwww
http://blogs.yahoo.co.jp/ibuki8282003/7260580.html
超ネタでっせ。
835 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 10:51:52.61 ID:tukZ+vSD0
>>834
今更下手な写真の宣伝かよw
836 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 11:02:18.50 ID:OEjM8LcMO
わざわざ『合法』って言葉を使ってるところがアレだな
837 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 12:47:02.18 ID:zPvNNfdb0
そもそも66-0を大吉とか呼ぶのってチーム百済みたいで気持ち悪い
838 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 12:47:25.54 ID:2jY4tQ/y0
>>833
>>819は自分の主張が世の中の正論と思ってる痛い子だからかまっちゃだめ!w
839 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 13:18:27.97 ID:Q5tXBEOu0
>>834
こっちが、本物。
http://www.uraken.net/rail/pastr/ef66super.html
http://blogs.yahoo.co.jp/exp_kinki_chuou/9916519.html
http://blog.livedoor.jp/msyk0914/archives/51836966.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yokoyoko40555/13065763.html
トラックが、貨車に乗った「ピギーパック」も、
昔話やな。
840 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 14:01:56.96 ID:xGfXRmXJ0
川重、またE6系量産車出てきたなぁ。 Z3?
Z2は、船積準備完了。
E5系は、U21?
841 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 15:52:25.37 ID:2jY4tQ/y0
>>836
確かに。
「合法」とか言っといて実はアウトの場所で撮影していたりする。
842 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 19:08:26.67 ID:jTU48old0
キハ28 2346の乙種は木曜発でおk?
843 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 22:21:46.40 ID:i6cJSWnS0
山陽新幹線公式キャラクターかっこいいじゃん
844 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/08(月) 22:22:16.18 ID:vUnyI7BV0
>>842
なんだ「乙種」って?
いまだにこんな恥ずかしい間違いしとるやつっておるのなw
845 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 22:39:28.10 ID:3+NCPWKhO
>>844
そのくらいの言葉の使い回しってのも少し考えてインスピレーションできないのかよアホ。
真面目に正式な用語を使わないとバカみたいな言葉を並べているが、世の中でそんな言葉だけで生きているやつがどれだけいるやら。
真面目ぶっていながら自らの人間性ができていないことにベールを被せ、他人の揶揄ばかり宣う行為は、お前は人間性が最悪だということを露呈している。
いまからでも遅くはない。人生やり直せ。
846 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 22:40:17.69 ID:3+NCPWKhO
>>844
そのくらいの言葉の使い回しってのも少し考えてインスピレーションできないのかよアホ。
真面目に正式な用語を使わないとバカみたいな言葉を並べているが、世の中でそんな言葉だけで生きているやつがどれだけいるやら。
真面目ぶっていながら自らの人間性ができていないことにベールを被せ、他人の揶揄ばかり宣う行為は、お前は人間性が最悪だということを露呈している。
いまからでも遅くはない。人生やり直せ。
847 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 22:42:09.55 ID:4QtZYn5i0
乙種と甲種の違いもわからんのんか!!
http://www.youtube.com/watch?v=i_E-CYJ_jj4
848 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 22:43:19.87 ID:fjCShetH0
嵯峨野線民に捧ぐ。
10/9
DD51+チキ4
工9851 向日町操2245~梅小路2253~嵯峨嵐山2311~亀岡2324~園部2344-46~船岡2352
849 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 23:04:49.97 ID:6M2+FMNT0
マジレスすると…
仮にキハ28-2346を大型車もしくは長物車に乗せて鉄道輸送(乙種輸送)するとなるとシ以来だからここぞとばかりに撮影車集まるしニュース沙汰になるぞ。
ちなみに鉄道車両をトラック等で陸送することを乙種輸送とは言わないらしい…
ケテーちゃんラッピング201系は11日シテンかも?
850 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/08(月) 23:12:25.98 ID:uUjj07HdO
それ10日でしょ?
851 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 01:04:08.34 ID:kxVlxcM5O
>>ケテーちゃんの試運転って今日ですか?11日と違うの
852 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 01:49:53.02 ID:sNCZTpm20
>>851
今日はトワ網干から宮原の試運転、ケテーちゃんは10・11のどちらか。巣のサイトには11日に201系シテンの記載がある。
853 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 06:03:28.28 ID:pf9IpobQO
とりあえず構内試運転が先かも
854 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 10:41:08.99 ID:nrEli+vTO
路線・車両板のEF65スレが無くなっている…
855 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 11:07:32.62 ID:Z7iBHpfs0
>>854
たてたぞ
【P】EF65について語ろう 56号機【PF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349748372/
856 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 14:53:44.03 ID:7WuOQDlu0
>>717
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2639.html
857 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 17:09:11.58 ID:4/sDP0YI0
明日はトワイライト出場
858 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 17:32:07.99 ID:RsBRSOW1O
トワは米子何時頃?
859 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 17:36:39.71 ID:4/sDP0YI0
ルミナリエの207系臨時新快速もう走らないの?
860 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 19:07:15.04 ID:ZL3NLmpd0
トワ絡みですが、昨日大阪着の釜が44番で検査明けピカピカでした。
と言う事は、明日の札幌行きがこのピカピカ釜が牽引かな?
861 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 19:08:50.05 ID:ZL3NLmpd0
↑「釜」は「カマ」の間違い。
862 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 19:25:01.59 ID:F4EnWLSV0
そういや先週のクモヤサンドの113は、なんでサンドされてたの?
検切れ?、ATS関係?
863 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 19:37:57.56 ID:/OnbNBlz0
>>857
今日だったんだが。釣りか?
864 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 20:32:44.90 ID:FRrjlOHXI
山陰行きトワって何両?
865 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 21:07:09.20 ID:R+E31hvY0
まあ運用通りならそうなるでしょう。しかし検査通すとは思わなかったな…
>>864 そういう聞き方で答えたくなるか、よく考えてください。
866 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 21:50:20.23 ID:03+nvyWEO
山陰トワの時刻を教えなさい
867 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 22:07:59.86 ID:XZvgNN8S0
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2639.html
ネタあげるよ情弱どもハッハッハッハッハ
868 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/09(火) 22:08:19.76 ID:k6J/ATs00
近畿車輛株式会社が開発した自己充電型バッテリー車両の走行試験について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2639.html
http://jul.2chan.net/dat/r/src/1349785965818.jpg
某サイトの甲種データ情報にあった近車製ハイブリット車ってコレの事だったのね
869 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 22:50:27.67 ID:eEu5781o0
>>866
DJを見なさい低脳
870 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/09(火) 23:04:48.99 ID:C22daAGdO
移動
871 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/09(火) 23:08:06.65 ID:MFpcEncRO
凸積チキ太秦通過。>>848 様ごちそうさまでした。
872 名前:854[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 23:56:08.61 ID:nrEli+vTO
>>855
激しくサンクスです!!
873 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 00:16:59.15 ID:7cCV9DbBO
トワの時間書いてくれたら13日のネタ書くのに
874 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 00:56:55.10 ID:aZPw46dV0
>>873
しんぱくんはだまろうね
875 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 01:08:01.78 ID:czw+Bu8hO
>>860
問題起きない限り月曜大阪着8002レ→水曜大阪発8001レで間違いないと思うよ。
44号機は塗装ピカピカということは全検明け?
前回の全検が平成19年度だったと記憶してるので周期的にはまだちょっと早いかもしれないけど。
876 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 01:42:12.94 ID:FPcJJa6q0
過去ログから
>往路は2012年10月11日(木)の16:00~17:00に大阪駅・新大阪駅を発車し、
>東海道本線を上り、梅小路短絡線を経由し、 二条駅を17:00~18:00に発車し、
>復路は2012年10月12日(金)の16:00~17:00に出雲市駅を発車し、
>山陰本線・梅小路短絡線・東海道本線経由で、
>新大阪駅・大阪駅に翌13日(土)の8:00~9:00に到着する行路
細かいことは当日に撮影地行けば教えてもらえるだろ
いっぱい来ると鬱陶しいから情報を広めないようにするんであって
もう現地に来てしまった奴を邪険にする奴はそんなにいない
と期待している
877 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 02:20:32.78 ID:WvyAJlsm0
9月?吹田に入場したホキ1848+1850出場
11日 吹田?配7980-向日町-ヨ12日 工 9571(81ローピン)-敦賀-工9570(81トワ)-近江今津 向日町-宮原
詳細は巣のTwitterかブログにて。俺は行かないので行く人は頑張ってね。
13日はクモヤ環状線桜島線走るだったかな
878 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 07:00:57.16 ID:7cCV9DbBO
>>876
センクス、>>874みたいな馬鹿がいる板かと思ったが良い人もいるようで。私は仲良く撮影しましょうね派なので約束通り情報だしますよ。
11日あたりに新鶴から65のムドが下ってきて、13日の75列車に65ムドが着いて高松タに向かいますよ。訓練用です。
879 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 08:06:40.42 ID:xuoPaQ9CO
>878
PF2097ムドです。
単1977レ(ムド)で吹田に来ます。
880 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 08:11:26.60 ID:/EZ0mj1lO
ちなみに、11日は、湖西線のチキ2の工臨もあったはず。
時刻は、いつもの向日町を7:00くらいに出て、敦賀まで行き、カマ替えして近江今津に昼過ぎに戻るやつ。
山陰トワイライトのウォーミングアップに、湖西線チキと、PFホキはいかが?
あと、山陰トワイライトと掛け持ちは難しいかも知れないが、宮原までの亀山配給も有り。
11日は、関東並みのネタの量がありますよ。
881 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 09:08:24.91 ID:iUJrZ1WD0
関東並と言うか関東のネタの量が異常なだけ
1週間で1.2個ネタあればいいほうだろ
882 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 10:30:53.11 ID:VO1qwYaN0
西にもネタ釜がいれば工臨ももっと楽しめるんだろなぁ
883 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 11:25:35.48 ID:iUJrZ1WD0
>>882
そうか?
PF原色とかDD原色で十分だと思うぞ
東の1118も工臨とかより客レ牽いてるほうが絵になるし
884 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 12:16:55.15 ID:Ngn+hLhnO
関西は関東のネタを羨ましがる
関東は関西の223を羨ましがる
885 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 13:35:33.12 ID:PW1EGDtHO
>>884
関東の人間は223のどこが羨ましがってるの?
223マニアじゃなかったら、どうでもいいただの電車やん
それなら環状線の103とかなら関東の鉄も魅力はあるだろうけど
886 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 14:01:57.05 ID:eSt7FDia0
>>885
223というより新快速に惹かれてる関東の人は多いように思うなあ
887 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 14:48:07.70 ID:9TrxcEKL0
普段大阪から米原まで行くノリで熱海から東京まで231に乗って首腰が痛くなったのを思い出した
888 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 14:57:09.38 ID:KrN1X3620
10月末の日本海モドキって、7両と9両の日があんの?
889 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 14:57:33.09 ID:3rUM8TtyO
東海道線の時刻表見てたら「レ(通過)」のマークが全然ないから
遅そうに見えるのは俺だけ?
890 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 15:07:48.62 ID:3rUM8TtyO
↑は熱海東京間な
891 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 17:50:12.01 ID:Wom3lEc70
>>855
転換クロスシートで最高営業速度130km/h、前面展望を考慮した大型の前面窓
・・など関東圏にはない魅力があるからじゃないか?
まぁ関西と関東では車両のコンセプトが根本から違うからな。
892 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 18:00:39.88 ID:SbrhOfwn0
環境に配慮した、非電化路線用バッテリー電車「Smart BEST」の開発
http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news121010-1.htm
893 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 18:36:36.66 ID:TzXsQZPa0
http://blogs.yahoo.co.jp/ecotrf/9850595.html?vitality
894 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 20:23:56.04 ID:LUh8bVj60
巣がらみの大サロ誰か乗るん?
895 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 20:26:06.16 ID:iUJrZ1WD0
>>891
223は前面展望見やすいけど225はちょっとな・・・
進行方向右側の一番前のドア付近にある補助椅子から見る前面展望がいいのだが
896 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 20:43:09.00 ID:PW1EGDtHO
下り山陰トワは西宮待機あるの?
897 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 20:46:35.29 ID:hgFlYFWQ0
関東のネタってなんか結局カマの後ろに電車が付いてるのがあっちこっち走るってだけでw
あんなもん一回撮ったら飽きるぜ?
そんなのより103系が現役バリバリで各所で色々工夫して撮れる関西のがよっぽどいい。
221,3,5に関しても、ぺらぺら使い捨て電車ばっかり乗ってるとしっかりした走りに感動する。
by関東人
898 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 20:51:13.15 ID:wLHTGqGw0
207系のバネ仕込みの座席は物凄く楽ちんで快適。特急車両の座席より好きだ。
899 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 20:54:24.55 ID:v1d1mkggI
>>896
はぁ?
900 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 21:16:30.42 ID:Ngn+hLhnO
>>896
名塩が抜けてますね
と突っ込みたいとこ
やくもルートの勘違いか
901 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 21:21:51.16 ID:xuoPaQ9CO
>>896
>>876をもう一回見ろ。
902 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 21:24:41.87 ID:wLHTGqGw0
トワイライトなんか大阪駅でいつも見れるじゃん
903 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 21:59:57.25 ID:6+gMZaXL0
>>897走るんですの悲劇ってやつかwwww
ざまぁみろJR東
904 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 22:09:32.50 ID:eSt7FDia0
>>903
まあまあそう言いなさんな
>>897氏、私はE電の新系列車両好きですよ、中央総武緩行の209-500とか
905 名前:ツッコミ3連発[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 22:19:16.97 ID:/EZ0mj1lO
>>888
団臨の存在知ってるのに何で両数を知らないんだよ
>>900
西宮名塩も通らないし
>>902
牽引する機関車が違うんだよ
906 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 22:24:54.10 ID:GiyB/DTA0
>>894
撮るに決まってんだろ(真顔)
実際、ネタが枯渇してきた今じゃ、フォトランバイでもないと乗れんよ
しばしば走るなら乗ったり撮ったりできるが、機会が少なければ撮り優先だわ
>>897
いいわけねーw
関東の工場公開のレポート見ると羨ましくて涙がでる
こっちは去年はあった150もあすかもいなくてもう公開行ったって何もねえ…
乗る分にはE231より22nが圧勝なのは確かだがな
907 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 22:25:00.03 ID:p7HHzOz70
和歌山~和歌山市に113系2連が入線したのにここのスレでは話題にならないね。
しかもツーマン。
908 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 23:01:34.05 ID:vqHuf9200
てか大サロウヤるんじゃないの?
909 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 23:03:36.67 ID:VO1qwYaN0
>>897
去年の吹田工場とか撮影会場とかいって287系を置いただけだったもんなぁ
田端みたいに有料制でいいから機関車撮影会とかやってほしいよ・・・
910 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 23:13:41.38 ID:PW1EGDtHO
うわ~東海道本線ちゃうやん!!!
市川もスマシオも甲南山手も夙川もアウトかいな!!!
911 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/10(水) 23:23:20.09 ID:iUJrZ1WD0
>>910
とりあえず運転前日まで東海道・山陽線→伯備線経由だと思ってたお前が凄いと思う
912 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 23:24:55.88 ID:/EZ0mj1lO
>>908
21日のつば巣臨より、17日の返却の方が魅力的だわ。
>>910
真面目にそんな事言ってはるんですか?
913 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 23:27:42.94 ID:PW1EGDtHO
>>911
だって大阪発着の時間が宮崎トワと時間も似てるし、帰りもいつもの時間だったから・・・
絶対間違えて夙川や山手で75レと一緒に待ってるやついるって!!!
914 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/10(水) 23:39:37.42 ID:uOY5qx9m0
>>907
きのくに線スレで話題になってるよ。
915 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 00:12:12.95 ID:15s+RLpxO
>>913
リアルに吹いてもうた(笑)
916 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 00:29:17.48 ID:h6jlMMkF0
>>913
実はDJにのるまでそのつもりでいたぜ
917 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 00:36:58.83 ID:wLMomOVt0
キハ28 2346は昨日深夜、松任を出発したとのこと
419と違って完全にシートに覆われているっぽい
918 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 00:39:12.71 ID:ZkMzWNixO
>>903のような物事を見下す奴はろくでもない
それでいて外ではモジモジ君である
919 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 00:45:07.54 ID:+OYqXWyPO
ツバス ナニワ トケタ
920 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 00:48:45.78 ID:u8DcQqPF0
>>909
鉄道模型の走行会イベントも何時の間にかなくなっちゃったしなぁ
921 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 01:26:30.79 ID:Xfr12UBUO
>>919
老婆心からだが、あまり適当な事は言わないほうがいい。
今回のほんとの主催者、見た目たいしたことないけど、バックは表から裏まで人脈の幅広い。
今までほとんどネットなんかで表に出てこなかった人間がどうやって個人でこの計画を通せたか考えてみ?
922 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 03:13:22.46 ID:MWknvw9n0
業務妨害にあたりかねないデマはやめとけと思うが、本人乙すぎる
影の実力者やでえ?バックに人脈あんねんで?怒らせたら怖いでえ?とか無関係な他人が言うかよ
923 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 06:42:44.15 ID:0g/zRKdfO
国鉄色凸トワイライトって、随分久しぶりちゃうの?楽しみやわ。
しかもカン付きやろ?出雲以来ちゃうの?
924 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 06:43:51.29 ID:kcJICbSUO
天気予報だと今日の夕方のトワイライトは相当条件厳しいね
925 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 07:51:16.37 ID:NA4xYsvH0
全般に曇空だけど雨が降るかもしれないからキツそうだね
926 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 08:09:33.82 ID:Kw9pyZBc0
>>921
何言ってんだこいつ(AA略
927 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 08:25:36.70 ID:ToPa9xnE0
ほいで、誰か山陰トワイライトの時刻知らんの?
928 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 08:57:33.01 ID:ACCeKgHJ0
DJ買えや
929 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 08:58:31.48 ID:0Xvgu/I1O
関西からわざわざ山陰までトワイ撮りにいくやつなんているの? 朝はどこも逆光なのに。
土曜日の朝に京都の近くで撮ったほうがバリ順ポイントあるし家から近いからそっちいくよ。
場所は金曜日にキープしとこ。
930 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 09:04:49.94 ID:15s+RLpxO
>>929
はい、ここに居ます。
13日はEF65牽引の24系ブルトレ撮影に関東に行きますので。
931 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 09:54:33.46 ID:ZkMzWNixO
茨木駅外に細長い顔して眩しそうな表情してる三脚立てたトリテツ発見
チミ、電車からよく見えたよ
932 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 10:17:15.43 ID:ToPa9xnE0
>>928
DJ詳細時刻出てへんやんけ!
933 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 10:19:11.45 ID:0g/zRKdfO
茨木もうはや場所とり終わってんのか、出遅れてしもたなorz
934 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 10:26:13.21 ID:wDy/PnKGO
ご苦労なこった。
935 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 10:48:26.82 ID:zj5xRp+wO
ケテーちゃんシテン走ってます?
936 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 10:55:47.78 ID:VDoCmsun0
だれか大阪の場所取り状況分かる?
1200まわるまでにどんだけいるんだろうか
937 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 11:00:32.12 ID:KHNvmDd8O
>>936
久々の罵声大会あるかもなwww
938 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 11:18:37.36 ID:15s+RLpxO
>>937
俺ら雷鳥捨てとんねん(笑)
939 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 11:21:30.88 ID:th7kXeCB0
罵声だけはやめようね 恥ずかしいから
940 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 11:29:05.79 ID:dSjO/2Gu0
大阪で撮る時点でバカらしい
941 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 12:09:07.58 ID:JEXszIj90
>>940 それ言うたら、塚本もな 定番の上淀がいいよ。
942 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 13:08:47.41 ID:5ag7/2hS0
ついにDD54の出番だな・・・
943 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 13:38:24.75 ID:YlAIWcrVO
本線から梅小路に入る時って、西大路手前のポイントから入りますよね?
944 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 13:39:19.00 ID:WSqcRNAfI
>>927
ノ 養父2231-37
945 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 13:47:11.78 ID:th7kXeCB0
>>943
そうだよ
946 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 13:47:39.84 ID:YlAIWcrVO
トワイライト
梅小路に17:27着→42分発
947 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 14:16:23.76 ID:ToPa9xnE0
>>946
泊-松崎は?
948 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 14:37:53.94 ID:YlAIWcrVO
>>947
大阪と梅小路の時刻しか知らない。
列番は梅小路からヨ9027レだよ。
949 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 14:46:22.77 ID:DRTUHcL20
どうしよう、帰りに普通にこうのとりを撮りに行こうと思ってたのにこんなんがあるんじゃ考えもんだな・・・
950 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 14:51:50.52 ID:VDoCmsun0
>>949
そうだよな
なんかあると普通に撮影しようと出てもどこもいっぱいで困る
951 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 14:58:12.51 ID:KHNvmDd8O
>>950
ちょくちょくそういう人っているよな、俺もそうだよ。
いつも走ってるとはいえ自分の好きな列車だから撮ろうとしても、
ネタがあることによって人が増えてゆったり撮れるような状況でなくなる。
952 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 15:24:43.57 ID:kcJICbSUO
塚本満員御礼
953 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 15:44:31.27 ID:vG/BM/jL0
さーて、13日の朝は桂川橋梁で撮るとするか。
それにしても、13日の鉄コムが楽しみだ。
「甲南山手で撮っていましたが75レを取っていた同業者に聞くと嵯峨野線経由
だったことがわかりました」みたいなことが書かれてるのが。
954 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 15:49:28.85 ID:MyhmRiO60
しまった、昼寝しすぎたorz
955 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 15:53:22.42 ID:efc5JYGX0
>>907
和歌山の害児しか興味ない列車
956 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 15:56:38.26 ID:I6ygGZ0vO
亀山配給(宮原行)
DD51 1193+キハ120 7
957 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 16:54:04.76 ID:8rr/7typO
トワ大阪出た?
958 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 16:58:08.05 ID:t5uvKP8tO
>>957
山陰トワ、汽笛鳴らして定刻通り大阪発車しました
959 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 17:21:41.06 ID:7KYa3SMQO
須磨付近で人立ち入りで遅延
おまいらか…?
960 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 17:22:24.04 ID:I6ygGZ0vO
トワ 1109でムコ通過
961 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 17:23:57.45 ID:15s+RLpxO
>>959
「山陰トワイライトは山陽本線経由」を最後まで信じ続けたヤツの仕業か?(笑)
962 名前: ◆BLUEKHAoVw [] 投稿日:2012/10/11(木) 17:57:12.92 ID:HGME6ZZfO
凸トワ太秦通過
963 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 18:15:03.60 ID:aajC4R4BO
トワイライトは胡麻で普通と交換、下山ではしだてと交換
和知で後続に追い越されるでいいの?
964 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) [sage] 投稿日:2012/10/11(木) 18:30:55.89
ID:Kisu8WhE0
ヅラ川人多すぎw
965 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 18:55:24.07 ID:ehoTWBhK0
>>964
トワ狙いで多かったっていうこと?
966 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 19:27:52.81 ID:84hKOV590
>>965
最終的には15人になった。
てか3人組のDQN高校生、マジでうるさかった。
「バルブで撮ってww」「メガネの前で止めて被れww」とか訳の分からんことで騒ぎやがって!
967 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 19:32:29.57 ID:vG/BM/jL0 [2/2]
結局重連にならなかったわけかorz
968 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 19:49:00.37 ID:LiAFYLQC0
トワイライト撮りに行く途中でDD51かDE10が銀色の箱1両牽いていくのと見たが
あれが例のバッテリー動車か?
969 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 19:59:05.09 ID:aajC4R4BO [2/2]
トワは胡麻を19時48分に出発
結構停車してた
970 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 19:59:38.16 ID:YlAIWcrVO [4/5]
>>966
俺も、その場に居たけど、まぢでうるさかった。
「餘部行けや」とか「阪急行こ」とか、通過10分前に言い出すし、殴りたくなった。
971 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 20:05:48.69 ID:NA4xYsvH0 [2/2]
>>959
須磨駅といえば、DQNが無賃乗車しようとして線路内に立ち入ったことがあったな
972 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:22:00.17 ID:IJB8yb5/I [1/4]
>>970
それってキセル云々言ってた奴?
973 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:27:50.06 ID:YlAIWcrVO [5/5]
>>972
そうやで。
検札来て、大回りとか言って逃れたやつ。
974 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:28:57.65 ID:84hKOV590 [2/4]
>>970
仲の良い友人と話すのは別に構わんが、あそこまで騒がれるとなぁ~・・。
帰るときに「おつかれさまです」と声をかけたが3人ともキモい顔でニタついてガン無視。マジで殴りたかった。
特にメガネかけてない少し身長が高い奴が一番ウザかったな。
223系1000番台に異常なほど興奮してたのもウザかった。
じゃあ山陰トワなんか撮らずに1000番台ばかり追っかけてろクソが と思った。
通過後、あのDQN3人組が「Twitterに「桂川にBT」って書かれてたけど俺らじゃね?」とか言ってたわ。
お前らしかいねーよ!!
975 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/11(木) 20:31:39.66 ID:2EHldhRR0
>>968
>>868 見ると近車のは2両なんでたぶん>>956のキハ配給ではないかと・・・
976 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:31:43.82 ID:84hKOV590 [3/4]
>>968
それは亀山配給かと・・。
牽引されてたのは関西線仕様のキハ120。
977 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:38:07.58 ID:IJB8yb5/I [2/4]
>>974
自分も現場に居たけど制服着てた奴?
だとしたら寺坂の友達だと思う。
978 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:40:06.23 ID:84hKOV590 [4/4]
>>977
そう。制服着ていた3人組。
979 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:40:09.64 ID:Ux+pE3SZ0
吹田工場にある廃車回送された113系が5連に組み替えられてたけど今日は5両中3両が消えてた。
解体したんかな?
980 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 20:56:27.96 ID:+OYqXWyPO [2/2]
米子 ゲバ多数
981 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 20:57:03.50 ID:ehoTWBhK0 [2/2]
>>966
>>970
やっぱりそうか。
そういう奴が集まりやすいので、あそこでの駅撮りは
未だ行く気が起きないんだよなあ。
982 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 21:02:05.79 ID:IJB8yb5/I [3/4]
>>978
だったら顔見る限りチーム寺坂だなw
臨時列車を撮影しないとBTとか言ってる奴 らしい
クモヤ443の出場の時にも駅スタッフが怒鳴って注意してもどこうとせずに黄色い線から出て撮影してた。
そんで通過列車が来なかったらOKとか自分論言い出して隣の同業者引いてたな
983 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 21:21:31.97 ID:qKn5sjaO0
一人じゃ何も出来ないヘタレどもや
984 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 21:27:05.41 ID:hmTaKKUP0
ツバスハニワ マークヤバス
985 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 21:29:10.46 ID:ZpM9I0sj0 [1/2]
次スレ建ててくる
986 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 21:29:48.67 ID:Qv5BJw8L0
大阪は案外平穏だったな、うん。
987 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 21:31:49.13 ID:ZokpUVDhO
>>982
443出場の時の茨木上りホームだろ?制服着たアホが柵より外側で必死にカメラ構えてたな。マジで轢かれろ思ったわ
関係ないが昨日久しぶりにサングラス豚野郎見たよ。朝早くからクモヤサンドの381撮ってたよ。
988 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 21:37:24.97 ID:ZpM9I0sj0 [2/2]
次スレ
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1349958877/
989 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 21:40:50.62 ID:IJB8yb5/I [4/4]
>>987
横にいた学生が確か「鉄道ファンの為の鉄道じゃないし...」って言ってたけど、その直後に自分論言い出した時は世も末だって思った
最近の学生鉄は撮れれば迷惑をかけようがどうでもいいらしいよ
990 名前:名無しでGO![age] 投稿日:2012/10/11(木) 21:58:31.71 ID:ITvprBic0
鉄に限らず、どの分野のヲタも思考回路はそんなもんだw
991 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:21:13.67 ID:th7kXeCB0 [3/3]
最近は良い鉄と悪い鉄が極端に分かれつつあるな
高校生でも凄く良い鉄は結構いるんだけどなぁ・・・
992 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:35:09.95 ID:Qv5BJw8L0 [2/2]
入線でビデオ撮ってるヲタがいるのに仲間内で騒いだり、
発車直後でまだ撮ってるヲタがいっぱいいるのに自分等が終わったからって騒いだり、
周りが見えてないどうしようもないヤツ等いるよね確かに。
993 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 22:41:26.47 ID:VDoCmsun0 [3/4]
最近はビデオ撮ってる時にジャマ(まあ多分ビデオ回ってるの気づいてないのだろうが)するやつが多すぎる
シャッター音なら構わないけど撮ってる間に大声でしゃべる&前に入ってくるのやめてくれ
994 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:47:34.95 ID:2EHldhRR0
[2/3]
>>993 事前にひとこといっとくしか自衛策ない悪寒がしますな>ビデオ長回し
あっ>>988様乙です。
995 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 22:52:12.84 ID:YlAIWcrVO [6/6]
そろそろウメていきましょうか。
996 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 22:54:51.60 ID:VDoCmsun0 [4/4]
梅田
997 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:55:20.46 ID:t5uvKP8tO [2/3]
塚本もトワ来る30分くらい前までは比較的マシだったが直前に無理矢理乱入してやりたい放題な奴らが来て残念だった。
998 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/10/11(木) 22:55:52.96 ID:84hKOV590 [5/5]
>>994
周りが気をつければいいだけの話。
何か言われないと気づけない奴は空気が読めない奴。
999 名前: ◆BLUEKHAoVw [sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:59:01.45 ID:2EHldhRR0
[3/3]
>>998 ところが最近視角狭い香具師は狭いですよマジで。
で、これで言うとまた聞かないとかあるようでもうねorz
1000 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:59:31.94 ID:t5uvKP8tO [3/3]
>>988
乙です
1000取ってみる
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。